• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きつねオーナーのブログ一覧

2013年07月02日 イイね!

運転するのも好きって

言っといてMTは無理!嫌!と今のツレに言われてしまいました。
AT限定ならしょうがないけど、アナタの免許はMTも運転出来るんですよ?


「アクアとかいいじゃん!小さいから運転しやすいし燃費もいい!!」


聞いちゃいない。アクアねぇ・・ 今の時代Rブレーキがドラムってアベとかわんねーじゃねーかと思いつつ。
確かにHVにしては軽いよね。でも荷物積めないよ。
Fit HV買うならインサイトの方が質感いいし1.5ならソコソコ走る。
アベからの買い替えでも室内空間も違和感は少ない。 ・・後ろ見えにくいけど。

インサイトかー 乗ってもいいというか 正直欲しいレベルまで来たHV車ではあるけど、MT車に比べると魅力は・・・・

来年に新車乗り換えは難しいけど、それ以降なら考えよう。
まだアベが元気だからね。

ツレにも何回か運転してもらおう。クセらしいクセが無いのだから。足が弱いくらいか。w
アベも乗り換えまでと言うか近いうちにショックは換えるだろうなー。
Posted at 2013/07/02 13:30:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | アベ | 日記
2013年06月15日 イイね!

退院!

先日アベニール修理完了の報告を受け、今日朝一で引き取りに行ってきました。




少ない予算でキッチリ仕事していただけました。

http://www.ikura-inc.com/
Posted at 2013/06/15 13:40:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | アベ | 日記
2013年05月15日 イイね!

やってしまいました





言い訳はしません。100:0だし。
怪我人が出なかった事だけは不幸中の幸いです。





                        ・・・ほんと死んでしまいたいorz
Posted at 2013/05/15 22:57:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | アベ | 日記
2013年05月02日 イイね!

【一応】 Live近し! 【告知】

【一応】 Live近し! 【告知】いいトシしてバンド活動に参加しています。
いいトシしてRockなんぞやっています。
いいトシして仕事そっちのけ感を持って周囲に多少引かれています・・・

いや自覚はしていますよ。大人としてダメな部類の人種って判っています。
判っていますけど、一度は職業として音楽を選んだ最もダメな人間です。

そんなオヤジが二人と、さらにいいトシしたオヤジが15年のブランクを経てギター片手に曲を作り、赤坂BLIZでLiveやって某大手REC会社関連の事務所からピンでスカウトされて・・
それを「バンドでやるんだ」とメンバー再編して仕切り直す。

バカみたいだけどカッコいいじゃないですか。

その再編されたメンバーに選ばれて、唯一の弱点だったドラムを若手プロにお願いしてのライブ。
宣伝くらいさせて下さいよ・・ (´д`;)

ってことで場所はサラリーマンの街 新橋です。


5/4 新橋ZZ ( http://www.zzpad.com/ )
【ミック青木のロックンロールパーティー】
Open 18:00
Start 18:30 (たぶん)
前売 \2,000
当日 \2,500
※ ドリンク別

参加バンド
・The Midnight Walkers(myBand!)
・Short And Curlies
・小木ヒロノリKjinekoマリ Mick Aoki 吉川寛 GOBO 鈴木 山城洋 
 The Rolling Stones Cover Live!!

GW中に新橋ってかなり無謀な企画なのですが、いいんです・・
ストーンズのカバーをやるMicさん達は業界orプロの面々。
この料金で聴けることはまず無いです。

ストーンズ好きな方が聴いても納得されると思います。

その人達にプレッシャーを掛けたい面々が私等の夜中の徘徊老jin
TMWs。
曲はオリジナルですが、やはりストーンズ好きなVo,とGui,若手プロのDr,そして私の4人が奏でる”大人のRock”で飲んでみて下さい。
ちなみに私はストーンズよりもビートルズが好きだったりします。w
でも一番影響を受けたのはホワイトブルース系のクリームやR&Bなので、単なるストーンズ好きな連中が集まったバンドとは違います。

今回は急だしGW中ってことで集客は期待していませんが、お時間ありましたら是非聴いてやってクダサイ。
Posted at 2013/05/02 05:55:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年04月07日 イイね!

【限定生産】90-NSR250R(MC21&28)専用 カスタムディスク

【限定生産】90-NSR250R(MC21&28)専用 カスタムディスク国美コマースからメールが届きました。
自分が代理店って事をすっかり忘れている今日この頃ですが、時々こうやってメールが届きます。

今回はNSR250Rのブレーキディスクってことでご紹介。
以下コピペ。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

不定期限定生産、再生産分(納期:本年9月以降)予約受付け開始

■かつて絶大な人気と突出した保有台数を誇ったNSR250R。さすがに見かけなく
なりましたが、実は熱狂的な2ストマニアに支えられて息づいているものも多く存在
しています。

保有者の多くは30~50代の中高年者。彼らは愛車を現役に保つ為、惜しみなく部品
や整備に高額を投資されているようですが、そんなお客様はいらっしゃいませんか?

以前からの熱いご要望に応えて不定期生産することとなりましたが、図面デザインの
段階から多くのお問い合わせをいただき、初回生産分はすでに完売となっております。

今回の受付分につきましては9月頃の出荷予定となってしまいますが、とり急ぎご案内
させていただきました。図面デザインのみでサンプル画像もございませんが、悪しから
ずご了承いただきますようお願い致します。


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  【NSR250R(MC21&28)専用カスタムディスク】

 (品番) KC-503H(ホールタイプのみの設定です)
 (インナー) 色はゴールドのみ   (価格) ¥24,000(+税)/1枚  

 ※ピン裏面の結合はカシメタイプ  ※納期は9月頃の予定です。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
以上です。

サイズ的に流用が難しいNSRですが、実動車をお持ちで使用限界近いブレーキディスクを何とかしたいって方がおられる様でしたらご一報を。

出来れば併せてFフォークのO/Hもオススメします。

※ 現在ウチでは作業が厳しい為、師匠のお店をご紹介ってことになります。

// |・ω・)っ お店リンク http://www.ozaward.jp/

Posted at 2013/04/07 11:29:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 他バイクネタ | 日記

プロフィール

「クロスカブ恐るべし
60kmくらいだと燃料計の針が動かない…」
何シテル?   07/27 18:28
Nikiです。二輪レースメカと二輪一般整備業務経験者。ベーシスト。 俗に言う"沼"を沼と思わず当然と考えるフシがあることを最近自覚。二輪四輪楽器問わず市販状態を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

テールランプ流用とオールペンのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 15:40:27
JA11 タイロッドエンドブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 07:03:18
エバポレーターの分解清掃その2(164185km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 07:56:25

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン NINA (トヨタ ハイエースバン)
四輪では自身初の新車。 販売店店長(高校時に同じバンドのドラムだった先輩)の強い勧めと ...
スズキ ジムニー キツネ1号 (スズキ ジムニー)
横転歴のあるJA11V-WildWindを入手。ボロボロですがそれもこのクルマには勲章。 ...
ホンダ クロスカブ CC110 カブ (ホンダ クロスカブ CC110)
通勤&日常の買い物足として燃費の良い手頃な原付二種が欲しい‼️…と考えてヤマハPG-1と ...
スズキ キャリイ 黒ひげ号 (スズキ キャリイ)
トラブルが多発重症化したHA7から乗り換え。 走行39,700kmと姉貴の64ジムニーよ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation