• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masaMINIttsuのブログ一覧

2018年02月10日 イイね!

ドリンクホルダー

ドリンクホルダープリちゃんにはセンターコンソールとドアポケットにドリンクホルダーがありますが、灰皿を置いたり、1つドリンク置くといっぱい・・・
ドアポケット部分はドアの開け締めで蓋のないものを入れておくと溢れたりと色々不都合が・・・
で、嫁の会社の人で同じ30プリウスに乗ってるんだけど、良いなと思ったものがあったーって・・・

それがこれ






カーメイトから出ている、プリウス30系専用のトレー!



このトレーをそのまま置くだけで、


小物入れと


ドリンクが2つ置ける!

純正然としていて価格も安くてGood!
Posted at 2018/02/18 07:53:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドレスアップ | クルマ
2018年02月10日 イイね!

仲間

仲間今日は久々にバンドメンバーと飲みに!🍻
スタジオ入るのも良いけど、バンドの話しは勿論、家族の話しとか・・・
20年以上も一緒にやってるけど、話しは尽きず・・・
こういった時間も大事だなぁと・・・

自宅近くまで行くバスに乗り遅れて、電車に乗って、駅から歩いて30分かぁ・・・
あぁあ・・・ちょっと酔ってます・・・
Posted at 2018/02/10 23:56:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年02月10日 イイね!

御冥福をお祈り致します・・・

御冥福をお祈り致します・・・2月7日 MR.BIGのドラマーパット・トーピー(64)があの世へ・・・
学生の頃から好きなバンドで、僕が影響を受けたドラマーの1人・・・


数年前からパーキンソン病と闘ってきていた・・・

そんななかドラムを叩いたのは数曲ではあるが、昨年NEWアルバムも発売になり



MVにも素敵な笑顔で!




ジャパンツアーもこなし

ほんと偉大なドラマーだった・・・







PAT.TORPEY FOR EVER ・・・

Posted at 2018/02/10 15:07:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | BAND | 音楽/映画/テレビ
2018年02月07日 イイね!

久しぶりに・・・

前回のブログからどれだけ経っていたのだろう・・・
12月10日からUPしてなーい・・・
年末年始の忙しさ、新年会、年が明けても暫く仕事も忙しく、休みの日も色々予定が詰まってて、って毎年年明けのブログはのんびりな感じ・・・

で、1月何したんだっけ・・・


先ずは1月8日
トヨタのディーラーからのDMに

軽自動車限定でオイル交換が工賃込み¥500ーというのに引かれて

お願いしてきちゃいました。
前回はビッグモーターで激安オイル交換
あれから約3000km走行の66002km


で、毎度毎度色んなものを貰いに行ってるだけって言うね・・・😁
前回も、今回もエレメントを交換してないから、今回のオイル交換はフラッシング位のつもりにしておいて、近いうちに自分でやりますかねー!

1月22日
東京でも大雪に・・・

まあ4年前の大雪に比べれば

プリちゃんにもしっかりチェーン巻いてね・・・



この雪の影響で首都高が通行止めになってしまったりと、物流にも影響が・・・
正常に戻ったのは4日も経ってから・・・
まあしばらく仕事も大変だったわー・・・
ホントに首都圏は雪に弱い・・・

とわ言え全国的に観ると記録的な大雪に見舞われてる地域が多く、雪に慣れた土地でも大変な事になっているようですねー・・・


さて、またチョコチョコブログをUP出来るように、まあのんびりやってきますかねーと言うことで、
どうぞ今年もよろしく!😃✌️



Posted at 2018/02/07 09:31:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2017年12月10日 イイね!

オイル交換実習!

オイル交換実習!この記事は、ガレージ7979でオイル交換について書いています。

先日の会社の仲間のオイル交換に続き、本日も我が家のガレージオープンでした。
今日の実習の教材は、みん友、シャム友、バンドメンバーBa担当spikenの愛車 真っ赤なアルファロメオ147


娘ちゃんも連れてきて僕の娘とゲームしたり、ピアノ弾いたり、外で遊んだりと娘達を遊ばしてる間に作業開始!

いつもはポンプで上抜き、エレメント交換の時はショップでやってるそうで、・・・

僕のオイル交換のブログでエレメント交換も自分でやれるようにということで遊びに・・・

事前に147のオイル交換について予習してたつもりだったんだけど、ジャッキUPポイントとドレンボルトの六角レンチの8mmがなく近所の島忠に買いに行くという失態・・・😁

さすがスポーツカー、ドレンボルトも国産車と違って出っ張らないようにフラットな面に六角の穴が開いているタイプなんだなあと。フムフム・・・

ジャッキUPポイントも正面真ん中に無いのも色々引っ掛かる部分を作らないようにしてるからなのかな・・・


オイルは持ち込みで、MOTULのH-TECH Prime 5w40




エレメントはBOSCH


ドレンパッキンは内径18mm




ドレンボルトもオイルフィルタも下からすぐ見える位置にあるので作業性は楽!

色々確認したり話ながらやってたから大分時間がかかってしまいましたが、自分の車以外の車種の作業は勉強になるし新しい発見もあったりで楽しいですね!

お昼も過ぎ子供達連れてマックのハッピーセットでランチ!

今年のオートサロンに一緒に行ったきりで久々の娘達の再開も果たせ楽しい時間でしたね!

Posted at 2017/12/10 19:13:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「神楽坂!
弟のバンドが出るイベントへ!」
何シテル?   03/16 13:34
よろしくお願いします。m(_ _)m MINI COOPER S CONVERTIBLE SIDE WALK ↑ パジェロミニ ↑ ライフ ↑ ワ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

pivot X2/pivotスピードメーターV 取り付け決行!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 20:03:12
ラジエターホース、サーモスタット、サーモハウジング、クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 20:00:34
またもやラジエターインレット部の水漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 16:30:23

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
念願のMINI COOPER コンバーチブル
イギリスその他 その他 Williams FW14 (イギリスその他 その他)
高校生の頃に持っていたTAMIYAのRC 実家の屋根裏から20数年振りに発見!
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
息子のバイク 20726km~
三菱 パジェロミニ パジェロ ミニ四駆 (三菱 パジェロミニ)
次期愛車が見つかるまでの繋ぎの代車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation