• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川崎市のA様の"ガラパゴス・クラウン最終型" [トヨタ クラウンハイブリッド]

整備手帳

作業日:2020年8月5日

フロントスポイラーのガリ傷補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
診察予約に遅刻しそうで、いつもは選ばない駐車場へ止む無く進入してしまったら「バリバリバリ…( ̄◇ ̄;)」
半年前に交換したばかりだったのに(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
でも予感通り062ホワイトパールじゃなくて202ブラックのスポイラーに交換してたから、黒下地のケバ立ちさえヤスって均してしまえば遠目には判らないけれど、やっぱり自家塗装することに🖌

まずはしっかりマスキングを始めます。
2
鉄道模型なんてヲタ趣味があるので、線路研磨用のサンドペーパーと不要の車両ケースの中子を使った特製ツール(^◇^;)
3
本来なら200番のサンドペーパーでしっかり凹凸を均して400番600番と磨き上げるのでしょうが、面倒なのとなるべく手持ちの材料だけで済ませたくて、800番のサンドペーパーでゴシゴシとケバ立ちを均していきます。
手が滑って余計な箇所をヤスってしまわないように、広めにマスキングします。マスキングテープは贅沢使いしたほうが身のため(*・ω・)ノ
現物加工で内装パーツもよく外注しますが、取り外しの際は神経質なぐらいにマスキングテープで養生しますね、「後悔先に立たず」ケチらず焦らずマスキング。
4
地道にケバ立ちと凹凸を均してから、さらに番手が高いサンドペーパーでスベスベになるまで磨いていく訳ですが、引き続き手持ちの模型用ツールで何とか済ませます💦
5
磨き粉を拭いとってから、いよいよペインティング🖌
近所のYHで買ってきたタッチペン。先日のリヤバンパースポイラーと違ってトヨタ標準塗色の202ブラックだから簡単・安価に入手できます(^^;;
6
よほど覗き込まないと判らない箇所なので直接筆塗りで行きます🖌
062ホワイトパールだとスプレーの方が良いかもしれませんが、ソリッドブラックなのでこの点は楽にやれます。
7
我ながら派手にやっちゃいました(^◇^;)
TRDとかモデリスタ付けてたらと思うとゾッとします💧よほど皆さま運転に気をつけていらっしゃるのかと…。
この状態で筆塗りと乾燥を3回繰り返します。
8
仕上がりました(^-^)v
タッチペン代¥657のみの費用でリカバリー💦
以後、気をつけます( T_T)\(^-^ )

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

後席用につけたUSB充電ポートをUSB-typeAからUSB-typeCに交換

難易度:

2回目の車検終了

難易度:

プラグが根本から折れた(´;ω;`)

難易度:

夏の到来を前に駆動用電池冷却用吸気口清掃

難易度:

トヨタ純正フロントリップスポイラー装着

難易度:

レクサス純正ハンガー加工~移植

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「キリ番ゲット(๑˃̵ᴗ˂̵) 運良く信号待ちでコロッとお迎え。5年2ヶ月で到達、少し走り過ぎかなぁ。」
何シテル?   06/05 07:06
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) アシストグリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 14:35:19
LOVELIKE トランクフック傘ハンガー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 22:31:30
トヨタ(純正) レクサス パワーシートスイッチノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 22:50:16

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド ガラパゴス・クラウン最終型 (トヨタ クラウンハイブリッド)
TMSで「クラウンコンセプト」に一目惚れして2019年2月に新車で購入。幸か不幸か他に欲 ...
ホンダ N-BOX+カスタム カミさん専用機 (ホンダ N-BOX+カスタム)
人生で10台目
ダイハツ ムーヴラテ アシ車 (ダイハツ ムーヴラテ)
当時所有していたE39の駐車場での鳥糞攻撃を回避すべく急遽アシ車として購入。 人生一度く ...
BMW 5シリーズ セダン 最初で最後の輸入車 (BMW 5シリーズ セダン)
独身最期の贅沢で購入したクルマです。 パワーこそ国産280PS勢に譲りますが、しっとりシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation