• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tamaんちゅの愛車 [スズキ Kei]

整備手帳

作業日:2012年5月6日

ひっさびさのe-manage Ultimateいじり!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
セッティング時の現在の仕様です

エンジン Bターボ
タービン HT07 A/R7
インタークーラー 前置き
インジェクター  純正流用 400cc
ECU  works純正
プラグ NGK8番
レジスター 8番
エアクリ HKSパワーフロー
ブースト  1.0
SIDE WAY 軽量フライホイール
強化クラッチ(カッパーミックス)        

                 位です。

2
まず、前回との違いは・・・

① インタークーラーの漏れを修理した(前回セッティング時に多少なりとも漏れていたみたいorz )

②今回からはブーストリミッターカット設定の使用をやめてみました

③軽量フライホイールを入れました
3
ひっさびさのe-manage Ultimateいじり!
何度かの試走を繰り返して最終的なログです


前回よりちょっとブーストを上げ、燃料を絞ったのでスムーズかつ燃費が良くなりました('▽'*)ニパッ♪

まぁ、インクラから漏れてたみたいだから当てにはなりませんが・・・
4
ひっさびさのe-manage Ultimateいじり!
結果は、ブーストリミッターカット設定とエアフロ補正設定の併用は良くないみたい?です(片方で制御している所へ横槍を入れるイメージ?)

エアフロ補正だけで制御してる方がなんか調子いいです(自分的に)

あと、もうちょい燃調を詰めれそうですが排気温度計を装着してからにしようと思います。



※セッティングは自己責任で

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドミラーのグリスアップ

難易度:

ビスカスカップリング交換

難易度:

オイル交換

難易度:

リアキャリパーオーバーホール

難易度:

スピードメータースケール180km/hに変更

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年5月7日 19:39
このログですけど、4速全開時のものですか?
コメントへの返答
2012年5月7日 19:54
え~と・・・

ギアを確定すると車速が特定されるので控えさせてもらいますm(_ _)m
2012年5月7日 20:03
4速だとかなりの速度だな〜って思いましてね。
3速にしては加速が・・・。
スロットルは全開ですね。

コメントへの返答
2012年5月7日 20:18
ログを取るときはいつもアクセル全開です!

まぁなかなかイイ感じのセッティングにはなりませんが・・・




プロフィール

tamaんちゅと言います。 基本・『自作で頑張って、ダメなら買う』を モットーにしております。 そろそろ、改造するとこも無くなってきたので遊んで楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
HA21Sからの乗り換えです。DIYを楽しみながら弄ってます。 まだまだe-manag ...
スズキ アルト スズキ アルト
遊ぶ為に購入しました 限りなくメインに近いサブですww まだナンバーを取得してないので気 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
三代目 S14 Q's→K's (ドリドリ用) ドリフトして遊ぶために作製した車両でし ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
この車両で、 e-manage Ultimate を取り付けECUを弄る楽しさを知りまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation