• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆろパパDのブログ一覧

2013年04月19日 イイね!

良かった、良かった。。

良かった、良かった。。先週金曜日にゆろママのちょっとした不注意から、ゆうがゆろママの自転車後輪に足を巻き込まれて怪我をしてしまいました。

幸い骨折といった大事には至らなかったのは不幸中の幸いでした。
しかし、靭帯が伸びてしまったらしく怪我をして2、3日はかなり痛そうにしていました。

歩行にも松葉杖の助けを借りることになり、ゆうくん人生初の松葉杖生活となりました。
今週は月曜日から朝の登校はわたしがゆうを学校まで送っていってました。

本人車で送ってもらうことが恥かしかったのか、登校中の友達に見られないように車の中では外から見えないようにして座っておりました(^。^)

今日お医者さんに再度見てもらい、松葉杖と当て板はもう不要ということで、あとは湿布薬のみでの治療となりました。

それにしても一週間足らずでほぼ問題なく歩けるようになるとは、やはり若さなのか?!
Posted at 2013/04/19 23:57:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | ゆうくん発育日記 | 暮らし/家族
2008年10月27日 イイね!

やっぱお兄ちゃんやね♪パート2

やっぱお兄ちゃんやね♪パート2昨日オフ会から帰宅すると、待ってましたとばかりゆうが遊ぼ、遊ぼの連呼!

ゆろママ曰く「やっぱりだいときろが居ないとゆうは寂しいみたいやわ。。」

やっぱりなんだかんだ言っても兄弟なんやねぇ。

で、何して遊ぶ?と聞くと、「車の運転するやつがいいねん。。。」

どうやら先週Dでのレースゲームがよほど楽しかった様子。
で、がさごそとパパの部屋から再びステアリングポッドを引っ張り出して来てセッティング。

パパ「にいに独りばっかりしてないで、ちゃんときろやだいにもさせてあげなあかんで!」

ゆうの様子をそれとなく見ていたんですが・・ひとしきり遊んだ後だいがステアリングを触りたそうにしているのに気付いたゆう。

「だいちゃんしてみる?」
「だいちゃん、ここをこうして踏むんやで。」
「だいちゃん、足届かないから、にいにがしてあげるわ。」
「だいちゃん、ほらちゃんとにぎっとかなあかんで。」

ケンカせずに仲良く遊ぶ二人でした。。


これが小学生くらいになったら・・・どうなるんでしょ?

ちなみにきろは車の運転にはあまり興味が無いご様子。。。ま女の子やし。いいか。
Posted at 2008/10/28 01:09:07 | コメント(13) | ゆうくん発育日記 | 暮らし/家族
2008年10月19日 イイね!

やっぱりお兄ちゃんやね。。(^^)

やっぱりお兄ちゃんやね。。(^^)今日は早朝からオデをキレイキレイにし、昼からはゆうとだいと一緒に男3人で(^^)、自宅近所の穴場の?公園へ出かけてきました。

小高い丘に長~い滑り台があるのですが、滑り台をするにはジャングルジム様の遊具を登らないといけません。
とてもゆう独りでは登りきれそうにないので、滑り台を諦めるように諭してはみたものの、すんなりと言うことを聞くゆうではありません。。。

仕方ないのでパパはだいを抱えて遊具を登り、ゆうとだいと一緒に3回ほど滑りました。。。が、3回ほどが(体力の・・)限度!!
まだ滑りたいというゆうをなだめてなんとか小さい遊具で遊んでもらうことに。。

気分を切り替えて楽しそうに遊ぶゆうくん。

ふと気づくと、ちゃんとだいちゃんをサポートしてあげてます。
やっぱお兄ちゃん、偉いぞ!

ちと甘えんぼで、泣き虫だなぁって感じですが、だいやきろにとってはとっても頼りがいのあるお兄ちゃんなのかも!?


・・・・しかし、同じように泣き虫なくせに何でも自分でしたいだいはお兄ちゃんのサポートに手を振りほどいていました。。。(^_^;)
Posted at 2008/10/20 02:07:53 | コメント(10) | ゆうくん発育日記 | 暮らし/家族
2008年07月06日 イイね!

レースに本格参戦やで!

レースに本格参戦やで!今日はゆろママが午前中所要でお出かけだったので、先日から計画していたゆうの英才教育を本格開始することにしました。

あまり車の運転には興味なさげな感じでしたが、やはり普通の男の子。
一旦ハンドルを握ると人が変わる・・・・でなくて、熱中しておりました。

このまま順調に成長すれば、十何年後にはF1パイロットやな。。

そやけど、直線で2速100キロ以下じゃぁあかんわ。。
Posted at 2008/07/06 21:21:27 | コメント(7) | ゆうくん発育日記 | 暮らし/家族
2008年06月17日 イイね!

もう立派な年少もも組だぜぇ!

もう立派な年少もも組だぜぇ!6/17はゆうくん満4歳の誕生日。

早いもので、みんカラ登録して3年3ヶ月も経ちました・・・・あ、いや、違った。

早いもので、ゆうが誕生してもう4年も経ちました。
もともとみんカラでブログをUPし始めたのは、生まれた子供の成長を記録できればと思ってのことでした。
振り返ると、予想通り車ネタよりも、子供や生活のことばかりが中心のブログとなってしまってますが。。

・・・ま、プロフィールにもそう宣言しているからいいか。。

ところで、あかり先生によるとゆうくん幼稚園では他の子にとてもやさしい良い子なんだそうな。うん。うん。
やっぱりパパの子じゃのぉ~

これから先、こころのでっかい男前になっていって欲しいもんじゃなぁ。。

・・・ま、それはパパを見習わなければいいと思うけど。。
これからも元気に大きくなれよ。

・・・あ、もっとご飯 いっぱい食べなあかんで。

Posted at 2008/06/18 02:19:48 | コメント(10) | ゆうくん発育日記 | 暮らし/家族

プロフィール

「@文太の父 さん
わたしはあちこちで泣きましたが、船から島民の方が元気な者は飛び込めって、海にみんなが飛び込んだとこで大泣きでした😭」
何シテル?   08/19 20:47
めんどくさがり屋です。 目的もなく日記代わりのブログを中心に気ままに書いています。 車は好きですが、車いじりは極力他力本願です。 乗ることを楽しん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

7か月も経ってから・・・(1月の沖縄旅行記) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 20:27:42
エアコン強化作戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 19:23:58
【定期交換】ルーフ開閉用油圧ポンプのオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 13:01:40

愛車一覧

トヨタ MR2 2代目MR2 (トヨタ MR2)
先代MR2を手放した時からずぅ~っとこころの片隅にくすぶり続けていた後悔の念。。 チビ ...
ダイハツ コペン パパの道楽2号 (ダイハツ コペン)
ずっと終の車はオープン2シーターと決めていましたが、ついにその車を購入することになりまし ...
ホンダ オデッセイ 3代目オデッセイ (ホンダ オデッセイ)
現状のいろいろな事柄を考慮して今回乗り換えを決意! 乗り換えにあたって、スバリストを夢 ...
マツダ デミオ パパの道楽2号 (マツダ デミオ)
ひょんな事からマツダ車オーナーに! Be a driver!って伊達じゃない。 コ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation