• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mileの愛車 [フィアット プント (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2012年2月20日

自己診断機能

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
走行途中にメーターパネルを見るとキーのマークが点灯。説明書を開き調べるとバッテリー電圧低下により自己診断機能が働いたためのようです。

対応は一旦エンジンをオフにし再度オンにして点灯しなければOK です。帰宅途中なので試して復帰しなかったら怖いので、自宅まで着いてから試すと点灯はしませんでした。バッテリーが弱くなってるかも知れません。購入時に充電はして貰いましたが買い換えるべきですね。

走行27712km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏タイヤ戻し 82,647km

難易度:

車検の為サスを純正仕様に替えました。

難易度:

夏タイヤ戻し 87,492km

難易度:

スタッドレス 2年目 85,563km

難易度:

PUNTO エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換 81,796km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「50ccバイクは手軽それとも。 http://cvw.jp/b/13032/47782450/
何シテル?   06/15 17:19
RX-8で富士のレーシングコース、ショートコース。そして袖ヶ浦をクルクルと走行しています。コンマのタイムを削るよりも気持ちの良さでサーキット走行にはまってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
2024年1月からシトロエンDS3からの乗り換えになります。 走行開始:24.000km
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2005年4月に納車されました。
ホンダ ベンリィ 50S ホンダ ベンリィ 50S
2018年7月4日に納車しました 50ccマニュアルというマニアな所と古いデザインに引か ...
マツダ アンフィニMS-8 マツダ アンフィニMS-8
ゆったりと乗れる良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation