• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masaMINIttsuのブログ一覧

2015年10月30日 イイね!

仮面ライダー ドライブ!

仮面ライダー ドライブ!2014年10月5日から 2015年9月27日まで放映されていた仮面ライダードライブ!

その主題歌をSOPHIAのボーカル松岡充率いるBAND「Mitsuru Matsuoka EARNEST DRIVE」が担当!



楽天スーパーポイントで買っちゃったー!
SURPRISE-DRIVE (CD+DVD)

SURPRISE-DRIVE (CD+DVD)
Mitsuru Matsuoka EARNEST DRIVE(Mitsuru Matsuoka EARNEST DRIVE)
楽天ブックスで詳細を見る


そのBANDメンバーが凄い!

たかが仮面ライダーと侮ることなかれ!

Vocal:松岡充

1994年ロックバンドSOPHIA結成。1995年メジャーデビュー。

俳優としても目覚ましく活躍し、Vシネマ「仮面ライダー エターナル」。
2011年公開 劇場版『仮面ライダーW FOREVER AtoZ/運命のガイアメモリ』に、
仮面ライダー史上、最強にして最凶と呼ばれた仮面ライダー エターナルとして登場し、
主題歌も担当した。
他アーティストへの楽曲提供やプロデュースワークも多く
、写真集出版・小説執筆・プロダクトデザイン・番組司会など
ヴォーカリストというカテゴライズを超え、多彩な分野で活動する
クリエティブアーティストである。

Guitar:tatsuo(タツオ)


プロデューサー・作曲家・編曲家。
ビジュアル系エアバンド・ゴールデンボンバーの編曲・レコーディングや
その他多数若手バンドのプロデュース作業に従事。
アニメ番組「SKET DANCE」では、ギタリストとして自身の所属する
ロックバンド「everset」で主題歌を担当。
近年では、仮面ライダーシリーズにて3作連続で主題歌の作編曲家に抜擢される他、
楽曲提供、アーティストの総合プロデュース、BABYMETALの編曲RECな
ど幅広い音楽制作を手がけている。

Bass:IKUO(イクオ)


1996年パイオニアLDCよりEx-iTでメジャーデビュー。
後にLapis Lazuliを経て2003年にアニメ『テニスの王子様』の主題歌「LongWay」
でソロデビュー。その後は楽曲制作、アレンジ、サポート業を始める。
現在はCube-Ray, Bull Zeichen 88,Rayflower,The Choppers Revolution で活動中。
T.M.Revolution ,abingdon boys school,tetsuya,JAM Project,etcのサポートや
Gackt,Acid Black Cherry,BREAKERZ,etcなど数多くのレコーディングにも参加。

そしてDRUMは・・・

​Drums:Jun-ji(ジュンジ)


SIAM SHADEのドラマーとして活動し、
解散後はT.M.Revolution、GACKT、Acid Black Cherry、Sound Horizonなど、
幅広いアーティストのLIVE、レコーディングにサポートドラマーとして参加。
自身のバンドBULL ZEICHEN 88の活動に加え、ソロ活動、セッション活動もしている。


と、まぁ、なんで仮面ライダー?と思った?

そう、淳士がメンバーだからー!88888888888

マジ。ガチですげーメンバー揃えた!


曲もかなり作り込まれていて、メロディアスでキャッチー、それでいてハードな1面も!

とにかくカッコイイ!



イベントやライブもあったみたいですねー!






Posted at 2015/10/31 00:35:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | SIAM SHADE | 音楽/映画/テレビ
2015年10月29日 イイね!

夜道は気を付けて!

今年から塾に通っている息子君。
夜に自転車で行っているんだけど、暗い中での走行は危険が色々ありますねー。
自分は仕事でトラックを運転してますが、息子と同じ様に夜に自転車で走行している学生などによく出くわします。
明るめの服を着るとか少しは対策してますがねー・・・

ある時、自転車のホイールが光ってるのを見た訳・・・

でネットを徘徊して見たらこんな商品を発見!



タイヤバルブキャップLEDライト

スイッチいらず。タイヤが回ると光りだす!
走行中は車輪に奇麗な光の輪が付いているような感じに見えます。

夜間走行時に自分の存在を強烈にアピールし、安全走行とドレスアップの両方に最適!

英式・仏式バルブに対応しており、自動車やバイクにも取付け可能!

で、またまた期間限定ポイントのあまりで購入!


こんな感じにバルブに取り付けるだけ!



うぉー!かなりの爆光!

写真じゃ分かりにくいかなぁ・・・

実際の走行動画を撮ってみました。



目立ち度抜群!!

車にも着けれるみたいだから、また期間限定ポイントが貯まったら買ってみようかなぁ・・・

Posted at 2015/10/30 00:00:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドレスアップ | 暮らし/家族
2015年10月27日 イイね!

つき

つき今日は満月ですねー!

月が綺麗だったので1枚撮ってみました!

月→MOON

つき

21g(トゥエンティワングラムス)

つき


SIAM SHADEのベーシストNATCHIN

栄喜のソロツアーや相川七瀬のライブに参加!

そして2014年に新たに結成した新バンド!

「21g」というのは人間の魂の重さと言われている。
天寿を全うした後、魂が抜けたあとの肉体は、生前よりも21g軽くなっているそうだ。
たった21gの魂だが、生きているうちに命を目一杯輝かせ、魂を鍛えることで、もしかしたら分量は増えるかもしれない。
だったら21g以上の魂を目指してこれからも生きて行こうじゃないかという熱い魂を燃やす4人が集まったバンド。


ファーストシングル  天照賛歌



セカンドシングル  エメラルドグリーン





関連情報URL : http://www.natchin.com/
Posted at 2015/10/28 00:26:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | SIAM SHADE | 音楽/映画/テレビ
2015年10月22日 イイね!

SIAM SHADE 20th Anniversary year 2015-2016「The Ultimate Fight Series」

SIAM SHADE 20th Anniversary year 2015-2016「The Ultimate Fight Series」来年の2月に行われる全国スタンディングライブツアー

「The Ultimate Fight Series」のチケットをオフィシャル先行でご購入するとSIAM SHADEメンバー全員のサイン入りラミネートパス(10/18さいたま、10/21 Zepp Tokyo公演用)を抽選で20名様にプレゼント!!

さあ!みんカラのTEAM SIAM SHADEのメンバーの中に当選者は出るか?(笑)

2/06[土] Zepp DiverCity
[OPEN/START] 16:30/17:30 INFO.クリエイティブマン 03-3499-6669

2/07[日] Zepp DiverCity
[OPEN/START] 15:30/16:30 INFO.クリエイティブマン 03-3499-6669

2/11[木・祝] Zepp Sapporo
[OPEN/START] 16:00/17:00 INFO.WESS 011-614-9999

2/20[土] Zepp Namba (OSAKA)
[OPEN/START] 16:30/17:30 INFO.キョードーインフォメーション 0570-200-888

2/21[日] Zepp Fukuoka
[OPEN/START] 16:00/17:00 INFO.キョードー西日本 092-714-0159

2/27[土] Zepp Nagoya
[OPEN/START] 16:30/17:30 INFO.サンデーフォークプロモーション 052-320-9100

[料金] 1F立見・2F指定¥7,500(税込)/DRINK代別 ※3歳以上有料
[一般発売日] 2016/1/9(土)
★オフィシャル先行受付のお知らせ★
・イープラスによる抽選受付となります。
・事前にイープラスの会員登録(無料)が必要です。
・受付期間中に下記URLへアクセスし、ページの案内に従いお申込ください。
【受付期間】2015/10/19(月)19:00~2015/11/8(日)18:00
【受付URL】http://eplus.jp/ss2016/(PC・携帯・スマホ共通)
関連情報URL : http://siamshade.jp/
Posted at 2015/10/22 23:36:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | SIAM SHADE | 音楽/映画/テレビ
2015年10月21日 イイね!

SIAM SHADE 20th Anniversary 「The Rain Lets Up」 Vol.2

SIAM SHADE 20th Anniversary 「The Rain Lets Up」 Vol.2いよいよスタートした「The Rain Lets Up」












まずはセットリストの紹介から

1.RAIN
2.CAN’T FORGET YOU

– MC –

3.PASSION
4.Bloody Train
5.時の川の中で

– MC –

6.1999
7.IMITATION LOVE
8.夢の中へ
9.大きな木の下で
10.Triptych
11.SEXUAL SNIPER

– MC –

12.せつなさよりも遠くへ
13.BLACK
14.Dreams

– MC –

15.Dear…
16.D.Z.I
17.GET A LIFE

アンコール

18 Still We Go
19 1/3の純情な感情
20 LOSE MY REASON
21 Don’t Tell Lies
22 GET A LIFE

やはり1曲目はRAINから


活動期間はこの20年でわずか7年
残りの13年お前たちがファンで居てくれたから今日のこの日を迎えられた!
みんなにおめでとうと言いたいと栄喜

前半はさいたま公演とほぼ同様、初期の頃の曲が!
さいたまではFly highが入ってたのが、Dear・・・に!
Dearはほんと好きな曲だし、特別思い入れのある曲でもあったのでうれしかった!

アンコール後のStill We Goでは栄喜が歌い出しからリズムを間違ってしまうという、ハプニング!
一同苦笑!

久々に懐かしい古い曲やるぞー!

行くぞー!の掛け声で始まったのは
LOSE MY REASON


これはうれしいサプライズな選曲!
ウォーーーー!とオーディエンスのテンションはさらに上昇!

最後はお決まりの Don’t Tell Lies で終わった!





はずだった・・・


が、DAITAがフライングVのギターに持ち替えた・・・???






セットリスト見て・・・





あれ?・・・




なんか?





あれが?




気が付いたかなぁ・・・




アンコール前にGET A LIFE

アンコール後の最後にもGET A LIFEが入ってますねー・・・

1回目のGET A LIFEで栄喜が4小節遅れて歌いだし・・・

ずれてる事が解った淳士は栄喜に合わせた。

が、しかしDAITA、NATCHIN、KAZUMAは通常の構成で演奏を進めて行った為にずれて行くという、ミスが起こってしまい・・・

けど何とか元に戻って最後までやりきったと!

のちのKAZUMAのFACE BOOKにも、デビュー当時を思い出し・・・てはないけど、
なんかデビューしたてのBANDみたいだった(笑)と語ってます。


そんな事があった為、アンコールではけた時に楽屋でDAITAがもう1回GET A LIFEをやろう!とメンバーに話して出てきたそう!DAITAのブログより

そして Don’t Tell Liesが終わり
栄喜が「お前ら俺に感謝しろよ。さっきやっぱり俺が入るところ間違えてたからもう1回GET A LIFE行くぞー!!」

オーディエンスの怒号の歓声に包まれ2度目のGET A LIFE!



今日、本当に最高のパフォーマンスで「The Rain Lets Up」の幕は閉じた。


終了後いつもの行くぞー!

1.2.3.ダーーーーーーー!!!!!!

そしてメンバーが水のペットボトルや、ギター、ベースのピック、ドラムスティックなど客席になげる光景!


スティックを全部投げ終わった淳士

自分の手にはめていたドラマーズ・グローブを手から取り客席に投げた・・・





1つ目・・・





2つ目・・・



僕の前の人の頭上に・・・


僕  手を伸ばしてー・・・

キャッチ!


キャッチ?

キャッチした??????




僕の左手!!!!!!!

淳士のグローブが・・・

俺の手に・・・!!!!!

ただでさえも今回のライブのノリ、勢い、興奮で最高の気分でしたが・・・

こんなことってー

俺の興奮は超絶MAX!!!!

(この時ゆうきと麻由ちゃんはまだ知らない)

限界を超え、涙が止まらず号泣、

カーテンコールでのSEにNO CONTROLも半分意識が朦朧としていた・・・

過呼吸気味になり、ゆうきに助けられ
なんとか外へ・・・

俺がいつまでも状態が収まらず・・・

麻由ちゃんとも合流し(pina@落花生君は翌日仕事の為早々に成田の家路に、だからこの事、この時は知らない)、どうしたのー?大丈夫か―?

何とか我に帰り左手の中身を見せたら・・・




すげーーーー!どうしてーーーー!!!と2人も興奮!

それでも暫く手が硬直したり、痺れてしまってて・・・

30分後位後、ようやく自分を取り戻した。

Zeppを離れる前に3人でカンパーイ!!




こんな状態でも大事な事は忘れない!


青いビール金麦とポカリスエットで!

場所は新橋に移動し

居酒屋でまたカンパーイ!

SIAM SHADE談義に花が咲きまだまだ沢山話したかったけど、解散の時間・・・

こうして俺たちも今日の幕を閉じた・・・

もう こんな最高な1日・・・

絶対に


忘れない・・・


ありがとう『SIAM SHADE』!!!


そして、ありがとうみんな!!




関連情報URL : http://siamshade.jp/
Posted at 2015/10/22 23:19:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | SIAM SHADE | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「神楽坂!
弟のバンドが出るイベントへ!」
何シテル?   03/16 13:34
よろしくお願いします。m(_ _)m MINI COOPER S CONVERTIBLE SIDE WALK ↑ パジェロミニ ↑ ライフ ↑ ワ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
45678910
11121314 151617
18 1920 21 222324
2526 2728 29 3031

リンク・クリップ

pivot X2/pivotスピードメーターV 取り付け決行!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 20:03:12
ラジエターホース、サーモスタット、サーモハウジング、クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 20:00:34
またもやラジエターインレット部の水漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 16:30:23

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
念願のMINI COOPER コンバーチブル
イギリスその他 その他 Williams FW14 (イギリスその他 その他)
高校生の頃に持っていたTAMIYAのRC 実家の屋根裏から20数年振りに発見!
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
息子のバイク 20726km~
三菱 パジェロミニ パジェロ ミニ四駆 (三菱 パジェロミニ)
次期愛車が見つかるまでの繋ぎの代車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation