• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masaMINIttsuのブログ一覧

2018年09月14日 イイね!

SOA

SOA去年の10月20日にファーストアルバムが発売になった「Sons of Apollo」

ex-ドリーム・シアターのマイク・ポートノイ(Dr)とデレク・シェリニアン(Key)、ex-ガンズ・アンド・ローゼズ/アート・オブ・アナーキーのロン・“バンブルフット”・サール(G)、MR. BIGのビリー・シーン(B)という、HR/HM界屈指のテクニシャンたちが繰り出す変拍子を多用した奇想天外な曲展開/アレンジに、ex-イングヴェイ・マルムスティーンズ・ライジング・フォース等のジェフ・スコット・ソート(Vo)のソウルフルなヴォーカルがメロディアスに融合したデビュー・アルバム「サイコティック・シンフォニー」を引っ提げての来日!
そして、9月11日恵比寿リキッドルームへ行って来ました!


整理番号は255と決してイイ番号ではなかったけど、前から5列目ゲット!
もちろんマイキーとビリー側の上手を!
今回のライブで初めて生マイキーを観る事が出来てもう鳥肌もんのライブだった!


マイキーのドラムはとてもパワフル!
出だしからもう圧倒され超興奮!
テクニックはもちろん、マイキーのドラムはパフォーマンスも最高で観客を魅了していく!
ビリーのベースはカッコいいのなんのって!
とても65歳とは思えない激しいプレイで引っ張っていく!

ロンはまだ48歳と若い方だけど、神、いや仙人!
ビリーのベースとロンのギターは両方ダブルネック!

これもまた見もの!

デレクはマイキーと共にドリームシアターでプレイしていたキーボード。
前半機材トラブルだったのか、音が出ていなく残念だったけど後半のプレイは流石!

ジェフのボーカルは歌唱力、声量の凄さに圧倒!
ボーカルソロがあり、ディレイを使って一人ハモりやマイクを置いてアカペラでのComing homeはオーディエンスとの一体感が凄く気持ち良かったわー!

マイキーとデレクのバンドだから、プログレ要素は満載だけど王道のメタル、ロックでオーディエンスも両手を挙げ激しくヘドバンもあり、激しく!
Sons of Apolloその名も神の子
まさしく神のプレイ!
約2時間のライブはあっというまだったけどアドレナリン凄かったわ!

ライブ終了後、10人位で出待ちをしていたら先ずはマイキー、デレク、ジェフの3人が・・・

マイキーは声援に笑顔で手を振って答え、早々に車へ!

その後、ロンとビリーが!
ロンはそそくさと車に乗り込み・・・


そしてビリー!

両手に荷物と黒ラベル★(ここはヱビスを持っていてほしかった!(笑))
「ビリー!」の声援に「ちょっと待って!」と日本語で!
荷物を車に置いて再びファンの前に!

ファン一人一人と握手を交わし、サイン、写真にも答えてくれ、最後にはビリーとの2ショットGET!✌️


こうして最高の夜は終わり!

また次のアルバムも制作しているとの事らしいので、また来日してくれるのを楽しみに!✌️





Posted at 2018/09/14 23:33:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | Sons of Apollo | 音楽/映画/テレビ
2018年08月30日 イイね!

アップデート

アップデート前回タカラ塗料の刷毛、ローラーでオールペンしたライフ
中古でリアスポイラーと、モデューロのフルエアロを入手したので、これもまた塗装!





スポイラーはルーフと同じブラックに!





エアロはオレンジに!


フロント

サイド


リア





これで大体形になったかなぁ!

ビフォー



アフター




なかなか上手くまとまって自分では満足いく出来になりました!

Posted at 2018/08/31 00:12:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドレスアップ
2018年08月22日 イイね!

ほったらかし

ほったらかし21日夜WBSを見ていたら
息子が此処に行ってみたい!って・・・

白熱ランキングで紹介され7位にランクインした
「ほったらかし温泉」
僕も前々から行きたいなーと思っていたんだが、珍しく高3の息子が今度一緒に行こうって言ったもんで・・・

翌22日、昼間の予定をなんとか急いで終わらせ、2人で山梨へドライブ!🚙

16時半自宅を出発!

18時到着!


早速駐車場で富士山とLIFEのコラボショット!

そしてほったらかし温泉へ

亀さんがお出迎え!


その奥には休憩室なんかもあり






進んでいくとボロボロの車に
なぜかタイヤがーーーー・・・



雲もほとんど無く天気も良くて
この絶景!


富士山に
甲府盆地を一望!

雲の流れがなんだか吸い込まれて行くような・・・

そして温泉♨️に向かいます。
あっちの湯、こっちの湯とありますが、この時間はあっちの湯へ!



温泉からの景色は!
(画像はホームページから拝借)

富士山、甲府盆地を眺めながらのんびり!
1時間半ほど息子と色々語りながらのんびり温泉に浸かり・・・
夜になると


画像では分からないけど、月明かりに照らされた富士山に
甲府の夜景🌃✨を眺め。
風呂上がりには
山梨ぶどうソフトクリームを!



帰りは談合坂SAで



行きも帰りも談合坂はよく寄るけど、
初めてフードコートで食べたかな。


食券買うと自動で各店舗に注文が入り
番号で呼ばれるシステム!


これなかなかイイシステムだな!

そして頂いたのは・・・


おすすめにつられ
めし処 甲州亭

甲州味噌麻婆定食!



息子はこちら

甲州味噌ラーメン



嫁と娘にちょっとお土産を

1億mlって!
これ¥120-と安い

帰ってちょっと飲んで見たけど、なかなか美味しかったよ!

高校生ともなると、ここ最近は家族で出かけるの嫌がる息子ではあったけど、久々に息子と2人で出かける事が出来てちょっと嬉しかった親父の休日でした。(*´∀`)♪





あっ!お得情報!
こちらからクーポンをダウンロードしてプリントアウトして行くと、手拭いが無料になりますよー!


Posted at 2018/08/23 12:27:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 休日 | 旅行/地域
2018年08月16日 イイね!

社会科見学

社会科見学今日は社会科見学に!
福生にある石川酒造へ!


何度かブログでも話ししてますが、家の前で一緒に呑む、僕の家のお隣さんが勤めております。
その方はチーフブルワーでビール造りの責任者。
で、ここで作られている、と言うかこの方が作っている多摩の恵と言うビールをよく一緒に飲んでいるわけです。



見学ツアーはちゃんとあるのですが、
この方に特別に直接案内して頂きました!





敷地は4000坪



周りには高い建物が一切ないから、2階から見てみると・・・
こんな景色!
タイムスリップしたみたい!







ここにある蔵のほとんどが明治時代に建てられたもので、重要文化財にも指定されています。



今日は僕の両親、子供も連れて6人で行ってきました。





一通り見学して
同じ敷地内のイタリアンレストラン「福生のビール小屋」へ!
















ビールはもちろん、日本酒も飲み放題のコース料理。

今回ここに来たのは
今月僕達夫婦は結婚20年の節目の年
そして、僕の両親は今月で結婚44年
同じ8月と言う事でお互いの夫婦の結婚記念日を祝う会と称して集まりました。
こうやって僕らが20年を迎えれたのも、両親、そして子供達にも支えられてきた事にホント感謝です。


ここにある夫婦けやきの様に・・・夫婦寄り添い・・・
これからの30年、40年、50年・・・と、
また一緒にお祝いが出来るように更に精進してまいりたいと思います。

最後にお土産を!

売店もあります。




色々試飲もしたりして、


こんなガチャガチャがあったから


娘にやらせたら・・・
えっ?ていうのアタリます。ってかいてあるけど、
ホントにえっ?ていうのが当たっちゃった!


純米大吟醸の一升瓶が!
そのまま両親にプレゼント!
いい思い出になりました!






関連情報URL : http://tamajiman.co.jp/
Posted at 2018/08/17 21:15:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2018年08月06日 イイね!

チェンジ!

チェンジ!ライフちゃんが我が家に来て、どノーマルから、チョコチョコと手を加えてきましたが、長いこと構想にあったあることにやっと着手!


タカラ塗料の車を刷毛とローラーを使ってオールペンに挑戦!



ベージュ


オレンジ


ブラック
3色で!

その他

ホンダマーク

ライフのエンブレムは元々はステッカーだけだったから、



JB7のエンブレムを入手し、

Hondaクラシックエンブレムなる物を手に入れたので、これもブラックに塗装!




で・・・







なんとか形になりました!

ルーフとバックドアの上部はブラックに!





オクでポチったアイラインに、






そのラインに合わせて、
オレンジとベージュのツートンに塗り分け!







Hondaクラシックエンブレムは、フェンダーのこの位置に!






ホンダマークとライフのエンブレムもバッチリ!

斑になったり、塗料垂らしたりと、よく見ると仕上がりはイマイチな所も多数あるけど、まぁそこもDIYのイイトコロ・・・

さぁカラーチェンジしてリニューアルしたライフちゃん!



これからも( `・ω・´)ノ ヨロシクーね!
Posted at 2018/08/06 20:21:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドレスアップ | クルマ

プロフィール

「神楽坂!
弟のバンドが出るイベントへ!」
何シテル?   03/16 13:34
よろしくお願いします。m(_ _)m MINI COOPER S CONVERTIBLE SIDE WALK ↑ パジェロミニ ↑ ライフ ↑ ワ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

pivot X2/pivotスピードメーターV 取り付け決行!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 20:03:12
ラジエターホース、サーモスタット、サーモハウジング、クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 20:00:34
またもやラジエターインレット部の水漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 16:30:23

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
念願のMINI COOPER コンバーチブル
イギリスその他 その他 Williams FW14 (イギリスその他 その他)
高校生の頃に持っていたTAMIYAのRC 実家の屋根裏から20数年振りに発見!
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
息子のバイク 20726km~
三菱 パジェロミニ パジェロ ミニ四駆 (三菱 パジェロミニ)
次期愛車が見つかるまでの繋ぎの代車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation