• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masaMINIttsuのブログ一覧

2014年08月28日 イイね!

オフ

昨日、みんともの spikenさんのブログでつけ蕎麦を紹介されており、まぁいつも美味しそうなお店をよく知ってるなー、一緒に行きたいなーなんて以前より思っていたんだけどー。
今日も行くんなら一緒に行きません?ってラブコールを送ったわけさー。
急な誘いだったにも関わらず仕事の後、時間をとって頂き会うことに。
で急遽つけ蕎麦オフ決定!
NOAHでspikenさんの職場近くの駅まで迎えに行き、spikenさんの自宅でALFAROMEO 147に乗り換え、いざ高田馬場にある「つけ蕎麦安土」へ!


ここつけ麺じゃなく、つけ蕎麦、日本蕎麦の店です。
この珍しさに魅かれついつい。

これがその「つけ蕎麦」


つけ麺大好き、蕎麦も大好き、それがこんな形で融合の新ジャンル!

まず汁、しっかりと魚介の出汁が利いていて、ラー油の入ったチョイとピリ辛!

そして麺は二八ということだが三七、四六って言うくらいコシがしっかりとしていて、蕎麦の専門だけあって蕎麦の香り、味がしっかりしている。

これが融合するとは!

500gまでは無料で大盛りに出来るので迷わず大盛りです。

中華めんと違ってさっぱり行けるせいかあっとゆう間に食べきっちゃいました。

これはまた来たいベスト店です。


って、今日連れて行ってくれたspikenさん、度々僕がブログで紹介してきてる僕の大好きなBAND

「SIAM SHADE」繋がりでみんともになった方です。


今日までお会いしたかったホントの理由はこっちがメインだったりしてー。

行き帰りの道中SIAM SHADEはもちろんあらゆる音楽の話、車の話、家庭、子供について、仕事の事など色々話が出来ました。

普段からみんカラでお互いにコメントし合っていたし初めまして?って感じより、昔の仲間に久々に会ったみたいな感じだよねー、なんて言いながら終始楽しくいられました。

最後にツーショット


暗すぎー(笑)



っといった「つけ蕎麦オフ」&「SIAM SHADEオフ」
またやりましょう!

spikenさん、遅い時間まですんませんでした―。
有難う御座います。
Posted at 2014/08/29 00:34:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | グルメ/料理
2014年08月28日 イイね!

パッパッ!

先日テーブルを購入した際、実はこんなもんも一緒に購入!

ハイパワーホーン ブローショット
¥990- 安くねー?


で、今日は休みだったので、取り付けー!

ツールBOXに残ってた配線関係を利用


買い足したのはリレー、ヒューズぐらい

取り付け配線キットとか、リレーハーネスキットとかあるけどねー
ミツバ ホーンハーネスセット SZ−1133

ミツバ ホーンハーネスセット SZ−1133
価格:2,138円(税込、送料別)


安く済ませる為必要最小限に!

純正ホーンはこれ1つ


いきなり取り付け完了!


これで純正の「ブー」っていうか「べー」っていうかーダッサイ音が
ヨーロピアンサウンド「パッパッ!」ってね!

配線はそのまんまですがー、気にしない!


まぁ今度気が向いたらまとめてすっきりさせるかなー?

Posted at 2014/08/28 16:02:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドレスアップ | クルマ
2014年08月24日 イイね!

川遊びー!

川遊びー!昨日は子供達夏休み最後の週末。
みんなで川へ行こうってなり。
思い付きで急だったから、お菓子と飲み物だけ持って、青梅の梅郷、多摩川の上流の方へ!
うちから車で40分位で到着!

浮かんでみたり―!




流れてみたり―!


飛び込んで―!


調子に乗ってパパもダーイブ!!


娘は石ころ綺麗って収集しだし。


短い時間だったけど十分楽しんできましたよー!!

で、帰りに日の出のイオンモールで夕飯にしようと入った店
串家物語

自分で好きな串を持ってきてー


フライヤーがあるテーブル席で自分でねり粉付けて―、パン粉付けて―、自分で揚げるといったスタイル!


これがまた面白いと子供達は大喜び!!

おいらは豚串ばっかり揚げて
はい!かつ丼一丁あがりー!


串揚げだけでなくご飯、スープ、カレー、サラダバー、ドリンクバー、デザートまで色々そろったバイキング形式です!


夏休み最後の思い出!


Posted at 2014/08/26 00:01:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 休日 | 暮らし/家族
2014年08月24日 イイね!

ドアバイザー装着

あっ!我が家のじゃなく、実家の父の車のねー!

ブルーバード シルフィ です。

何年か前に中古で購入。

以前実家に行った時に我が家のNOAHやワゴンRみたいに雨よけって着けれないのーって相談を受けてました。

色々調べたら純正の新品は1万以上する。

ヤフオクで探してみたら該当車種のバイザーは出品されておらず―。

で、アラートに登録して気長に待ってみようということに。

そしたら2週間ほどで出品された商品を発見!
傷などほとんど無く状態はいい、日産純正品、新品の半額以下だったので即入札、がしかし、競争相手がいてちょっと価格は釣り上がったけど、それでも半値でなんとか落札出来ました。





ま、中古品なんで古い両面テープが残っているからねー。

色々駆使して、


綺麗に剥がし、両面テープを貼り直し


下準備は事前に済ませていましてー。

で今日、急遽実家に行くことになったんで取り付けー!


窓開けて―


モールを外してー


フックを引っかけて、両面テープで固定、モールを戻して

はい!装着完了!


純正品なんでフィット感はバッチリ!

これで雨の日でも快適ドライブ!
見た目も高級になった?!って親父もご満悦!
めでたしめでたし!(笑)
Posted at 2014/08/24 00:03:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドレスアップ | クルマ
2014年08月23日 イイね!

プラグ交換

プラグ交換新車で購入して120000KmのAZR
燃費が悪い、アイドリングの不安定、加速が悪いなど色々気になっていたのでみんカラ内でも評判のいいデンソーのイリジウムタフにプラグを交換っす!

4本セット送料無料でこの価格!!
安く手に入れれました。



プラグレンチはこちら。
エーモン K35プラグレンチ

エーモン K35プラグレンチ
価格:586円(税込、送料別)


ソケット、ハンドルが一体型でユニバーサルタイプ、手ごろな価格、小型だからツールBOXに入れていても邪魔にならず良いすよー!


プラグコードがヘッド部分にボルトで固定されてるからー、ボルト外してー、コネクター抜いて―。



新旧比較


純正はデンソーのSK20BGR11

まぁまだ使えそうではあるけどー、やっぱカーボンがイッパイこびりついていますねー。

逆の手順で取り付け完了!

交換時間はまぁ10分位かねー?

で、交換後の感想。

信号待ちなどでのアイドル状態の時回転が不安定だったのが良くなったのがまず直ぐに判った!

高速での合流で加速する際もスムース!

エンジン音も心なしか静かになった気がします。

あんまり車の事が解らん嫁に運転させてみても以上の様な変化に気が付くほど、フィーリングが良くなりましたねー。

もっと早く交換すればよかったよー!

カー用品店でプラグを買うと大体1本¥2200-位、工賃が¥2000-位かねー。
それを考えれば半額以下で出来ちゃいます。
っていうかこのプラグ、楽天のポイントで買ったから実質タダ!

満足満足!

後は燃費にどう影響されているかに期待!




Posted at 2014/08/23 23:33:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「神楽坂!
弟のバンドが出るイベントへ!」
何シテル?   03/16 13:34
よろしくお願いします。m(_ _)m MINI COOPER S CONVERTIBLE SIDE WALK ↑ パジェロミニ ↑ ライフ ↑ ワ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
3 45 6789
10111213 141516
171819202122 23
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

pivot X2/pivotスピードメーターV 取り付け決行!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 20:03:12
ラジエターホース、サーモスタット、サーモハウジング、クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 20:00:34
またもやラジエターインレット部の水漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 16:30:23

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
念願のMINI COOPER コンバーチブル
イギリスその他 その他 Williams FW14 (イギリスその他 その他)
高校生の頃に持っていたTAMIYAのRC 実家の屋根裏から20数年振りに発見!
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
息子のバイク 20726km~
三菱 パジェロミニ パジェロ ミニ四駆 (三菱 パジェロミニ)
次期愛車が見つかるまでの繋ぎの代車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation