• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

5ナンバーアコ乗りのヒデのブログ一覧

2025年06月13日 イイね!

満タン給油直後の「航続可能距離」について

6月13日の給油時に気付いたことですが、
給油直後の「航続可能距離」の表示が 1,000km になっているではありませんか。

FL4 の燃料タンク容量は 40L なので、航続可能距離から逆算すると平均燃費は
1,000km ÷ 40L = 25km/L
だということになります。
今回の燃費は満タン法で計算すると 26.5km/L だったので、1,000km オーバーの表示になってもよいような気がします。

ちなみにオーナーズマニュアルには、
■航続可能距離表示
 高電圧バッテリーと燃料の残量、平均燃費をもとに推定航続可能距離をkmで表示します。
とあり、補足として
 表示される航続可能距離は、実際に航続可能な距離とは異なる場合があります。
ともありますので、そんな単純な話ではないのかと思われます。

最近の燃費は
今回:26.52km/L
前回:26.35km/L
前々回:27.40km/L
と 25km/L を越えているので、次回も 25km/L を越えるようならば航続可能距離表示がいくらになるかにも注目しようと思います。
Posted at 2025/06/13 11:13:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年05月16日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】

みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】Q1. 油膜取りを1年に何回くらい行いますか?
回答:3~4回
Q2. 油膜取りで最も重視することは?①確実に落ちる②施工が楽③コスパ
回答:①確実に落ちる
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/05/16 14:11:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年09月15日 イイね!

新型シビックの型式について

9月12日、新型(といってもマイナーチェンジ)シビックが正式に発売されたので、ホンダのサイトで公開されている「主要装備表」、「主要諸元表」、「環境仕様書」などをチェックしたところ、1.5Lガソリン車(いわゆるFL1)の型式が、
MC前:6BA-FL1
MC後:5BA-FL1
と先頭の数字が変わっていたのです。

頭の3文字は自動車排出ガス規制およびその規制における低排出ガス車認定を受けたことを表す識別記号であり、そのクルマが環境面でどのような性能なのか、大まかにわかるようになっています。
1桁目は、どの年の規制において、排出ガスの基準値からどれだけ低減させることができたか、つまりどのレベルの「低排出ガス認定」を受けたかがわかるようになっており、平成30年規制適合車の場合は以下の内容を数字で表します。
 3:平成30年規制に適合させたもの(低減レベルはなし)
 4:排出ガス25%低減レベル(平成30年規制に適合した上で、基準排出ガスよりも25%低減させたもの)
 5:排出ガス50%低減レベル(平成30年規制に適合した上で、基準排出ガスよりも50%低減させたもの)
 6:排出ガス75%低減レベル(平成30年規制に適合した上で、基準排出ガスよりも75%低減させたもの)
 7:なし(排出ガスの上限値規制)PHP車対象

今回のマイナーチェンジで「6から5に変わった」ということは、1.5Lガソリンターボ車の「排出ガス低減レベルが75%から50%に下がった」のでしょうか。
今回のマイナーチェンジでは、出力やトルクの性能アップは見送られたもののエンジンそのものに変更はなかったと思っていたのですが・・・「環境性能」排出ガスの成分別数値が一部で低下していました。

ちなみに、新型e:HEVの型式は「6AA-FL4」で変更なしです。
Posted at 2024/09/15 12:38:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年06月22日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】Q1. 洗車の頻度はどれにあてはまりますか?(①週1以上②月2以上③月1以下)
回答:③月1以下
Q2. セルフコーティングの頻度はどのくらいですか?
回答:今の愛車ではコーティングしていない
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/06/22 10:02:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年05月10日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】

Q1.撥水ウォッシャー(撥水効果を付与するもの)を使った経験はありますか?
回答:撥水ウォッシャーは使用したことはない。撥水処理の機能をもったワイパーブレードを使ったことがあるが現在は使用していない。

Q2.Q1ある方は満足・不満足な点を、ない方は使わない理由を教えてください。 
回答:不満だった点として、ワイパーで拭き取った直後の一瞬、拭き筋みたいな感じで視界が悪くなることがあった。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/05/10 19:43:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「[整備] #シビックハッチバック マジカル ハンドルジャケット 装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/1306563/car/3303418/8317570/note.aspx
何シテル?   08/02 10:37
5ナンバーアコ乗りのヒデです。 アコード乗りからインサイト乗りを経て、シビック乗りになりました。 今後ともよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ シビック (ハッチバック)] バックランプのリアフォグ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 19:28:04
[ホンダ シビック (ハッチバック)]ホンダ(純正) マップランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 21:33:52
[ホンダ シビック (ハッチバック)]ホンダ(純正) ボルトキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 08:11:56

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
e:HEV(=スポーツハイブリッド i-MMD)はエンジンに発電用と走行用の2基のモータ ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
HONDAのサイトのリコール情報ページで車台番号検索してみたら、 「お客様が入力された車 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ホンダ アコード (SI-Rユーロパッケージ)に乗っていました(過去形)。 総走行距離: ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
中古を2台乗り継いだ後、初めて新車で購入しました。 初めてのセダン、初めてのAT、そして ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation