• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆろパパDのブログ一覧

2006年09月15日 イイね!

明日から3連休だけど・・・(・_・)

明日から3連休だけど・・・(・_・)なんとなく天気が今ひとつのようですね。

これじゃぁ早朝ドライブも、洗車も、ともに出来そうにないし。
家族揃ってのお出かけも出来そうにないし。
(先週購入した「京阪神家族でおでかけまっぷる」でポイント絞りこんでいたのにぃ。。)

仕方ないので、自分の部屋の片付けでもするか。。。
(何故かゆろママはわたしの部屋だけを掃除機対象外範囲としているしぃ。。。(-_-))
いや、いや、いや・・・やっぱ、ゆうときろと遊ぼっと。。。


さてさて、みなさんは如何お過ごしなんでしょう?
Posted at 2006/09/15 18:55:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記
2006年09月14日 イイね!

飲んだら乗るな!そんな当たり前のことなんで出来へんの?

お友達のmayohitaさんがブログで紹介されていた記事を読みました。
(ところどころ車をドレスアップしたり、チューニングすること自体が悪と受け取られかねない記述や、道路特定財源の二重課税の問題を無視して、政府の一般財源化案に全面賛成するような記述には異論はありますが、重要な論点には関係ありませんね。)

昨今の飲酒運転による事故が増加傾向にあるのかどうかはわたしは知りません。
しかし、先日の福岡での飲酒による幼児死亡事故以来、マスコミが重点的に飲酒運転について取り上げるようになったように思われます。
そして、これを機会に多くの人々が飲酒事故について見つめなおし、飲酒運転撲滅の意識を高めることはとても重要だと思います。
そういった中で、わたしもはじめて知ったNPO法人がありました。
(関連リンクを参照ください。)
みなさんも是非これを機会に再度飲酒運転撲滅について考えてみてください。

この記事は、殺人ドライバー について書いています。
関連情報URL : http://www.maddjapan.org/
Posted at 2006/09/14 13:42:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日々雑感 | ニュース
2006年09月03日 イイね!

こんな夜中にごそごそと・・

こんな夜中にごそごそと・・むぅ~
タブーとされている深夜の食べ物ブログ・・・まぁ、もうこの時間なら許されるかな。。

土曜日は9時前に就寝して(早朝洗車が堪えたか・・)しまい、日曜日は早くから家族そろってドライブしたので、早く寝ちゃうだろうと思っていたのに、寝るタイミングを逸してこんな時間になっちゃいました(>_<)

まぁ、途中で腹減りのため、コンビニまで行ったりしてるからなんでしょうが。。。

で、コンビニで購入せしものは、「一風堂」
ほんとならどこかラーメン屋にでも行きたいのですが、そこまでの気力はなし。。
しかし、あなどれませんよぉ~最近のカップ麺は。。
「山頭火」とか「すみれ」とか。いろいろありますものねぇ。
まぁ、本物との一番の違いは麺でしょうが、値段を考えるとよくここまで仕上げたと感心します。

とかなんとか言いながら、カップヌードルが結構好きだったりするわたしです(^^ゞ
Posted at 2006/09/04 03:10:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々雑感 | グルメ/料理
2006年09月01日 イイね!

500系新幹線が引退!?

お友達のいわっつぁんのブログにもありましたが、JR西○本の500系新幹線が来夏デビュー予定のN700系と入れ替わるように東海道から引退するようですね。
500系大好きなわたしとしては、寂しい限り。500系はやっぱりスポーツカー好きのこころをくすぐりますよね。

もともと500系はJR西○本で開発され、設備上300k運転が出来ない東海道区間を管轄するJR○海には無用の長物だったらしい。(なので、700系を開発。こちらは西と○海の共同開発ってことらしいが、○海主導のよう。)
しかし、営業的にドル箱の東海道区間への乗り入れはJR西○本としては是非とも実現したいところ。ということで、数ヶ月遅れで500系は新大阪-東京間へも乗り入れることになりましたね。

居住性云々は500系のデビュー当初からあったらしいが、わたし的には速くて、かっこいいからいいじゃん。(典型的なスポーツカー好き的感想ですね。)と思う。
まだまだ現役として立派に活躍できると思うけれど(実際そのはず。)、どうも来夏にデビュー予定のN700系(これも西と○海の共同開発。やはり、○海主導みたい。)を華々しくスタートさせるには、500系が同一区間を走行するのは、○海としては目障りなんだろうなぁ。たぶん。
ちなみにN700系の営業速度は270kだそう。その点では、500系に負けるわけなんだけど、車体傾斜システムというウリがあって、これまで250kまで減速していた曲線区間も減速なしで270k走行が可能らしい。結果、新大阪-東京間がこれまでよりも5分短縮されるそうです。
わたし的には5分の短縮なんて、どでかい東京駅で道がわからずウロウロしてしまったり、東京駅ついてトイレへ駆け込んだりしたら(新幹線内にトイレあるのに、駅に着くと一斉にトイレにいくサラリーマンは何故か多い。。)、すぐに消し飛んじゃうじゃない。と思うけども、N700系の開発担当者(というか○海)にとってはとっても重要なんだろうなぁ。
いずれにしても、子供たちにとっては(スポーツカー好きな大人にとっても)なんで500系なくなっちゃうの??っていう疑問の本当のところには大人世界のドロドロしたものが見え隠れすると思うのはわたしだけですかねぇ。

しかし、そんな500系を不憫に思ってか、西では新大阪-博多間を走るひかりRailStarのように車両改造して使用する計画があるらしいですね。
なんか500系の引退記事は昨今のスポーツカー(クーペ)の受難と重なるように思えて、とっても寂しく感じました。

※本文中にある意見はわたし個人の見解以外の何ものでもありません。

この記事は、えっ、もう引退?? について書いています。
Posted at 2006/09/01 13:29:06 | コメント(3) | トラックバック(1) | 日々雑感 | 日記
2006年08月26日 イイね!

パパの夏休みの工作

パパの夏休みの工作ゆうくんが本屋で見つけて手放さなかったわくわくさんの工作絵本

先週の夏休み中に飛行機を1機作成してみました。
最初はとっても喜んで遊んでたゆうでしたが、今はその役目を終えて、ひっそりとわたしの部屋の隅でリタイヤしています。

ジェットエンジン部分などは何度取り外されたことか・・・
翼部分は遊びの後を物語るがごとくヨレヨレ~

何十年ぶりかの工作品。役目終了だからといって、ポイすることはできず。。
また、暇を見つけて他のものを作ってみようかな。

あっ、その前に溜まっているプラモを片付けなければ。。。

一ヶ月くらい夏休みが欲しい!!
Posted at 2006/08/26 11:00:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記

プロフィール

「@あう~ さん
最終戦はチャンピオン決定を目の前で観れるので、感動も大きいですよね。
前戦オートポリスの走りを再現して、是非とも100号車に逆転チャンピオンを取ってもらい、CIVIC TypeRの有終の美を飾ってもらいたいです。」
何シテル?   11/02 04:00
めんどくさがり屋です。 目的もなく日記代わりのブログを中心に気ままに書いています。 車は好きですが、車いじりは極力他力本願です。 乗ることを楽しん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

頭文字D 聖地巡礼 2025(秋名山) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 14:06:58
7か月も経ってから・・・(1月の沖縄旅行記) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 20:27:42
エアコン強化作戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 19:23:58

愛車一覧

トヨタ MR2 2代目MR2 (トヨタ MR2)
先代MR2を手放した時からずぅ~っとこころの片隅にくすぶり続けていた後悔の念。。 チビ ...
ダイハツ コペン パパの道楽2号 (ダイハツ コペン)
ずっと終の車はオープン2シーターと決めていましたが、ついにその車を購入することになりまし ...
ホンダ オデッセイ 3代目オデッセイ (ホンダ オデッセイ)
現状のいろいろな事柄を考慮して今回乗り換えを決意! 乗り換えにあたって、スバリストを夢 ...
マツダ デミオ パパの道楽2号 (マツダ デミオ)
ひょんな事からマツダ車オーナーに! Be a driver!って伊達じゃない。 コ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation