• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆろパパDのブログ一覧

2006年12月10日 イイね!

色バトン (^ム^)

久々にバトンを受け取りました。

久々でもありますし、せっかくのご指名なので、楽しんでみようと思います(^^)/
バトンはみんカラでは珍しいご近所さんのチェリーピンクのBERRYさんから頂きました。

色から想像するモノについて答えるというバトンだそうです。
では行ってみましょう(^_^)

■青から思いつく物(又は事)は何ですか?
オデッセイ(^^ゞそれくらい青オデ気に入ってます。
あっ、新車ではもうABPは手に入りませんから(^。^)

それからやっぱり夏の青空ですね。冬空は何気に寂しくなります。

■赤は?
MR2。。楽しい車やったなぁ。
特に赤ボディに白ホイールは目立っていたなぁ。。。あぁ、手放すんじゃなかった。

■黄色は?
ゆう。最近何気にしゃべりまくって、きーきーうるさい時がありますねん。
黄色はそんなイメージですね。それとなんとなく可愛らしくて元気のある色ですから。いまのゆうくんがぴったりですわ。

■緑は?
普通ですが、山。
山で食べる弁当と海で食べる弁当では、断然山で食べる弁当が美味しいですっ!

■紫は?
「柴」と書こうとしたら、「紫」と書いてしまうことがある。
  ○はい   いいえ
というか、むらさきってきちんと漢字でかけないかも。(^^ゞ

連想するのは法衣ですかね。高僧の法衣は紫って聞いたときから、紫は何気にお寺と結びつきます(~_~)

■ピンクは?
むぅ~包まれて埋もれて堪能したい。。。

■黒は?
やっぱり渋い男は黒でビシッ!と決めなくては。黒いスーツにサングラス。
あぶない刑事?!

■白は?
穢れない、無垢なイメージの色なんだろうけど、何気に胡散臭い。というか、裏地は汚れて汚い?とか想像しちゃうのはやっぱり歳とともに世間に擦れてしまったせいでしょうか?

■灰色は?
おじさん。あやふや。でも、世間で当たり障りがなくつつがなくやり過ごすには必要な色かもね。

■銀は?
シルバーウルフ。う~ん。。。ストリーム。。
あ、CMにすぐ洗脳されるところが出てしまいました(^^ゞ

■金は?
成金の金持ち。お友達にはなれないお方。
貧乏人のヒガミなんでお気になさらずに。。

★これを回してくださった方のイメージカラー
BERRYさん。う~ん。わからん。やっぱり女性は会ってお話してみないとね。
で、ご本人はチェリーピンクと仰ってるので、やっぱりピンクかなぁ。。
で、ピンクのイメージって・・・(^。^)

★アナタのイメージカラーは?
自分のイメージですか。これは難しい。分からないです。
ブログ読まれた方が決めてください。
貴方色に染まります。。。ぅふ♪

★お疲れ様でした
どういたしましてm(__)m

★では、最後に、イメージカラー付きで6人に回してください
お友達多くないので6人も無理っす。
ここにバトン置いときますので、どなたか拾ってください。m(__)m
Posted at 2006/12/11 00:34:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ○※△□バトン | 日記
2005年10月29日 イイね!

むふふ・・・こんなバトンきちゃいました。

お友達のあぽろ440さんからこんなバトン受け取りました。
脱線しすぎないように、気をつけなければ。。

●Q1 あなたは何フェチ?
たぶん・・女性のどこが好きやねん?!ってことでしょうが・・
わたしが何フェチ?って聞かれるとよく答えるのが、「ステーショナリフェチやねん。」

そうなんです。文房具屋さんにいてると楽しいんです。
小学生の頃に、お袋が安いからという理由で買ってきた中国製鉛筆の芯がよくポキポキ折れてイラついてたのがトラウマか??
今じゃ中国製鉛筆でもそんなことないですからねぇ。

おっと、脱線したかな。
本題にもどって・・「オッパイフェチ?!いや、けっこうおしりフェチかも。」
 
●Q2 異性を見る時、まず何処を見る?
後ろ姿だと、おしりの形と大きさと脚(太さ、長さ)とのバランス。おしりは結構大きめが好み!?
前姿だと、おっぱい→顔の順かなぁ。
 
●Q3 最近プッシュ出来る部位は?
??この質問の意味がイマイチ理解できず。

●Q4 異性の好きな部位5つ
え~5つもないっすよ。
おっぱい、おしり、ふともも、ふくらはぎ、あしくび。
あっ、5つ書いてる(^^ゞ

●Q5 フェチを感じる衣装は?
後姿だとジーンズ
前姿だとチビT
・・・って、そのままやん!

●Q6 バトンをまわす5人
いやぁ~これは・・・まわしたい人いるんですが。。
まわしちゃうとあらぬ方向にも行きそうだし。

もしブログ読まれて受け取ってもいいよ。ってことならば・・・
あずみさん
いわっつぁんさん
ふくアブさん
mayohitaさん
よろしくお願いしますm(__)m

いやぁ、こうして読みかえしてみるといたってノーマルな男ってことがよくわかりますよね。ね。
Posted at 2005/10/30 09:15:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | ○※△□バトン | 日記
2005年10月28日 イイね!

おや、こんなところにバトンが・・・

かな~り、前にお友達のあずみさんから受け取っていた調味料バトン。
先日、あぽろ440さんから受け取ったバトンで、そう言えば・・・と思い出しました。
あずみさん申し訳ないっす。

では、早速。
Q1、次のメニューに調味料はかけますか?

①目玉焼き … 絶対に塩とコショウONLYです。誰がなんと言っても。。
②納豆 … ねぎに醤油か付属のたれ。外せないのはからし。でしつこいくらいかき混ぜます。もう絶品!
③冷奴 … ねぎ+鰹節+生姜に醤油。
④餃子 … 先日買ってきた、ミツカン餃子のたれ(^^ゞ
⑤カレーライス … まったく何もかけません。でも、あずみさんやいわっつぁんさんがブログで気になるものを紹介されてましたね。
⑥ナポリタン … 粉チーズたっぷり。ゆろママ鼻つまみ状態(^^ゞ
⑦ピザ … たっぷりのタバスコ。ゆろママしかめっ面状態(~_~;)
⑧トマト … サラダに入っているとドレッシングかマヨネーズ。そのままだと塩のみ。
⑨サラダ … 和風ドレッシングかフレンチドレッシング。
⑩牡蠣フライ … 絶対タルタルソース。
⑪メンチカツ … ウスターソースを少々。メンチカツは大好物!
⑫コロッケ … ウスターソース
⑬てんぷら … 天つゆと大根おろし
⑭とんかつ … トンカツソース。からしは気分によって。つけたり、つけなかったり。

Q2それが一般的だと分かっているのに苦手な組み合わせは?
自分の感覚は一般的だと思ってるヤツなので、苦手な組み合わせは全て、「そんなん普通ちゃう!」で片付けちゃいます。
なので・・・思いつきません。
Q1の中で、許せないというか、「普通ちゃうやろ!」と思うのは、目玉焼きに醤油かソースをかける方々。
「それはちゃうやろ。」と思ってしまいます。

Q3、バトンを回したい5名は誰ですか?
いつものごとくあまりお友達もいないので、ここにバトン置いておきます。
もし、ご覧になった方で興味がおありでしたら、拾ってください。m(__)m

さて、以上のような感じですが。いたってノーマルですよ。ね。
ところで、Q1の中にわたしの大好物の納豆があったのがなんとなく嬉しいな。
ちなみに、ゆうくん、納豆大好きなんです。やっぱ親子やねぇ(^。^)
Posted at 2005/10/30 08:39:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ○※△□バトン | 日記
2005年08月21日 イイね!

オッパイ星人じゃないのか・・

バトンはまた今度と思っているとつい遅くなってしまうので、今回は忘れないように早速行きます。
○○星人と聞くと・・やっぱりオッパイ星人しか頭に浮かばない・・m(__)m

①自分はどんなクルマ星人??
 間違いなくスポーツカー星人ですね。これはお友達のいわっつぁんさんと同じです。
許されることならスポーツカーに乗りたいです。
F355、NSX、ロードスター、RX-7(FD)、GT-R、S2000いずれかを所有したいな・・・・(^。^)
 
②自分はどんな食べ物星人??
 紛れもない納豆星人ですな。納豆があれば毎日幸せです。
 で、家の冷蔵庫では納豆が切れたことがありません。ゆうママ偉い!

③自分の趣味は何星人??
 無趣味多趣味星人とでも言いましょうか・・・
 どっぷりとハマっている趣味は無いといえば無いですね。
 でも、好きな事は結構あります。
 映画、車、バイク、プラモ、音楽・・等々いずれも下手の横好き程度の部類なんですけどね。
   
④自分の性格は何星人??
 ずぼら几帳面星人でしょうか。
 昨日そういやゆうママが「パパは何でも65点じゃ満足できへんねんなぁ。90点は取らないと駄目だし、90点くらいはとるんだけど、90点取ろうという気になかなかならへんのよねぇ。」
さすがよくわかっていらっしゃる。。
 
⑤5人のお友達にバトンを渡します!!!
どうもお友達が少ないので、バトンを渡せる人がいませんm(__)m
ここにまたバトン置いておきます。
Posted at 2005/08/21 11:28:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ○※△□バトン | 日記
2005年08月21日 イイね!

何バトンなんでしょう?

これまたあずみさんから約一ヶ月前に受け取っていたバトンです。
すっかり遅くなってしまいましたm(__)m
さて、このバトンはなんて言うバトン名なんでしょうね。
とりあえずつらつらと行ってみましょうか。

1 初めてのお出かけの記憶はどこでしょう?(近所でも可)
バトン頂いた時から記憶を辿っているのですが・・・
どこかはよくわからないです。
いずれにしても生まれて幼年期を過ごした北九州は八幡のばあちゃん家の近所の風景ばかりですね。
おふくろによるとよくばあちゃんがわたしを歩いて小一時間かかる墓参りに連れて行っていたらしいです。その時の風景の記憶なんでしょうね。

2 お出かけして楽しかった場所ベスト3
  (近所のスーパーから海外まで)
う~ん、これは難しい・・
楽しかった場所は多いですからねぇ。
①北海道キロロリゾート
 ここはゆうママと結婚式を挙げた場所ですから。
②ハワイ
 初めての海外ということでいろいろな驚きの連続でした。再度行った時も楽しく、リピーターの多い理由が多少なりともわかりました。
③横浜
 国内で箱根を超えたことがなかったわたしが、就職後約7年過ごした場所です。関西とは違う文化とスケールの違いを感じた場所です。

3 あまり楽しくなかった場所、宿、思い出
  (いくつでも、なしも可)
①横浜
 楽しかった場所でもあり、辛い思い出の場所でもあります。大袈裟でなく人生の転機となった場所なので、かなり思い出深い場所があちらこちらにあります。

4 行ってみたい場所
とくに「ここ」ってところはないのですが、今はとにかくゆうママ、ゆうくんと一緒にのんびりできる山間の静かな温泉が一番行きたい場所ですね。
その気になればいつでも行けそうですが(^^ゞ
  
5 お友達にバトンです。(放り投げOK)
もう一ヶ月も経ってしまっていますので、バトンはここに置いておきます。
Posted at 2005/08/21 10:52:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ○※△□バトン | 日記

プロフィール

「@あんで、 さん
確かに。。」
何シテル?   05/09 04:23
めんどくさがり屋です。 目的もなく日記代わりのブログを中心に気ままに書いています。 車は好きですが、車いじりは極力他力本願です。 乗ることを楽しん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン強化作戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 19:23:58
【定期交換】ルーフ開閉用油圧ポンプのオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 13:01:40
ルーフ開閉用油圧ポンプのオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 13:01:28

愛車一覧

トヨタ MR2 2代目MR2 (トヨタ MR2)
先代MR2を手放した時からずぅ~っとこころの片隅にくすぶり続けていた後悔の念。。 チビ ...
ダイハツ コペン パパの道楽2号 (ダイハツ コペン)
ずっと終の車はオープン2シーターと決めていましたが、ついにその車を購入することになりまし ...
ホンダ オデッセイ 3代目オデッセイ (ホンダ オデッセイ)
現状のいろいろな事柄を考慮して今回乗り換えを決意! 乗り換えにあたって、スバリストを夢 ...
マツダ デミオ パパの道楽2号 (マツダ デミオ)
ひょんな事からマツダ車オーナーに! Be a driver!って伊達じゃない。 コ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation