• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro@彩魂組の愛車 [ホンダ オデッセイ]

2015年7月19日 ツーリングオフ♪ (10/21)

投稿日 : 2015年08月18日
1
二瀬ダム付近から3台でのランデブー再開♪

山梨県を目指します。夢さんから雁坂トンネルは日本一だと聞き、ググりました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

雁坂トンネルは、一般国道・山岳トンネルで日本一の長さ!

山梨県と埼玉県を結ぶ国道140号は、県境に位置する雁坂峠(日本三大峠の一つ、標高2,082m)が難所となり長い間「開かず

の国道」と呼ばれ、トンネルの建設は両県の悲願でした。
昭和63年にトンネルの建設工事に着手し、そして平成10年(1998年)4月23日に開通しました。この雁坂トンネルは、現在一般国道の山岳トンネルとしては日本最長(6,625m)です。


トンネル走行中は眠くなりましたw



そしてトンネルを超え、いきなりですが山梨県側最初の道の駅「みとみ」に到着!

そうそう!

トンネルまでの道中は晴れていたのに、いきなり雨!

山梨県から洗礼を受けましたw
2
山梨県の有名品のノボリも♪

さっそく夢さんが物色開始!
3
そこにカッピさん登場♪
4
二人とも桃の甘い香りに誘われて、おびき寄せられちゃいましたねぇ~((´∀`*))ヶラヶラ

この時点で13時半過ぎ。

お腹ペコペコ。

早く次に行きましょ♪

あのこともあるし、巻きで_|\○_オネガイシヤァァァァァス!!w
5
次に向かう道中、スマホでの撮影パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

「山」
6
「やま」
7
ここは「やまなし」
8
けど、「やまあり」(´>∀<`)ゝ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2015年8月18日 19:13
何故か桃には、くいついちゃうんですよねぇ~(^m^ )クスッ

そういえばタケノコもありましたね~(^m^ )クスッ

桃とタケノコって・・ヾ(o′▽`)ノ゙ギャハハ♪
コメントへの返答
2015年8月18日 19:20
桃ネタは次回ですよぉ~w

そういえばタケノコありましたねぇ~

忘れてましたw

あれはタケノコというよりもほぼ竹じゃないかという感じでしたね(^ω^;)

桃とタケノコって?( ´థ౪థ)ウヒッ♪
2015年8月24日 14:29
お疲れ様です(^^)

同じく、桃ちゃんには興味がありまして!

タケノコおじさんもいましたね(笑)

山梨のフルーツはまた行きたいですね!
コメントへの返答
2015年8月28日 10:13
オハヨォ(≧∀≦*)ノ

自分、どちらかと言えばタケノコのほうに興味あるんですがΨ( ̄∇ ̄)Ψイヒヒ

でも桃ちゃんも捨てがたいなぁ~

ムッチリと…

夢さん!何を想像してます?

(;゚;ж;゚;)ブッ

プロフィール

「新年最初の集まり♪ http://cvw.jp/b/1305955/37315700/
何シテル?   02/12 07:14
2008年7月からRB2オデッセイのオーナーをしております。 専門的なこと、技術的なもの、よく分かってません^^; みなさんの車を参考に、素人の自分に出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産純正 Z34用 LEDバックフォグキット コーションライト兼用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/18 09:31:26
地味ぃ~に変貌 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 20:48:43

愛車一覧

その他 カメラ その他 カメラ
オデッセイの全国オフ直前にそれまで使っていたデジカメを落として壊してしまい、デジイチが欲 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
エルグランドからの乗り換えであるため、車内の狭さに不満が…。しかし、操舵性、燃費、維持費 ...
その他 カメラ その他 カメラ
デジイチは早いと思い購入。 その後落として壊してしまったものの、保険で直して現在はサブ。
日産 エルグランド 日産 エルグランド
暑い日が続く夏、アイスコーヒーを飲みに冷やかしで立ち寄った日産のDにて、以前から気になっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation