• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きつねオーナーのブログ一覧

2020年10月07日 イイね!

祝・みんカラ歴9年!

祝・みんカラ歴9年!10月12日でみんカラを始めて9年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

始めた時はアクティバンだったなー

アクティバン
  ↓
アベニール
  ↓
インサイト
  ↓
ジムニー(イマココ

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2020/10/07 13:10:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月01日 イイね!

リフトアップを考える

基本的なメンテが一通り済んだきつね号。
次に考えるのがリフトアップですが、各アフターメーカーから様々なリーフやリフトアップキットが出ています。
リフトアップの目的等を考慮し選択するのですが、きつねの使用目的が競技ではなく林道を含む一般道路がメイン。

しかしたぬき号と行動することを考えると、ある程度荒れ地の走破性は求めないといけません。かといって高速道路移動が多いので、そちらも無視出来ません。
それに軽規格に拘りたいと考えています。






リーフ交換によるリフトアップの場合、ホイールベースが短くなる傾向が考えられます。高速道路移動を考えると、ホイールベースショート化は歓迎出来ません。
ワイドトレッド化をしたとしても、直進安定性向上は期待出来ず、しかも軽規格から外れてしまいます。

そこで見つけたのがアルマージの3インチリーフ。


http://www.al-mauj.jp/newpage8.htm

こちらの商品、フロント側ホイールベースを伸ばすことでアプローチアングルを稼ぎ、走破性を向上させる設計と…


アルマージHPにあるJA11。確かにフロントアクスル軸が前になっています。
同社サスのレビューを探してみると、「超固い」との報告もありますが、きつね号はバンで車重もあるので試す価値はありそうです。
ペラシャ延長カラーが必要になる可能性もありますが、逆に言えば既製品で補えるなら特に問題にはならないと考えます。



こちらは3インチお任せキット。
リーフショックはもちろん同社カーボンブッシュとステンレスシャックル、ロングブレーキホースまで付属。これ以外に必要になりそうなモノはバンプストッパーくらい?
あ、リーフマウントのボルトとUボルトナットが必要ですね。

予算的になるべく押さえたい本音もあるので、シャックルはスチールでいいかな。


で、こちらの基本キットなら他の部品は好みでチョイス出来ます。

現在楽天市場で73700円。HPと値段が全然違うんですが(汗

とりあえず近いうちにポチってみようと考えています。


付けている人いましたらどんな感じか教えてください~




Posted at 2020/08/01 18:56:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年06月29日 イイね!

たぬきのエアコン不良

たぬきのエアコンが絶不調です。


スイッチON → 冷風出ず(スイッチランプ点灯及びアイドルアップ確認)。

コンプレッサー動作不良確認 → BTから直接繋げてクラッチ正常動作確認。

テスターにてコンプレッサー配線の導通確認。

ACアンプからのピンク線の導通確認。

キツネのACアンプと交換して動作確認
→ たぬきの症状変わらず。キツネも正常動作確認。

ON時コンデンサ横タンクに入るピンク線の通電確認。
但しコンプレッサーに至るP/B線が非通電…

原因はここか!
タンクからコンプへのR/B線の導通は確認済み。
タンクに付いているスイッチだかセンサーだかが12Vを遮断している可能性が高いことは理解出来ました。

しかしスキル不足(私は二輪専門)の為、判断付かないので専門屋さんに相談してきます~
(^_^;)
Posted at 2020/06/29 09:33:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月28日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!6月27日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

何と言っても30フェイスの完成が一番!

■この1年でこんな整備をしました!

長距離移動が増える予定だったので22トラファでファイナルロング化&駆動系リフレッシュ。
満タンで400km以上走れるようになりました。

■愛車のイイね!数(2020年06月28日時点)
217イイね!

■これからいじりたいところは・・・

リフトアップしたいけど… まだ悩み中。

■愛車に一言

最後の愛車!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/06/28 20:22:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月03日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ENEOS エコフォースG】

Q1. 普段はガソリン添加剤を使用していますか?
回答:入手時だけで使っていません

Q2. Q1で「使用している」と回答された方へ。商品名をお教えください。
回答:WAKO'S フューエルワン

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ENEOS エコフォースG】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。


たぬきのエンジン内部に不安あるので使ってみようかな…
Posted at 2020/03/03 16:36:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | JA11 | タイアップ企画用

プロフィール

「経済的な小型二輪と言えばカブ http://cvw.jp/b/1306218/48559157/
何シテル?   07/23 15:53
Nikiです。二輪レースメカと二輪一般整備業務経験者。ベーシスト。 俗に言う"沼"を沼と思わず当然と考えるフシがあることを最近自覚。二輪四輪楽器問わず市販状態を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

テールランプ流用とオールペンのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 15:40:27
JA11 タイロッドエンドブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 07:03:18
エバポレーターの分解清掃その2(164185km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 07:56:25

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン NINA (トヨタ ハイエースバン)
四輪では自身初の新車。 販売店店長(高校時に同じバンドのドラムだった先輩)の強い勧めと ...
スズキ ジムニー キツネ1号 (スズキ ジムニー)
横転歴のあるJA11V-WildWindを入手。ボロボロですがそれもこのクルマには勲章。 ...
ホンダ クロスカブ CC110 カブ (ホンダ クロスカブ CC110)
通勤&日常の買い物足として燃費の良い手頃な原付二種が欲しい‼️…と考えてヤマハPG-1と ...
スズキ キャリイ 黒ひげ号 (スズキ キャリイ)
トラブルが多発重症化したHA7から乗り換え。 走行39,700kmと姉貴の64ジムニーよ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation