• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆろパパDのブログ一覧

2005年10月30日 イイね!

もう少しの辛抱。辛抱。

もう少しの辛抱。辛抱。今日は昼からゆろママの大量買い込みお買い物に付き合い、ゆうくんと3人で出かけました。きろちゃんはグランマのところでお留守番です(;_;)
(道中、HKSスーパーフィルターの威力にわたしはニンマリ(^.^))

さて、お買い物で大量に買い込んだ「におわなくてポイ」取替え用スペアカセットを積み木よろしく懸命に積み上げるゆうくん。





結構な高さに積み上がるのですが、やはり途中で崩壊。。
それがとっても面白いらしく何度も積み上げてはりました。


買い物の後、来週のゆろママ、ゆうくん、きろちゃんご帰還のために一部荷物をゆろママ実家から自宅へ運び、夕飯は久々のゆろママ手料理♪
ゆろママ、ゆうくんと3人での久々の夕飯にパパは感激しきりでした。
しかし・・・ゆうくんご飯そっちのけで家の中をウロウロ、何かもの珍しげ。
あのぉ~・・・ここが自宅なんですけど、ゆうくん。
Posted at 2005/10/31 01:23:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゆうくん発育日記 | 暮らし/家族
2005年10月30日 イイね!

来るべき日のために・・・プチいじり

来るべき日のために・・・プチいじり今日ルームランプ交換のために自宅近くの黄色帽へ出かけた折、いつものごとくホイールコーナーで「欲しい!!」オーラを発散して店内をブラブラしていたら、HKSの在庫一掃セールの貼紙に引き寄せられ・・・
買っちゃいました。これ。
欲を言えば、在庫一掃セールなんだから半額くらいしてくれても。。(ま、贅沢は言ってられませんね。)

ほんとなら、剥き出しタイプのエアクリが見ため的にはよろしいんですが、VTECは剥き出しタイプだと中低速トルクが細くなるかもという情報がネットにあったみたいで、ほんとかどうかわかりませんが、中低速トルクが細るのは家族仕様としてはよろしくないので、やっぱり純正交換タイプでしょう。(予算が出ないのが本当のところです。ハイ。)

ところが、交換してみてびっくり!!
アクセルレスポンスが若干ながら良くなっている。低速からの吹けもノーマルよりは断然いい!
MR2の時にも純正交換タイプの高効率エアクリにしていたけれど、こんなに「おぉ!」とは思わなかったので、びっくりでした。
ただ、若干エンジン音が大きくなったような気が・・(わたしとしてはニンマリもんなんですが。)

これで一応入り口換えたので、今度は出口を換えなきゃね。もっとびっくりすると思うよ。ゆろママさん。
あっ、その前に足元引き締めるぞ!っと。
Posted at 2005/10/31 00:17:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | オデッセイ | クルマ
2005年10月30日 イイね!

プチいじり その2

プチいじり その2先週ドアランプを交換したら、ノーマルのままのルームランプとのアンバランスが気になりだしました。
で、さっそく近くの黄色帽にて交換バルブを物色。
最初はドアランプと同じRAYBRIGにしようかと思ったのですが、もう少し鮮やかな青がいいなぁと思い、KOITOハイパワーバルブ(12v10w)を購入しました。
夜になるとかなりのブルー光にて、ちと妖しい雰囲気かも。
ゆろママ曰く・・・「なんか車の中が水族館みたいになってるし・・」

それから、今回初めて気づいた事。
3列目シートルーフ部分にもルームランプあったんですね(^_^;)
皆さん知ってました?

パーツレビューに車内の写真載せましたが、携帯でフォトサイズ小さいので写したためよく雰囲気がわかりません(^^ゞ
今度写真撮りなおしておきますm(__)m
Posted at 2005/10/30 23:34:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | オデッセイ | クルマ
2005年10月29日 イイね!

むふふ・・・こんなバトンきちゃいました。

お友達のあぽろ440さんからこんなバトン受け取りました。
脱線しすぎないように、気をつけなければ。。

●Q1 あなたは何フェチ?
たぶん・・女性のどこが好きやねん?!ってことでしょうが・・
わたしが何フェチ?って聞かれるとよく答えるのが、「ステーショナリフェチやねん。」

そうなんです。文房具屋さんにいてると楽しいんです。
小学生の頃に、お袋が安いからという理由で買ってきた中国製鉛筆の芯がよくポキポキ折れてイラついてたのがトラウマか??
今じゃ中国製鉛筆でもそんなことないですからねぇ。

おっと、脱線したかな。
本題にもどって・・「オッパイフェチ?!いや、けっこうおしりフェチかも。」
 
●Q2 異性を見る時、まず何処を見る?
後ろ姿だと、おしりの形と大きさと脚(太さ、長さ)とのバランス。おしりは結構大きめが好み!?
前姿だと、おっぱい→顔の順かなぁ。
 
●Q3 最近プッシュ出来る部位は?
??この質問の意味がイマイチ理解できず。

●Q4 異性の好きな部位5つ
え~5つもないっすよ。
おっぱい、おしり、ふともも、ふくらはぎ、あしくび。
あっ、5つ書いてる(^^ゞ

●Q5 フェチを感じる衣装は?
後姿だとジーンズ
前姿だとチビT
・・・って、そのままやん!

●Q6 バトンをまわす5人
いやぁ~これは・・・まわしたい人いるんですが。。
まわしちゃうとあらぬ方向にも行きそうだし。

もしブログ読まれて受け取ってもいいよ。ってことならば・・・
あずみさん
いわっつぁんさん
ふくアブさん
mayohitaさん
よろしくお願いしますm(__)m

いやぁ、こうして読みかえしてみるといたってノーマルな男ってことがよくわかりますよね。ね。
Posted at 2005/10/30 09:15:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | ○※△□バトン | 日記
2005年10月28日 イイね!

おや、こんなところにバトンが・・・

かな~り、前にお友達のあずみさんから受け取っていた調味料バトン。
先日、あぽろ440さんから受け取ったバトンで、そう言えば・・・と思い出しました。
あずみさん申し訳ないっす。

では、早速。
Q1、次のメニューに調味料はかけますか?

①目玉焼き … 絶対に塩とコショウONLYです。誰がなんと言っても。。
②納豆 … ねぎに醤油か付属のたれ。外せないのはからし。でしつこいくらいかき混ぜます。もう絶品!
③冷奴 … ねぎ+鰹節+生姜に醤油。
④餃子 … 先日買ってきた、ミツカン餃子のたれ(^^ゞ
⑤カレーライス … まったく何もかけません。でも、あずみさんやいわっつぁんさんがブログで気になるものを紹介されてましたね。
⑥ナポリタン … 粉チーズたっぷり。ゆろママ鼻つまみ状態(^^ゞ
⑦ピザ … たっぷりのタバスコ。ゆろママしかめっ面状態(~_~;)
⑧トマト … サラダに入っているとドレッシングかマヨネーズ。そのままだと塩のみ。
⑨サラダ … 和風ドレッシングかフレンチドレッシング。
⑩牡蠣フライ … 絶対タルタルソース。
⑪メンチカツ … ウスターソースを少々。メンチカツは大好物!
⑫コロッケ … ウスターソース
⑬てんぷら … 天つゆと大根おろし
⑭とんかつ … トンカツソース。からしは気分によって。つけたり、つけなかったり。

Q2それが一般的だと分かっているのに苦手な組み合わせは?
自分の感覚は一般的だと思ってるヤツなので、苦手な組み合わせは全て、「そんなん普通ちゃう!」で片付けちゃいます。
なので・・・思いつきません。
Q1の中で、許せないというか、「普通ちゃうやろ!」と思うのは、目玉焼きに醤油かソースをかける方々。
「それはちゃうやろ。」と思ってしまいます。

Q3、バトンを回したい5名は誰ですか?
いつものごとくあまりお友達もいないので、ここにバトン置いておきます。
もし、ご覧になった方で興味がおありでしたら、拾ってください。m(__)m

さて、以上のような感じですが。いたってノーマルですよ。ね。
ところで、Q1の中にわたしの大好物の納豆があったのがなんとなく嬉しいな。
ちなみに、ゆうくん、納豆大好きなんです。やっぱ親子やねぇ(^。^)
Posted at 2005/10/30 08:39:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ○※△□バトン | 日記

プロフィール

「@あんで、 さん
確かに。。」
何シテル?   05/09 04:23
めんどくさがり屋です。 目的もなく日記代わりのブログを中心に気ままに書いています。 車は好きですが、車いじりは極力他力本願です。 乗ることを楽しん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

       1
2 3 4 5 678
9 1011 12 13 14 15
1617 18 19 20 21 22
23242526 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

エアコン強化作戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 19:23:58
【定期交換】ルーフ開閉用油圧ポンプのオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 13:01:40
ルーフ開閉用油圧ポンプのオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 13:01:28

愛車一覧

トヨタ MR2 2代目MR2 (トヨタ MR2)
先代MR2を手放した時からずぅ~っとこころの片隅にくすぶり続けていた後悔の念。。 チビ ...
ダイハツ コペン パパの道楽2号 (ダイハツ コペン)
ずっと終の車はオープン2シーターと決めていましたが、ついにその車を購入することになりまし ...
ホンダ オデッセイ 3代目オデッセイ (ホンダ オデッセイ)
現状のいろいろな事柄を考慮して今回乗り換えを決意! 乗り換えにあたって、スバリストを夢 ...
マツダ デミオ パパの道楽2号 (マツダ デミオ)
ひょんな事からマツダ車オーナーに! Be a driver!って伊達じゃない。 コ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation