• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

58Caddyのブログ一覧

2018年12月09日 イイね!

【ジャイロUP】寒くなってきたのでスタッドレスに交換

さて、冬が近づいてきて寒くなってきました。 毎日通勤に使っているジャイロなので、ホントに雪が降ったり、道路が凍ったりする前に冬支度です。 スタッドレスタイヤに交換します。 交換と言っても、ホイールごと交換するだけの簡単作業です。 フロントはついでにブレーキの整備もしちゃいますよ。 (リヤは先日 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/09 16:18:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2018年12月01日 イイね!

【モンスター】純正パーツをたくさん購入!

ドゥカティモンスターの純正部品を購入しました。 今回買った純正部品は、 オイルストレーナーガスケット 10枚 油圧スイッチガスケット 10枚 エキパイガスケット 4枚 ガスケットばっかりです。 しかも、オイルストレーナーと油圧スイッチのは、購入単位が10個。 めったに必要じゃないので、しばら ...
続きを読む
Posted at 2018/12/01 17:31:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2018年11月13日 イイね!

【モンスター】車検にGOGO!

11月13日  休みを取ってモンスターのユーザー車検にGoです。 神戸運輸監理部兵庫陸運部で車検を受けます。 車検の予約を午前中にしたので、朝早く出発しますが、通勤時間で有馬街道が混むんだよなー。まあ、のんびり行きます。 運輸管理部に着いたら、まずは書類の作成と自賠責購入から開始します。 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/13 14:09:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2018年11月10日 イイね!

【モンスター】リヤブレーキ、マフラー、チェーン

11月10日土曜日 先週末、モンスターのリヤブレーキのフルードを交換してたら、ブレーキがスカスカになってしまい、今日はリベンジです。 いろいろ対策は考えてあります。 まずは、ブレーキキャリパーを外します。 ピストンを奥まで押し戻します。 これで、エアが溜まりにくくなります。 つまり、抜けやす ...
続きを読む
Posted at 2018/11/10 14:56:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2018年11月04日 イイね!

【モンスター】車検整備・点検

モンスターちゃんの車検期限まで1カ月を切りました。 そんなわけで、いろいろ整備します。 今回は主にブレーキの作業です。 点検記録簿 この内容に従って、点検と必要に応じて整備します。 タイヤの溝の深さを測ったり チェーンとかブレーキの整備があるので、リヤホイールを外します。 外れ ...
続きを読む
Posted at 2018/11/04 21:16:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2018年10月14日 イイね!

【ジャイロUP】ブレーキ・駆動系整備

10月14日 今日は、やっと時間が取れたので、ジャイロ君の整備です。 先日、ブレーキワイヤーを交換したけど、リヤブレーキの状態が心配になったので点検整備します。ブレーキシューも買っておきました。 例によって、ハブ外し。自作の治具がホントに役に立ってます。 ブレーキの状態は、それほど悪い ...
続きを読む
Posted at 2018/10/14 21:51:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2018年08月19日 イイね!

【リハビリ】8月19日はバイクの日!

8月19日 バイクの日 さて、夏休み中にバイクに乗りたいと思っていたけど、あっという間に終了しそうな勢いです。ほとんど夏の工作に費やしてしまった・・・・ 5月のツーリングの後、6月に肩を骨折してバイクに乗れる状態じゃなくなってしまったんだけど、木曜日に病院に行った時、先生から「もう何やってもい ...
続きを読む
Posted at 2018/08/19 21:40:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2018年06月30日 イイね!

ヘルメットのサイズ調整

ヘルメットを購入するとき、サイズをXLにしたんだけど、 まあ、普段ジャイロに乗るときは問題ないんです。 でも、モンスターでツーリングに行くと、ちょっと緩いなーって感じることがあって、じゃあLサイズのヘルメットをモンスター用に買おうか?なんて考えてました。 いやいやいやいや。使ってるヘルメットを ...
続きを読む
Posted at 2018/06/30 22:01:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2018年06月24日 イイね!

タンクバッグ

モンスターのタンクバッグを検討していましたが、近所のドゥカティ友達から譲ってもらうことになりました。 写真は5月のツーリング。このツーリングがタンクバッグ検討のきっかけでした。 ということで、これが譲ってもらったタンクバッグ。 マグネット式で、大きさも手ごろな感じで、いいですねー。 トップ ...
続きを読む
Posted at 2018/06/24 22:23:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2018年06月17日 イイね!

バイクに乗れない日々だけど、タンクバッグを検討してみる

2週間前の話 梅雨に備えて、ちょっとだけ風呂場のカビ取りをしようと思って、浴槽の上に立って天井付近の壁にカビキラーを塗ってました。 そしたら、ツルーンと滑ってあいたたた! 肩が動かなくなりました。 脱臼はしてなさそうだったので、翌日の朝(月曜日)病院に行ってレントゲン撮ったら「折れてるでー」 「 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/17 15:59:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「窃盗団逮捕ですね!逮捕された会社経営者って窃盗団を経営してたんだね。@ぶったまん 」
何シテル?   03/08 07:21
「車関係」 アメリカ(デトロイト)在住時に撮影したアメ車の写真を中心に、アメ車図鑑を製作しています。まだまだ未整理の写真もあるので、がんばって充実させて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1969キャデラックの整備記録 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:43:28
 
1958キャデラック レストレーションプロジェクト 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:41:55
 
クラシック キャデラック 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:40:16
 

愛車一覧

キャデラック フリートウッド セダン キャデラック フリートウッド セダン
1969年式 Cadillac Fleetwood 60Specialに乗って、お好み焼 ...
ドゥカティ MONSTER400 (モンスター) モンスターちゃん (ドゥカティ MONSTER400 (モンスター))
1998年式 モンスター400です。
ホンダ ジャイロUP ホンダ ジャイロUP
釣りに行くために購入したのですが、まずは整備を楽しみます。
キャデラック シリーズ62 セダン キャデラック シリーズ62 セダン
アメリカ在住時に購入した1958年式キャデラックです。 あまりにボロいので個人でレストア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation