• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆろパパDのブログ一覧

2009年02月09日 イイね!

鬼は外!外!外ぉ~!!

鬼は外!外!外ぉ~!!もう節分から1週間も経とうとしているのに・・・相変わらずののんびりですm(__)m

みんカラも新年のご挨拶からもう一ヶ月以上も経とうとしています。。。




そんなわたしの今年の目標は・・・・・


オデの新パーツをゆろママから勝ち取ること!


・・・ではなくて・・・ここ数年来の身体のガタを治し、更なる体力勝負の子育てに邁進すること。

でした。。



ところが・・・・




1月の半ばのとある朝に左目の異変に気付き。。。。翌日眼科医の元へ。。

そこで下された世紀の診断は・・・網膜出血。。。。\(◎o◎)/

(網膜の静脈が血栓で詰まって血液が戻らなくなって、結果毛細血管が破れて出血したということだそうです。)


お医者さん:「ゆろパパさん高血圧ですか?」

わたし:「はい。かなり。今年の初めから専門医に診てもらって治療を始めたところなんです。。。」

お医者さん:「そうですか。。。まぁ、大きな血栓が脳や心臓に行って脳梗塞や心筋梗塞にならなくて良かったと思いなさい。」

わたし:「(そんなん。。慰めにもならんがな。。)で、完治するんでしょうか??」

お医者さん:「まぁ2~3ヶ月は薬剤投与で様子を見ましょう。最悪手術が必要になるかも知れませんね。」

わたし:「手術すれば元通りに??」

お医者さん:「そうとは限らないです。現状を悪化させないようにするための手術ですからね。」

わたし:「はぁ。。そうなんですか。。」


見えないわけではないのですが・・・
左目はすりガラスを通して見ているような感じがして、左右の見え方が違うので仕事でPCを見るにも違和感があり・・・

ひいてはいろんな事に集中力が続かず、みんカラ自体も自ずと遠のいてしまってました。。。。
m(__)m


今後もみんカラでのコメやレス等にも(これまで以上に)ご無沙汰しそうだし、いつまでもふさぎ込んでいても仕方ないので、近況報告がてら久々にみんカラに戻ってきました。


まぁこれまでもこまめにコメやレスをしてる方ではありませんが、ぼちぼちやっていこうと思ってます。

車の運転も多少左側に違和感を感じているので、ちょっと控え目な今日この頃です。。
(別にお医者さんから運転禁止と言われてないし、両目では1.2以上視力はあるので問題はないのですが。)



ところで、みんカラのみなさん!健康にはくれぐれも気をつけてください。

わたしは人間ドックでここ3年ほどずっと指摘されていた要治療のものをホッタラかしにしていたバチが当たったのではないかと思っております。


※写真はわたしが最近お世話になっている(かかりつけの眼科医から紹介して頂いて通いだした)某医大病院です。
初めての医大付属病院なんですが、その患者さんの多さとその診察手順のシステマチックなこととに驚いています。
Posted at 2009/02/09 23:28:04 | コメント(18) | 日々雑感 | 暮らし/家族

プロフィール

「@NA好きです さん

20万キロはもう目前です。
が、達成は来年になりそうです。。」
何シテル?   09/25 06:47
めんどくさがり屋です。 目的もなく日記代わりのブログを中心に気ままに書いています。 車は好きですが、車いじりは極力他力本願です。 乗ることを楽しん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728

リンク・クリップ

頭文字D 聖地巡礼 2025(秋名山) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 14:06:58
7か月も経ってから・・・(1月の沖縄旅行記) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 20:27:42
エアコン強化作戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 19:23:58

愛車一覧

トヨタ MR2 2代目MR2 (トヨタ MR2)
先代MR2を手放した時からずぅ~っとこころの片隅にくすぶり続けていた後悔の念。。 チビ ...
ダイハツ コペン パパの道楽2号 (ダイハツ コペン)
ずっと終の車はオープン2シーターと決めていましたが、ついにその車を購入することになりまし ...
ホンダ オデッセイ 3代目オデッセイ (ホンダ オデッセイ)
現状のいろいろな事柄を考慮して今回乗り換えを決意! 乗り換えにあたって、スバリストを夢 ...
マツダ デミオ パパの道楽2号 (マツダ デミオ)
ひょんな事からマツダ車オーナーに! Be a driver!って伊達じゃない。 コ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation