• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ND5kenの愛車 [トヨタ ライズ]

整備手帳

作業日:2024年12月28日

アロイゲーター 取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
パーツレビュー投稿のホイールのリムガード「アロイゲーター」を取付けました。(以下、アロイ)(写真はメーカーHPより)

ライズでは、しばらくの間はアロイを付けるタイミングは有りません。本日、ロードスター純正ホイールに、取付けを行ったので、ホイールは違いますが手順は同一のため、ライズの整備手帳として投稿します。

ホイールとタイヤの間に「差し込んで間に挟む」タイプのガードで、ハンマーで打ち込んで取付けます。

両面テープ止めでは無いので、確実にガリ傷を防止出来るガードだと思います。
当然、激しいホイールHitには、対応していませんよ。
通常の取付けは、車両をジャッキUPして、行います。

取付け手順などは、メーカーHPで取付け動画が観ることが出来ますが、道具の紹介も兼ねて整備手帳を投稿します。
2
ガリ傷防止のためのガードなのに、取り付け時にホイールを傷つけては、意味が無いので、ホイールツラ面の打撲痕防止のため、ホイールアーチ面形状でカットした、ダンボールを用意しました。
ホイールツラ面をハンマーでHitしやすいので、手持ちの物で養生出来れば、段ボールで無くても良いと思います。
3

[大きい写真で見る]メーカーでは、ゴムハンマーでの打撃を説明していますが、プラスチックハンマーとゴムハンマーを要所で変えながら打ち込みしています。
プラハンの金属部分を段ボールをビニールテープで養生しています。
4
まずは、アロイに写真赤丸の「グリッパー」を付属の瞬間接着剤で、青丸の溝にホイールサイズ分を取付け・貼付けます。
リムガード脱落防止の重要な部分です。
5
5
タイヤのエアをゼロ圧にします。
その後、タイヤビート部をホイールから離す目的で、タイヤ部分を足で踏んで、アロイが打ち込みしやすいようにします。
6
打込みしやすいように、石けん水などをタイヤとホイールの境目に塗布します。
本当は、ビートクリームの方が良いかな?と思います。
自分は、帰宅時にいつも使用している「ハンドソープ」を使用しています。
7
アロイの先端をエアバルブ部に合わせて差し込み、打ち込んで行きます。
8
反時計回りに、ハンマーで打撃して、差し込みます。
外側から内側に、向けて打ち込みます。
上手く打ち込めない場合は、無理せず打込みをせずに、打撃方向を変えて見ると「すんなり」打ち込める角度が見つかります。
9
9
打込み途中経過。
一度で打込みを完了するのでは無く、ホイールの打撃傷防止をする意味でも、軽く何回かに分けて打ち込むのが良いと思います。
10
1回目の打込みで1週したところで、余り部をカットします。目安のマーキングをします。最初の打込み端部と最終端の隙間が3mm程度の部分にマーキングします。隙間を開けないと、熱で伸びたときの逃げの必要が、有るのだと”思います”。
11
メーカーでは、アロイのカットを「モールカッター」でと謳っていますが、自分は普段使用している「剪定ばさみ」を使用しています。
12
12
マーキングに従って「剪定ばさみ」でカットします。
切るときは、「勇気」がいる作業です。
短くなったら、お終いですからね...
長ければ再カットして、長さを合わせます。
13
13
非常分かりにくいですが、ホイールの外側方向から撮影した、端部同士の合わせ目です。
お互いの合わせ目が「ギザギザ」になっているので、「ギザギザ」を合わせて付属の瞬間接着剤で接着します。
14
10~15psi(約68~103kpa)のエアを入れて、再度打込みを行いホイールとの隙間を1mm以内にします。
15
15
標準のエア圧にし、1時間程度放置してエア漏れが無いかを確認します。
エア漏れがなければ、取付け完了です。

1本15~30分位の作業時間です。
ホイールが、車両取付け状態だと作業姿勢が辛い?感じなので、もう少し時間が掛かります。
16
上記、ブロンズ色のアロイゲーターは、写真左の断面が尖っているスタンダードです。
パーツレビュー投稿のアロイゲーターは、写真右の断面がラウンド形状のエクスクルーシブです。
(写真はメーカーHPより)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワイパーゴム交換

難易度:

スタッドレスタイヤ硬度測定(簡易)

難易度:

タイヤローテーション?

難易度:

検査標章(車検ステッカー)貼付け 備忘録

難易度:

ついに

難易度:

タイヤ入れ替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ラフィンノーズ さん
こんばんは🌙😄❗
果物の王者は、「梨」だと思っているND5ken」
何シテル?   08/20 21:11
BP5ken⇒ND5ken、ニックネーム変更しました。 車好きな奴です。 自分の投稿に、イイねなどをしていただいた方をフォローさせて下さい。自分の気になった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

JAF によるグランテラス筑西の噂を検証! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 06:45:43
青森の温泉旅その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 23:30:53
みなさんおはようございます! 海で拾った物! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 06:10:26

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
良い車です。 存在感の在るSUVらしいデザイン。 コンパクト車体サイズなのに、適度に 余 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
どこでも空を! いつでも空を! いつも空を! 見上げて空を!
ホンダ CBX400F ホンダ CBX400F
今日みん友さんの何シテル?投稿にCBXのコメント投稿しました。その後、投稿とは関係なく別 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
歴代の3台 BG→BH→BP 乗ってました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation