• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K A Zのブログ一覧

2022年04月24日 イイね!

第14回モンキーミーティング in 多摩

第14回モンキーミーティング in 多摩本日、東京サマーランドで開催された、第14回モンキーミーティング in 多摩に参加して来ました。

9時に入場しましたが、受付番号は131番でした。

全部で264台参加されたそうなので、9時の時点で半分くらいのバイクが、集まってたようです。

モンキーがメインですが、その他の4ストミニバイクも多数参加されていました。

初代のモンキーなど、雑誌でしか見たことがないモデルも参加されており、実車を初めて見る事も出来ました。

完成度の高いレプリカは人気のようで、皆さん撮影されていましたね。

生憎、昼過ぎから小雨が降り出しましたので、昼食後早めに撤収して帰路につきました。

バイク車載時の固定治具も幾つか改良しなければならない点も出て来たので、次回に備えて改良していきたいです。
Posted at 2022/04/24 17:52:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダ モンキー | クルマ
2022年04月23日 イイね!

モンキーミーティングに向けて、前日移動

モンキーミーティングに向けて、前日移動明日、東京サマーランドにて、第13回モンキーミーティングin多摩が開催されます。

以前、バイク雑誌の撮影会で、千葉県の柏まで車載で移動したことは有りますが、今回は初めての県外遠征になります。

移動距離が長いので、前回よりしっかりバイクを固定出来るように、治具を作成しました。

これで、安心して長距離移動が出来そうです。

これから、八王子まで移動して前泊します。

でも明日の午後、雨予報なんですよね、バイク濡らしたくないので、雨が降ったら即撤収したいかも?

パーツレビュー:STRAIGHT / TOOL COMPANY STRAIGHT ブレーキレバーロックツール 19-1571

パーツレビュー:自作品 前輪輪止め

パーツレビュー:自作品 ステアリング固定バー

パーツレビュー:自作品 バイク転倒防止バー

パーツレビュー:自作品 水平スタンド擦れ防止バー

Posted at 2022/04/23 13:10:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダ モンキー | クルマ
2022年04月15日 イイね!

AUTOMOBILE COUNCIL2022

AUTOMOBILE COUNCIL2022昨日は、AUTOMOBILE COUNCIL2022を観てきました。

入場の際、入場登録シートの記入と厚生労働省の接触確認アプリの登録の確認が有りました。

昨年も開催していましたが、私は来場を見合わせましたので、2年ぶりになります。



2年前と比べて、国産車の出品が減っている感じでした。

テーマ展示は「スーパーカードリーム」、会場真ん中にランボルギーニ『ミウラ』、デ・トマゾ(デトマソ)『パンテーラ』、ランボルギーニ『カウンタックLP400』、フェラーリ『365GT4BB』の4台が展示されていました。

他にも、スタンゲリーニ 750Sやバンディーニ 750Sとかミッレミリアに出場歴のある珍しい車も展示されていました。

平日でも有り、ゆったり見ることが出来ました。





2022年04月14日 イイね!

タイヤ履き替え。

タイヤ履き替え。やっと、冬タイヤから履き替え、夏タイヤが摩耗していたので、同じPOTENZA S007Aを購入。

今回初めて、ネット通販で購入しましたが、安価で助かりました。

組み替えのタイミングで、ホイール傷のリペアを依頼、リペアに時間がかかりやっと今日履き替え、4月まで冬タイヤ履いたのはじめてかも。


今回の作業は、千葉県市原市のケーエムオートさんにお願いしました。


パーツレビュー:POTENZA S007A 215/45R18

整備手帳:ホイール傷、修理

整備手帳:スタッドレスからサマータイヤに換装

整備手帳:サマータイヤ交換
Posted at 2022/04/14 19:43:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバル レガシィ | クルマ
2022年04月07日 イイね!

小湊鐵道房総里山トロッコ

小湊鐵道房総里山トロッコカメラが変わった事もあり、今年は桜の撮影に色々出向いております。

先週は、小湊鐵道房総里山トロッコを撮りに行き、週末は新宿御苑。

今週は、火曜に一人で本日は家族で小湊鐵道房総里山トロッコに乗車してきました。


乗車の際は駅でしか列車を撮れないので、先週わざわざ走行中の列車を撮りに行った訳です。

小湊鐵道は沿線や駅に、桜や菜の花が植わっていて、この時期は春を存分に感じる車窓が楽しめます。

市原のご当地ナンバーもこの列車がモチーフとなっています。
Posted at 2022/04/07 21:08:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時節・天候 | クルマ

プロフィール

「METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER」
何シテル?   08/28 12:45
クルマ道楽も極まれり、遂に跳馬を所有。 僅か20ヶ月のオーナー生活でしたが、その間は素晴らしい体験ばかりでした。 また所有出来るように、日々精進して行きます...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456 789
10111213 14 1516
171819202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

AUTOCAR DIGITAL 355 in 御前崎 
カテゴリ:FERRARI
2016/05/19 21:01:28
 
AUTOCAR DIGITAL フェラーリ・ブランチ2016 
カテゴリ:FERRARI
2016/05/19 21:00:26
 
千葉会・背脂らーめん宮本 神栖店 ツーリング 
カテゴリ:FERRARI
2016/05/19 20:27:27
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
年齢を考え、今回の乗り換えはアイサイト重視でレヴォーグにしました。 STIスポーツ限定 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
1997.2 Z50J-S A-Z50J221**** Monkey Z50J-S ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
クルマが変わっても使い続けて行く工具類や洗車用品等を、こちらに集約して載せてあります。 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
2014.8.20 購入契約 2014.9.15 納車 住宅ローン完済を機に、カミさ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation