• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

素人パパの愛車 [ダイハツ ムーヴコンテ]

整備手帳

作業日:2024年12月8日

バックカメラ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
こんばんは、今日は朝活からの帰宅後、バックカメラの取り付けに着手しました。
途中の写真は、夢中になり過ぎて撮り忘れました。
2
経路は、オーディオディスプレイ裏から左のAピラーから上へ進み、リアの蛇腹を通してハイマウントストップランプの真下にカメラを設置。
3
出来るだけ高い所からの方が死角も減らせるのではないかと思い、3時間程で完成しました。
とても面倒な作業でしたが、納得のいく仕上がりになりました。
ケーブルが浮いている所は、あとで固定しておこうと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンスターター交換&洗車と室内清掃✨🚘🧽🪣

難易度:

6度目の車検

難易度:

ワイパーアーム、ブレード交換

難易度:

エアコンコンデンサ周りのスポンジ交換

難易度:

エンスタ取り付けからのエンジンオイル交換(追加整備編)

難易度:

久々の投稿

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2週間ぶりの手洗い洗車
最近は、何かのパーツを取り付けたりとかはお休み。
天気が良過ぎなくて風の落ち着いてる時を狙って、洗車とオートバックスのボディコーティング艶ってのを試してます。
驚くほどのツヤはないですねぇ。
使い切ったら、次は何を使ってみようかな。」
何シテル?   05/01 12:04
素人パパです。よろしくお願いします。 DIYに興味があり登録しましたが、知識は殆どありません。 みなさんの記事を参考に勉強したいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ピカールネオでヘッドライト磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 21:03:35
ボンネット裏静音化(エンジンルーム静音シート+α) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 13:36:08
パネルの外し方簡単ですけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/18 19:08:09

愛車一覧

ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
ダイハツ タントからトヨタ アルファードVに乗り換えました。 時間を見つけて少しずつ弄っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation