• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

B6to8VtoDJの愛車 [アウディ S3(セダン)]

整備手帳

作業日:2016年12月25日

フロントブレーキバックプレート撤去

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ローター交換時にバックプレートも撤去してもらいました。これでピークローター温度が少しでも下がれば、との考えです。
バックプレート裏側で熱害がありそうな部分には遮熱処理をしてもらいました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Pellucid プレミアムドロップ85 施工2回目

難易度:

リヤブレーキパッド交換

難易度:

キーパーラボで洗車

難易度:

リザーバータンクの交換

難易度:

ステアリングに加飾

難易度:

ブレーキオイル交換〜

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年2月19日 19:14
私もバックプレートを取っ払いたいと思っているのですが、熱害が怖くて外せずにいます。
遮熱処理をされたとのことで、今後のレポートが楽しみでございます(^-^)
コメントへの返答
2017年2月19日 22:53
そうなんですか⁈
TT-RS用の導風板を取り付けられているのでバックプレートは撤去済みかと思っていました。
それでは現状は導風板からの風でバックプレートを冷やして間接的にローター温度上昇を防ぐカタチなのですね。
熱害については、他車種の経験から問題ないとは聞いていますが。。。
撤去後はまだスポーツ走行をしていないのですが、来月の袖森フェスティバルで走ろうと思っています。

プロフィール

Mazda2ガソリンモデルに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ デミオ] テールランプユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 22:46:39
[マツダ デミオ]ENDLESS ZEAL ZEAL FUNCTION.COM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 22:45:50
バッテリー小型・軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 19:57:16

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
S3から乗り換えました。
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
2020年9月に売却しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation