• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆろパパDのブログ一覧

2012年04月09日 イイね!

ピッカピッカの一年生♪

ピッカピッカの一年生♪先日5日に入学式を終えたとおもったら、今日は小学校の始業式。

きろろも真新しいランドセルとともに、新2年生のゆうくんと一緒に待ちに待った登校初日です。

きろろはビビットピンクのランドセルを背負うのを楽しみにしてました。

幼稚園初日に泣きながらバスに乗った頃とは大違いです。

我が家では、ご近所さんから頂いた九九マシーンが大流行。きろは入学前に九九を殆ど覚えてしまいました。

ピアノも習い始めて早一年、音楽の知識はパパを既に凌駕しているしぃ。。。

末は博士か大臣か!









で、3番目のチビ(我が家でのあだ名)”わるわるだいき”も今日から年中さんです。

担任は綺麗だけれどとってもこわ~い、

ももこ先生

きろろも年中さんの時に担任をしてもらった先生です。




年中の担任がももこ先生と決まると、

きろろ:「だいちゃん、ももこ先生 むちゃきびしいから気をつけなあかんで。わるわるしてたら、すぐおこられるでぇ。」

だい:「だいじょうぶやもん♪」

といった会話がなされていました。

帰宅後、だいに「ももこ先生に怒られんかったか?」と聞くと、なにやら恥ずかしげに「うん。」
どうやら、ももこ先生が気に入った様子。

親子ともども綺麗な先生には弱いのぉ~。
Posted at 2012/04/10 00:24:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | きろちゃん発育日記 | 暮らし/家族
2012年03月16日 イイね!

きろちゃん、卒園おめでとう(*゚▽゚)/゚・:*【祝】*:・゚\(゚▽゚*) オメデトウ

きろちゃん、卒園おめでとう(*゚▽゚)/゚・:*【祝】*:・゚\(゚▽゚*) オメデトウゆろパパD家の’ろ’のきろろ、16日にみんなに見守られながら無事、幼稚園の卒園を迎えました。

子供の成長はあっという間で、ついこないだ幼稚園に入園したばかりだと思っていたのに。。。

入園したての頃は、毎日泣きながら登園をしていたのに、今ではすっかりお姉ちゃんになりました。

最近パパはその透き通った瞳できろちゃんに見つめられるとドキドキハートたち(複数ハート)しちゃいます。

自分から「ピアノを習いたい!」と言いだすなど、これまで見られなかった積極性も出てきたように思います。
(まぁ、悪悪坊主のゆうとだいに挟まれていれば当然か・・・だいなどは、おねえちゃんのことは「きろろ!」と呼び捨てですし(^_^;))

これまで大きな病気や怪我なども無く、すくすくと成長してくれていることがパパは何より一番嬉しいことです。

この先、きろろがますます(心の)美しい女性になってくれることを願って止みません。
(ママの悪いところは似ないでね。)

この先、いつまで「パパ大好き!」と言ってくれるかわかりませんが、パパはいつまでもきろろに「大好き!」と言ってもらえるような、素敵なパパでいたいと思ってます。


きろちゃん、卒園おめでとう。4月からはピカピカの一年生だね♪



おっと、それから16日はパパの??回目の誕生日でもありました。
で、きろろの卒園祝いの付け足しのように近所のレストランで久し振りに家族揃っての夕食に出かけました。
パパは最近、仕事が忙しかったので、家族揃っての夕食はとても楽しかった。。。


それにしても、きろろは最近良く食べますわ。。。(まぁ、成長盛りだから良いか。)

Posted at 2012/03/18 10:35:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | きろちゃん発育日記 | 暮らし/家族
2009年04月26日 イイね!

ゆろパパD家の2大イベント♪

みなさまご無沙汰しておりますm(__)m


一ヶ月ぶりの休みにて久々に自宅でのんびりすごしています。。。。


思えば・・・・

今年2月の後半からは休めないばかりか、自宅にすら帰れない状態の日も幾度か・・・


パパが日々仕事で体力を奪われ、精神的に追い詰められる毎日を過ごすなか、我がゆろパパD家ではこの4月に2つの大きなイベントを迎えました。



その1 きき幼稚園入園  (*゚▽゚)/゚・:*【祝】*:・゚\(゚▽゚*) オメデトウ



3人の中で一番ちっちゃく生まれてきたきろろですが、早いものでもう幼稚園入園を迎えました。。。

年中組に進級したゆうと毎日一緒に泣きながら(^_^;)登園しているようです。
もう少しすれば慣れてきて楽しみながら登園してくれることでしょう。

自分も入園当時は大泣きの日々だったことをすっかり忘れたゆうは・・・

  「にいにが一緒にバス乗ってあげるから、きろちゃん大丈夫だよ。」

と頼もしい一面を見せております(^。^)



さて、もうひとつ・・・・




その2 だいちゃん2歳の誕生日 (*^^)//。・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆オメデトォ


最近はずいぶんとおしゃべりも達者になってきただいちゃん。

日々・・・

 「いやだぁ~」

を連発しています(~_~;)


誕生日にはお気に入りのウルトラセブンの人形を買ってもらって超ご満悦の様子でした。。。。

 (ウルトラセブンって・・・なんか好みしぶくない?)

これからも元気に、にいにとねえねにいぢわるされてもめげずに大きくなってね。

みんカラには登場回数の少ないだいちゃんですが、これからもよろしくお願いしますm(__)m



Posted at 2009/04/26 08:35:01 | コメント(14) | トラックバック(0) | きろちゃん発育日記 | 日記
2008年10月01日 イイね!

祝♪きろちゃん3歳黒ハート

祝♪きろちゃん3歳今日はきろちゃん満3歳の誕生日。

パパはお仕事でしたが、グランマ、グランパが来てくれ、みんなでお祝いしてもらって大満足の様子のきろちゃんでした。

先日お誕生日のプレゼントを買いに行った時、最近、ゆうとだいと一緒にハマっている仮面ライダーカブトの影響からか、

「きき、仮面ライダー2号が好きでぇ~」

と言いながら、欲しそうにしていたのにはちと焦りましたが・・・
結局、プリキュア5のお人形に落ち着きました(^_^;)


思えばきろろが生まれた時にはみんカラしていたので、きろの成長はみんカラお友達からもずっと見守ってもらっています。
いろいろな人たちから見守ってもらって、これからもゆう、だいともに元気に育っていって欲しいものです。

生まれて10ヶ月頃にはちと心配事もありましたが、その後は殆ど病気らしい病気もせず、最近はおてんばという言葉も当てはまるほど元気一杯です。

さてさて、この先いつまで嬉しそうに「ぱぁぱぁ~おかえりぃ~」と言いながら玄関まで迎えに走って来てくれるんでしょ?
Posted at 2008/10/01 21:01:03 | コメント(10) | きろちゃん発育日記 | 暮らし/家族
2007年10月01日 イイね!

祝!♪ききちゃん2歳の誕生日

祝!♪ききちゃん2歳の誕生日9末で一度大阪へどうしても戻りたかった理由に10/1のききの誕生日を祝ってあげること。ってのがありました。

ききがケーキが要らないってことで、わたしの実家へ行く途中マクドに寄ってささやかなお祝いをしました。

ききはみんなからおめでとうって言ってもらってちょっとはずかしそうでした。
ききが生まれてもう2年も経つなんて、ほんとあっという間です。

仙台出張前は殆どおしゃべり出来ていなかったのに、最近はゆうと一緒によくおしゃべりをし、お歌を歌っています。

ききの目下の決まり文句は「これなに?」
とにかく目に付くものを指差しては「これなに?」って聞いてきます。
自分のことを「ちっち(きき)」と言う片言が可愛くて仕方ありません。

にいに(ゆう)のことが大好きで、ゆうのやることばかりを真似ています。
だいちゃんも大好きで、毎朝必ずまだ寝ているだいに「だいぃ~ちっちよぉ~こっちむいてぇ~」っと言ってだいを起こします。
だいはとっても迷惑そうですが・・・(^_^;)

10ヶ月検診の頃に多少心配ごとがありましたが、それ以外は元気一杯、すくすくと成長しています。
この先いくつくらいまで、「パパだ~いすき!」って言ってくれるんでしょう。
Posted at 2007/10/04 03:01:40 | コメント(12) | トラックバック(0) | きろちゃん発育日記 | 暮らし/家族

プロフィール

「@あんで、 さん
確かに。。」
何シテル?   05/09 04:23
めんどくさがり屋です。 目的もなく日記代わりのブログを中心に気ままに書いています。 車は好きですが、車いじりは極力他力本願です。 乗ることを楽しん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン強化作戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 19:23:58
【定期交換】ルーフ開閉用油圧ポンプのオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 13:01:40
ルーフ開閉用油圧ポンプのオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 13:01:28

愛車一覧

トヨタ MR2 2代目MR2 (トヨタ MR2)
先代MR2を手放した時からずぅ~っとこころの片隅にくすぶり続けていた後悔の念。。 チビ ...
ダイハツ コペン パパの道楽2号 (ダイハツ コペン)
ずっと終の車はオープン2シーターと決めていましたが、ついにその車を購入することになりまし ...
ホンダ オデッセイ 3代目オデッセイ (ホンダ オデッセイ)
現状のいろいろな事柄を考慮して今回乗り換えを決意! 乗り換えにあたって、スバリストを夢 ...
マツダ デミオ パパの道楽2号 (マツダ デミオ)
ひょんな事からマツダ車オーナーに! Be a driver!って伊達じゃない。 コ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation