• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川崎市のA様の"ガラパゴス・クラウン最終型" [トヨタ クラウンハイブリッド]

パーツレビュー

2022年8月12日

BOSCH Aerotwin J-FIT(+) / エアロツイン J-フィット(+)  

評価:
4
BOSCH Aerotwin J-FIT(+)  / エアロツイン J-フィット(+)
青空駐車で3年半、さすがにアウターシェルも古びてきたのでブレードごとこのタイミングで入れ替えました。
50プリウスでも使っていた「エアロツイン」です✨
見た目で賛否がありますが機能性に振り切った感じの「BOSCH」っぽさが個人的に好みです。
ま、タイヤ同様に新品なので替えたては気持ち良いですね💦
  • 「BOSCH」質実剛健な感じで良いですねー。何となく安心感があります(^-^;
  • フニャ●ンに見えて、ヤルときゃヤル!みたいなw.
購入価格3,000 円
入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング) ※AJ60とAJ45の2本セット価格

このレビューで紹介された商品

BOSCH Aerotwin J-FIT(+)  / エアロツイン J-フィット(+)

4.46

BOSCH Aerotwin J-FIT(+) / エアロツイン J-フィット(+)

パーツレビュー件数:1,896件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

BOSCH / H304

平均評価 :  ★★★3.63
レビュー:8件

BOSCH / Aerotwin Multi (エアロツインマルチ) 専用替えゴム

平均評価 :  ★★★★4.34
レビュー:279件

BOSCH / Top Imp’s Plus (トップインプスプラス)

平均評価 :  ★★★3.82
レビュー:34件

BOSCH / Fine Graphite (ファイングラファイト)

平均評価 :  ★★★3.96
レビュー:81件

BOSCH / A864S

平均評価 :  ★★★★4.26
レビュー:31件

BOSCH / スタッドレスワイパー

平均評価 :  ★★★★4.18
レビュー:28件

関連レビューピックアップ

株式会社デンソーワイパシステムズ グラファイトワイパー 替えゴム AQ-DW6 ...

評価: ★★★★

無名 乗用車・小型車用ハブボルト トヨタ車用 4本入り【HB-90】

評価: ★★★

コメリ CRUZARD(クルザード) そのまま使えるワックスシャンプー 洗浄+ ...

評価: ★★★★★

KYB / カヤバ Extage EKITGRS204

評価: ★★★★★

トヨタ(純正) ラゲージマット

評価: ★★★★★

Pellucid(ペルシード) ハイドロショット2 親水タイプ

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年8月12日 17:02
ども
最近フニャフニャぎみで。。
竹に毎日打ち付けてます(笑)
勿論、家の中で
外でやったら変態ですよね?
コメントへの返答
2022年8月12日 17:07
こんにちは😃明るい内からどーもです(笑)
竹ですか!
オモチャに走らなきゃ良いんじゃないでしょーか?

やっぱホイール軽すぎ、ダメですよね💧
50プリウスでやられたのでクラウンでは純正で行きます!
と言いつつ、ヤフオク見てる自分が( ̄∇ ̄)
2022年8月12日 18:20
こんにちは〜
質問させて頂いても宜しいでしょうか。
ワイパーブレードは、Dでしか交換したことないのですが、こういう純正品以外にすると水切りが良くなったりするのでしょうか?
コメントへの返答
2022年8月12日 18:45
はじめまして(^^)
ディーラーの「メンテナンスパック」的なものに加入していると毎年無料でワイパーラバー交換してくれたりするので、その期間内であれば純正の方が良いと思います。
私は未加入なので自分のタイミングで社外品に交換してしまいました💧
純正品との大きな違いはラバーの支持方法で純正のトーナメント型と異なりラバーが一体成形されているので払拭圧が均等になる(らしい)ため拭き筋が出にくい、部品点数が少ないので軽い、トーナメント型と違って走行風を巻き込まないので高速で風切り音がしにくい(クラウン純正は風切り音対策でアウターシェルが被されていますが)のが主なメリットです。
欧州車だとBOSCHのエアロツインが純正採用されていたりするのでお好みでチョイスして良いかと思いますよ(^_−)−☆
2022年8月12日 21:47
50プリでやられましたかぁ~
聞いておけば良かったと今更ながらですが((´∀`))ケラケラ
でも、あの魔力には抗えないんですよね~
あ!まじめな話忘れました
DSP付けたら、ショップからの帰り道で何故か軽量ホイールの騒音が軽減したのに気が付きました
整備手帳に記載しましたので参考にして下さい
確証はないのですが、明日にでも高速で試験走行で確かめてみます。
コメントへの返答
2022年8月13日 6:00
記事クリップさせていただきましたー😆

プロフィール

「キリ番ゲット(๑˃̵ᴗ˂̵) 運良く信号待ちでコロッとお迎え。5年2ヶ月で到達、少し走り過ぎかなぁ。」
何シテル?   06/05 07:06
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) アシストグリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 14:35:19
LOVELIKE トランクフック傘ハンガー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 22:31:30
トヨタ(純正) レクサス パワーシートスイッチノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 22:50:16

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド ガラパゴス・クラウン最終型 (トヨタ クラウンハイブリッド)
TMSで「クラウンコンセプト」に一目惚れして2019年2月に新車で購入。幸か不幸か他に欲 ...
ホンダ N-BOX+カスタム カミさん専用機 (ホンダ N-BOX+カスタム)
人生で10台目
ダイハツ ムーヴラテ アシ車 (ダイハツ ムーヴラテ)
当時所有していたE39の駐車場での鳥糞攻撃を回避すべく急遽アシ車として購入。 人生一度く ...
BMW 5シリーズ セダン 最初で最後の輸入車 (BMW 5シリーズ セダン)
独身最期の贅沢で購入したクルマです。 パワーこそ国産280PS勢に譲りますが、しっとりシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation