• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月17日

HA7にJB1のエンジンを積み換える最の問題点

オイルの消耗著しい我が農道のMid-4。
サガリだけじゃここまで減らん!ってことでエンジン積み換えを計画したのですが…

同車種の同じエンジンを積んでも面白くないってことでちょっぴり苦労することにしました。


同じE07Z搭載車種の主要諸元を調べまくりまして、同年代5MT設定のあるJB1ライフに狙いを付けます。

JB1ライフは
最高出力52ps/7200rpm
最大トルク6.2kgm/4500rpm

方やHA7
最高出力45ps/5500rpm
最大トルク6.0kgm/4500rpm

最大トルク発生回転数が同じ4500rpm
最高出力発生回転数は1700も違います。

実際アクティを運転していても、頭打ちが早いと感じます。上でパワーが出ていないからです。
レブリミットも設定が違う可能性が濃厚なので、ECUごと交換することを考えました。
インマニやエキマニの形状が違うので一概に「こうなる」とは言い切れませんが、2車種の部品形状を見比べた結果、狙った方向に行く可能性があると感じました。

同年代を狙うのは、各部センサーの違いがあるから。特に排ガス規制関係でセンサーが追加されている場合が多いのです。
古い車両に新しい型のエンジンを積むならまだ良いかも知れませんが、現物合わせの段階で物理的に一手間加える可能性が出てくることを考慮しました。

実際某オクを物色していると、カタログ上最も馬力があるPA1エンジンも出ていますが、PA1に5MTが設定されていないのでスルー。
JB1はタマ数も多く出ているので年式の近いモノをピックアップ。

その中で距離30,000km5MT車でハーネスごとECU·Fi·GIコイルが付属するエンジンを発見。




もう即決です。
どうせある程度開ける事を考えていたのであくまても「素材」のつもりです。

HA7とどこまで違う部品を使っているのか不明なので、流用可能かどうか怪しい部品は全部換えるつもりです。

ヘッド用ガスケット類もついでに某オクにて検索。中には全て純正部品のセットとかも安く出ていたりするのでその辺を狙います。


見つけたのは整備書の一部コピーまで付いているガスケットセット。
当然ポチりました。
あと足りないのはカムカバー下のプラグホールOリングとバルブシール。
それは部番調べてMonotaROでポチっと(当然JB1から部番拾いました)。

そして支社止めのエンジンを引き取りに。


パレ固定ですが軽三気筒エンジンはそこまで重くありません。
一人で積み込み可能(個人差あります)。


こんな感じ。
ライフとアクティだとマウント角度が違うのでいろいろと変更すべき部品があります。


真下に潜り込んで何枚か撮影。
オイルパンと中のストレーナーはアクティのを使わなければなりません。
あと外見からはウォーターライン。
この辺はサーモカバーから現車そのまま使うつもりです。
どうせサーモも交換するし。

MonotaRO発注分がまだ届いていないので、JB1エンジンをバラしながら作業を進めていきます。
ブログ一覧
Posted at 2022/04/27 12:09:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新潟県に来ています^_^
kamasadaさん

連休限定[クラッチ舞踏会]
きリぎリすさん

今日はゴルフ
2.0Sさん

こどもの日、プチツーリング
nobunobu33さん

イイね!
KUMAMONさん

昨日も・・・(;´д`)
よっさん63さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「テールランプとリアフェンダーのカスタム考察中」
何シテル?   05/06 10:04
Nikiです。二輪レースメカと二輪一般整備業務経験者。ベーシスト。 俗に言う"沼"を沼と思わず当然と考えるフシがあることを最近自覚。二輪四輪楽器問わず市販状態を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

エバポレーターの分解清掃その2(164185km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 07:56:25
解説!インストルメントパネルの外し方! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/27 22:41:39
ウインカーリレー交換してみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/27 14:50:36

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン NINA (トヨタ ハイエースバン)
四輪では自身初の新車。 販売店店長(高校時に同じバンドのドラムだった先輩)の強い勧めと ...
スズキ ジムニー キツネ1号 (スズキ ジムニー)
横転歴のあるJA11V-WildWindを入手。ボロボロですがそれもこのクルマには勲章。 ...
ホンダ クロスカブ CC110 カブ (ホンダ クロスカブ CC110)
通勤&日常の買い物足として燃費の良い手頃な原付二種が欲しい‼️…と考えてヤマハPG-1と ...
スズキ キャリイ 黒ひげ号 (スズキ キャリイ)
トラブルが多発重症化したHA7から乗り換え。 走行39,700kmと姉貴の64ジムニーよ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation