• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masaMINIttsuのブログ一覧

2014年07月28日 イイね!

家族サービス!!

家族サービス!!土日連休でして、子供たちを連れてどっか行こうと聞いてみたら、なんとなくお台場ー!
って。
で色々調べレゴランドに行きたいと。

HP見てみると当日入場は¥2200-、前日までに前売り券を購入すると¥1700-と!
で、すぐさまネットでチケット購入!4人で¥2000-安く行けるから、絶対事前購入がお得!

で行ってきました!


まぁ何もかもレゴブロックで出来た東京の街並みが凄い!


東京タワー、レインボーブリッジ、国会議事堂、三井ビル、都庁、東京ドーム

橋を渡ればもちろんお台場、フジテレビ、観覧車



銀座不二家、SONYビル、スカイツリー、



両国国技館

浅草浅草寺、五重塔、仲見世、雷門


ちょっとした東京観光!


もちろん実際にレゴブロックで遊ぶことも!

こんなん出来ましたー!!

いったい何個タイヤ付いてんだと。

こんなんもありました。

中二の息子とあまり背が変わらない!

ここはブロックだけでなく色々なアトラクションもあって楽しませてくれます!

レゴランドを出て次に行ったのは、同じデックス内にあるこちら

東京トリックアート迷宮館


こんなことしてみたりー!

と面白写真がイッパイ撮れましたー!

その後こんな奴が!

猿回しで有名な太郎次郎一門のジュニア
見ていて楽しすぎて、写真ほとんど撮ってなかった。

デックス内をうろうろショッピング!
GETしたのは前から和柄のハットが欲しかったんだけどー。
自分頭のサイズが大きいもんでなかなか合うのが無かったんだけど、波達で発見!

和柄にハマっていてー!
これでお気に入りアイテムが一つ増えました!!

お台場にはまだまだ沢山楽しいスポットがありますが―。

お台場を後にし、嫁の実家の葛飾へ!

この日は隅田川花火大会ということで、道も混む前に移動!

みんな混んでんの嫌だとか外は暑いからヤダとか言うから、息子と2人で自転車で荒川土手へ!
堀切ジャンクション付近から花火見物に!




スマホで大分遠くから撮ったからこんな写真しか撮れない・・・・・


この日はMy Birthday!
お祝いしてもらってー!

久々に義理の父と飲み、充実した一日でしたー!








Posted at 2014/07/28 00:12:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 休日 | 暮らし/家族
2014年06月21日 イイね!

何年ぶりでしょう?

何年ぶりでしょう?嫁の妹の旦那さんが仕事でフリーパス貰ったから一緒に行かない?って誘われ。

西武園ゆうえんちに行ってきたのよー。

まぁ特に何があるって訳でもなく昔からある普通の遊園地。

タダだしお弁当持ってピクニック気分であまり期待せずみんなで行こうよって事で。

自分が小学生5年位だったかなー?家族で来たことがあったような。

中に入ってまぁ、昭和の雰囲気が漂う!(笑)





このなんとも言えないレトロな感じ!

先ずはジャイロタワーとやらで回転しながら地上80Mの大パノラマであたりを一望!


プールが見えますねー。7月からだそう。
その向こうは競輪場!

反対側には多摩湖を眺め!


白い建物は西武ドーム!


その向こうは狭山湖方面。

曇っていたからあまり遠くまでは見えなかったけどねー。

今日はこれに乗れればいいかなーなんて思っていたのにまさかのメンテナンス中で乗れなかったループスクリューコースター!残念。


続いて向かったのはバイキング!




小1の娘、絶叫マシーンなんか乗ったこと無いくせに乗って見たーい!なんていって終わったら、半べそかきながらもうやだー!って大人はこんなんでも意外に楽しく3回乗ってたー(笑)

続きましてーウェーブスウィンガー

ブランコに乗ってぐるぐる廻るやつねー。

これは娘は楽しかったらしい!

そしてお昼はママの手作り弁当で!


午後はハローキティーのメルヘンタウン


園内にハローキティーのエリアがあり

このコースター!すんごい短くて小さいのに侮ることなかれ、結構楽しい!



ちょっとしたスペースだけど小さな女の子には大満足なアトラクション。

観覧車!



またまた昭和の雰囲気が!

がしかし。
助さん、隠さんとは?

全ゴンドラ中二個だけ透明なゴンドラが。画像ありませんがー

待ちが結構いたので普通のゴンドラに乗ったとさー。



競輪場手前、これなんだー?って、スキーやスノボで滑ってプールにダイブ!
ジャンプなどの競技の夏場の練習用ですかねー?

なんだか楽しそーって。

ほいでもって次はこちら!
クラシックカー


って、レールに沿って走る乗り物でし!
一応「FORD」ね(笑)

そんなこんなで僕達大人は子供の頃の昭和へ戻った感じで、子供達もDLやDSにはない楽しさを満喫したようで、結局開園から閉園までビッチリいたのよねー!

まぁタダだったし、近場だったから気軽に来れ、意外に楽しい一日でしたとさー!

めでたしめでたし!(笑)
Posted at 2014/06/22 23:56:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 休日 | 暮らし/家族
2014年06月02日 イイね!

東京で唯一!

東京で唯一!旅行やドライブに出かけると道の駅を利用することがありますねー。
最近では道の駅が目的地になる位各地、イベント、サービス、アイテム、施設に趣向を凝らして力を入れているようです。
そんな道の駅、実は東京にも一か所あるんです。

道の駅 八王子滝山

中央道八王子インターからすぐ!


ここでは、地元農家の方々が生産した新鮮な農産物や畜産物などを販売している農産物直売所(ファーム滝山)、


八王子エリアのお土産も充実!


今日のおかずが欲しい時には季節限定の地元食材を生かした惣菜が購入できる″はちまきや〝、

オーナーが搾った新鮮な牛乳を使用したソフトクリームとジェラートが味わえる″ミルクアイスMO-MO〝、

地元酪農家のミルクを使用したカフェラテ、地場野菜を使用したフレッシュサンドやあんパンなどが自慢の″カフェ・ラ・ジータ″、
地場産野菜をふんだんに使用した完熟とまとの贅沢うどんや道の駅オリジナルメニューがある″やさいの食卓 八農菜″があります。
ここ、野菜のバイキングがあり採れたて新鮮野菜がその場で好きなだけ食べられると人気!
週末は家族連れで賑わいますが、平日のお昼時はランチにと、スーツ姿の会社員やトラックドライバーで駐車場は一杯!

家からそんなに遠くないんで、新鮮、朝採れ野菜を求めたまに利用してます。
その日に取れたばかりの野菜ばかり、運がいいと、今さっき採ってきたホウレンソウだよー!
なんて納品に来た農家の方がいたりねー!

安くて新鮮!最高!

そして病みつきになるこのソフトクリーム!

地元八王子の金子牧場と言う所の甘さが程よく上品な搾り立てミルクのソフトクリームカネコミルクスペシャル¥290-
ジェラートもおいしいよー!

そんなに広い訳でもなく、目立たないですが―
地元に愛される地域密着型って感じでー!



Posted at 2014/06/02 17:18:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 休日 | 旅行/地域
2014年05月19日 イイね!

最近の若いもんはー



昨日は休み。
昼間っからのビール最高っす!

自分より一回り以上離れた若いやつ二人を呼んで自宅で飲んでました。

よく、最近の若いもんはー、なんていいますが、一人は社会人一年生、もう一人は大学生。
自分が20代の頃こんなんだったかなぁ?って恥ずかしくなるくらい、しっかり自分の将来のビジョンを持っている。
おじさん、若い二人に一杯刺激を受け楽しく飲めてよかったよ!
若者よ!夢に向かって羽ばたけー!(^ω^)
Posted at 2014/05/19 22:33:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2014年05月13日 イイね!

サングラス

今日買い物に行ってー
魅かれてしまってー
サングラスを新調しましたー。
































プッ(笑)

男前ですかー?



3月に発売されて以来人気で品薄状態だったらしいです。


開けてみると分かりにくいけど表面に「男」の文字が!

今日はこれで一杯!(笑)
Posted at 2014/05/13 21:47:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 休日 | グルメ/料理

プロフィール

「神楽坂!
弟のバンドが出るイベントへ!」
何シテル?   03/16 13:34
よろしくお願いします。m(_ _)m MINI COOPER S CONVERTIBLE SIDE WALK ↑ パジェロミニ ↑ ライフ ↑ ワ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

pivot X2/pivotスピードメーターV 取り付け決行!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 20:03:12
ラジエターホース、サーモスタット、サーモハウジング、クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 20:00:34
またもやラジエターインレット部の水漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 16:30:23

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
念願のMINI COOPER コンバーチブル
イギリスその他 その他 Williams FW14 (イギリスその他 その他)
高校生の頃に持っていたTAMIYAのRC 実家の屋根裏から20数年振りに発見!
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
息子のバイク 20726km~
三菱 パジェロミニ パジェロ ミニ四駆 (三菱 パジェロミニ)
次期愛車が見つかるまでの繋ぎの代車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation