• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆろパパDのブログ一覧

2020年01月09日 イイね!

@岡山生活もあと僅か!

@岡山生活もあと僅か!

2018/4/1に友人に引越しを手伝ってもらい岡山に来たのがついこの前の様です。。。




思いの外駐車場を安く借りる事が出来たので、MR2を持ち込み岡山をあちこちドライブするつもりで「岡山日帰りドライブ」なる雑誌を購入したのですが、あまり参考に出来ませんでした。

が、児島半島を一周したのは気持ち良かった。






岡山は市内から少し離れると車も少なく、道も整備されてて走り易いってのが印象です。

ただ、週末ごとに大阪での野暮用が出来、岡山でゆっくり出来たのは数えるくらい。。。
やっぱり心残りです。



そうこうしてるうちに、みんカラでのジムニー乗りの方に刺激されてパジェロミニを探し回ったのは良い思い出です。

秘密兵器導入後は、すっかりパジェロミニの楽しさにハマってしまい、MR2と入れ替えて岡山での足代わりに大活躍しています。

それもこれも数少ない雪遊びで今まで知らなかった新しい世界が拡がったのが大きかったなぁ。



雪遊び以外にももっと岡山で泥んこ遊びをしたかったのですが、それは思うようにいかず大阪に戻ってからの楽しみにしたいと思います。

後心残りと言えば岡山近辺のみんカラの方々と絡めなかったことでしょうか。。。
26日にレオパレスを退去予定なので、それまでにプチオフの機会があれば良いのですが。


今週末はパジェロミニで第一弾の荷物運び。
13日に久々にMR2で戻って来てその週末に第二弾の荷物運び。
26日はオデで最終荷物運びを行い、1月最終週は年末年始休暇の振替予定です。

14日〜17日の夜であればプチオフ出来そうなので、お会いしたい方にメッセージ送るかも😀

Posted at 2020/01/09 11:28:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年01月03日 イイね!

初爆買い。。

初爆買い。。@岡山で元旦から仕事なので帰宅後はやる事が有りません。
年末にbook off行ったら、1/1〜4まで本が20%offとの事だったので、今年初の爆買いをしました。

とりあえず狙ってた村上春樹の騎士団長殺しの文庫本がゲット出来たので、後はブラブラ眺めて読みたいと思った本を手当たり次第に。。

これで当分また本を買わずに済みそうです。

読みたい本は他にもいろいろあるのですが、そこは中古車と同じで古本も一点物なので、なかなかタイミング良く出会えません。

今週末は帰阪するので、明日も大阪でbook off行ってそう。。
Posted at 2020/01/03 16:34:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月02日 イイね!

今年もマイペースでみんカラ続けて行きます。。

今年もマイペースでみんカラ続けて行きます。。皆さん明けましておめでとうございます。

本年も変わらずよろしくお願いします。






さて、大晦日から元旦にかけて@岡山で仕事しながら年を越したわたしです。




2日、3日ともに通常と変わらず出勤😫

正月気分はTVと朝の出勤での電車の空き具合、岡山駅前地下街の初売り目当てで並ぶ行列で感じてます。





毎年正月は家族揃って近所の神社へ初詣に行き、実家へ行くのが恒例でしたが、一昨年に父が他界し、昨年末にはゆろママ父が入院し、わたしも@岡山での仕事とあって、いつもと違った正月を過ごしている我が家です。


ゆろママから初詣は例年と変わらず行ったとの報告がありました。

毎年家族揃って写真を撮ってる場所でのチビ達3人だけの写真を眺めてるとちょっと感傷的になってしまいます。


チビ達もいつの間にか身体だけは大きくなりました。
みんカラ始めた時は長男のゆうはまだ9ヶ月程。
長女のきろや次男のだいはみんカラの皆さんに誕生を祝って頂きました。
時の経つのは早いものです。。。


最初はストリームだったのが、今は3代目オデッセイに2代目MR2、はたまた秘密兵器まで。。
これもみんカラでの影響大です。。


各車導入時にはゆろママとの静かな戦争を通して、思いの外ゆろママの懐の深さを知る事になり、少なからずゆろママとの絆も深まったのでは無いかと勝手に思っています。



それはさて置き、今年もみんカラはマイペースで続けて行こうと思っております。

都合が付くようで有れば、オフでも出来る限りみんカラの皆さんと交流を深めて参りたいと思っています。

こういった場を提供して頂いているみんカラスタッフの皆さんにも感謝しつつ、
今年も皆さんの楽しいブログから新しい世界が拡がる事を期待して楽しい一年で有ると良いなと思っています。
Posted at 2020/01/02 11:56:34 | コメント(5) | トラックバック(0)
2019年12月31日 イイね!

@岡山での年越し。岡山生活もあと一か月・・・

@岡山での年越し。岡山生活もあと一か月・・・みなさん 令和元年最後の日いかがお過ごしでしょうか?

わたしは先週からの風邪がやっとこさ治りかけてきたところです。

さて、大晦日というのにわたしは今@岡山です。








それというのも今夜からあす元旦の朝にかけて、仕事でもうすぐ出勤ですOTL

2018年の4月から岡山に来て1年10か月。。。
やっとこさ本番作業が今夜から始まります。

この日のためにこれまでの日々があったといっても過言ではありません。
この2年余りの集大成の作業なので、のほほんとしているわたしでも多少緊張気味です。

明日までの本番作業が終了すると@岡山での単身赴任も残り一か月となります。
昨年末にパジェロミニを手に入れてから岡山でのオフロード三昧と行きたかったのですが、何かと野暮用が多く、頻繁に帰阪していたので岡山を楽しみ尽くしたとは言えません。
まぁおかげでカーナビなしでも下道で大阪まで帰れるようになりましたが。。

こうやって振り返ってみるとあっという間の@岡山だったように思います。

仕事もタイトではなかったし、2年余りを過ごすとやはりそれなりに愛着は沸くもので、もう少し岡山で過ごしても良いかな?という気分になってます。
思い立って映画観に行ったり、ドライブに出かけたりと、単身赴任を結構楽しんでますし。

少し残念だったのは岡山近辺のみんカラの方々とお近づきになれなかったことぐらいでしょうか?

いずれにしても残り少ない@岡山生活を楽しみたいと思いながら新年を迎えたいと思います。

皆さんも良いお年をお迎えください。

そして来年もよろしくお願いします。

※タイトル画像は@岡山生活の館の前の駐車場で佇む秘密兵器。
 今年1年は秘密兵器三昧だったなぁ。わたしにしては珍しく1年で1万キロ
 ほどをパジェロミニで走ったなぁ。
Posted at 2019/12/31 18:02:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | @岡山生活 | 日記
2019年12月29日 イイね!

ゆろママ、やっちゃったヨ!

ゆろママ、やっちゃったヨ!年末のお忙しい中、皆さん風邪などひいてないでしょうか?

わたしは先週から風邪気味のところ、大晦日から元旦にかけての本番作業に備えて岡山でゆっくりしたかったのですが、ゆろママから

「年賀状まだ出来てませ〜ん。。。」

と泣きが入ったので、この土日帰阪して年賀状準備しています。

「とりあえず宛名書き以外は準備しといてね。」
とお願いして戻ってまいりました。


昨夜PCの前でパパ担当分を作成していると、隅の方に年賀状が3枚ほど余ってる?!

何これ?と宛名面を確認して、思わず笑ってしまいました。



やりおったな、ママ。。




朝ご飯の時に指摘すると、ゆろママ...



「PCのくせに宛名に住所一覧はおかしいと思わんか!」



と逆切れしとりました。



当然郵便局で書き損じで葉書交換してもらうらしいですが、
「うちの主人が失敗しまして...」と言うらしいです。





やっぱ、少しは恥ずかしいのね。

皆さんもお気をつけあれ。
Posted at 2019/12/29 09:37:27 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@NA好きです さん

20万キロはもう目前です。
が、達成は来年になりそうです。。」
何シテル?   09/25 06:47
めんどくさがり屋です。 目的もなく日記代わりのブログを中心に気ままに書いています。 車は好きですが、車いじりは極力他力本願です。 乗ることを楽しん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

頭文字D 聖地巡礼 2025(秋名山) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 14:06:58
7か月も経ってから・・・(1月の沖縄旅行記) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 20:27:42
エアコン強化作戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 19:23:58

愛車一覧

トヨタ MR2 2代目MR2 (トヨタ MR2)
先代MR2を手放した時からずぅ~っとこころの片隅にくすぶり続けていた後悔の念。。 チビ ...
ダイハツ コペン パパの道楽2号 (ダイハツ コペン)
ずっと終の車はオープン2シーターと決めていましたが、ついにその車を購入することになりまし ...
ホンダ オデッセイ 3代目オデッセイ (ホンダ オデッセイ)
現状のいろいろな事柄を考慮して今回乗り換えを決意! 乗り換えにあたって、スバリストを夢 ...
マツダ デミオ パパの道楽2号 (マツダ デミオ)
ひょんな事からマツダ車オーナーに! Be a driver!って伊達じゃない。 コ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation