• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月28日

検討 ~小型貨物登録~

ジムニージャンボリーに参加してオフロードを満喫したのですが、一緒に参加したN氏がタイムトライアルコースでまさかの横転…


たぬき号、右側がペコペコ… (*T^T)

まぁ「責任持って直す」って言っているからいいけど。

回りを見回してもノーマルトレッドで走り回る車両は一部のSJ10系や30系幌車くらい。

でもワイトレ装着にはものすごい抵抗があるのでマイナスオフセットのホイールかなぁ…
シェラ系のホーシング移植はバネ下重量がかなり増すので控えたいのです。



都心部での軽登録車にオーバーフェンダー装着にも免許と事故の際に保険でモメる可能性を考えると抵抗あるし…

ってここ二日考えていました。

キツネ号、来年の7月に継続検査を受けるのですが、リーフとシャックルを社外品に交換しているので軽登録のままでも「改造申請」となります。
それならばワイドトレッド化をして小型貨物登録で堂々と乗るのもアリだな… と。

毎年来る自動車税は2人乗り登録であれば小型貨物でもほぼ同額。
自賠責保険は若干割高にはなりますが、騒ぐ程の差は無し。
車検は毎年になりますが、自らが整備をして持ち込みで車検を受けることを考えればそんなに負担を感じません。

メンテは定期的に行うので同じことです。

軽登録と小型貨物登録で大きな差が出るのは任意保険。

基本的に小型貨物登録車両は年齢制限が適用されないためです。

そこで少し調べてみると…

店舗型保険では全年齢対象になるけど、ネット型保険だと年齢対象の契約が可能な場合がある… と。(※ 自家用貨物登録に限る)

現在契約している保険会社は東京海上日動。夜も遅いので担当をメールで呼び出します。

即 電話が掛かってきました。

ことを説明すると…

「今休暇中で沖縄にいるので休暇明けに確認して電話します」

(´・д・`) そんなこと聞いてないよ
自慢かオイ(*`Д')ノ💢💢💢

そんなやり取りがあって保険の確認はまだですが、保険の問題(値段)がクリアされたら-20offの鉄ホイールを買ってMTタイヤかな~



タイムトライアル用に別でアルミにするのもいいな~



フェンダーはワーカータイプがいいけど+90mmは大きすぎるな~


とか勝手に妄想中(´- `*)

ストローク確認してバンプストッパーも考えないと…

ブログ一覧
Posted at 2020/10/28 01:19:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「手持ち3台とも塩で揃えるか…
JA11はMT003 ハイエースはX-AT 軽トラはKT
一気に3台は無理だから順番からするとジムニーからだな🤔
しかし通勤使用はハイエースが多くなる…」
何シテル?   08/06 00:24
Nikiです。二輪レースメカと二輪一般整備業務経験者。ベーシスト。 俗に言う"沼"を沼と思わず当然と考えるフシがあることを最近自覚。二輪四輪楽器問わず市販状態を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テールランプ流用とオールペンのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 15:40:27
JA11 タイロッドエンドブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 07:03:18
エバポレーターの分解清掃その2(164185km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 07:56:25

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン NINA (トヨタ ハイエースバン)
四輪では自身初の新車。 販売店店長(高校時に同じバンドのドラムだった先輩)の強い勧めと ...
スズキ ジムニー キツネ1号 (スズキ ジムニー)
横転歴のあるJA11V-WildWindを入手。ボロボロですがそれもこのクルマには勲章。 ...
ホンダ クロスカブ CC110 カブ (ホンダ クロスカブ CC110)
通勤&日常の買い物足として燃費の良い手頃な原付二種が欲しい‼️…と考えてヤマハPG-1と ...
スズキ キャリイ 黒ひげ号 (スズキ キャリイ)
トラブルが多発重症化したHA7から乗り換え。 走行39,700kmと姉貴の64ジムニーよ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation