• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masaMINIttsuのブログ一覧

2020年07月29日 イイね!

ウーハー!取り付け!

ウーハー!取り付け!以前より使用していたカロッツェリアのウーハー
TS-WX11A


MINIへ取り付け!
今までの国産車では、大抵オーディオパネル一つ外して、オーディオのビス4つ外せば簡単にとりだせるのだが、まぁMINIは色々外さないといけないのがあるわけで・・・


で、六角やドライバーではなく、ヘックスローブレンチが必要なわけで、

オーディオ取り出すのに、
ドリンクホルダーや

ミラーのコントロールパネルやら



ハンドル下のパネルやら、

かなり格闘し、ようやくオーディオのビスまでたどり着いた!

ここで、ハーネスみたら、機器増設の為の配線の分岐がなく、

2種類の分岐パーツを作って接続し、パネル関係を元に戻すのも、なかなかすんなりはまらなかったりと、悪戦苦闘しながらも!なんとか収まり、



よし!と思ったら、ウーハー接続のRCAケーブルが、そのままではなく、2本から1本に変換しなくてはならず、作業中断

変換ケーブルも新品やメルカリとか見ても、数百円から数千円する。
で、ふとアップガレージの訳ありジャンクコーナーをあさりにいってみたら、なんと1つだけ発見!

価格は・・・

なんと¥11-!

¥11-で見つかっちゃった!(*´∀`)♪

で配線処理を済ませ

とりあえずウーハー本体は助手席の下にはチューナーが設置されていたので、
運転席のシート下に!

が、大音量で曲をかけると、背中の振動はいいのだが、おしりがなんだかムズムズ、なんかくすぐったい!
で、フロアマットの所まで位置を変更!


運転席後ろの後部座席はほとんど使わないからとりあえず暫定で!
後ろに人を乗せる時はシート下にスライドしちゃえばいいかなぁと!

これで心地よく大好きなSIAM SHADEが聴けます!



Posted at 2020/07/29 09:22:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ

プロフィール

「神楽坂!
弟のバンドが出るイベントへ!」
何シテル?   03/16 13:34
よろしくお願いします。m(_ _)m MINI COOPER S CONVERTIBLE SIDE WALK ↑ パジェロミニ ↑ ライフ ↑ ワ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728 293031 

リンク・クリップ

pivot X2/pivotスピードメーターV 取り付け決行!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 20:03:12
ラジエターホース、サーモスタット、サーモハウジング、クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 20:00:34
またもやラジエターインレット部の水漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 16:30:23

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
念願のMINI COOPER コンバーチブル
イギリスその他 その他 Williams FW14 (イギリスその他 その他)
高校生の頃に持っていたTAMIYAのRC 実家の屋根裏から20数年振りに発見!
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
息子のバイク 20726km~
三菱 パジェロミニ パジェロ ミニ四駆 (三菱 パジェロミニ)
次期愛車が見つかるまでの繋ぎの代車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation