• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月10日

最長無給油711.9km

最長無給油711.9km  と言ってもこの程度(711.9km)。給油前の撮影を忘れ、給油直後トリップメーターを0にする直前の撮影。インフォメーションでは、あと90km走行可能という表示だったけど、一番端のE線の上に燃料計の針が来ていたので給油してしまいました。

 燃費表示13.1km/Lに対して、満タン法(58.06Lの給油)で計算すると12.3km/L。普段より誤差が大きいような気がします。給油までの期間が長かったのと、セルフで給油機が止まってからさらに三回ハンドル握ったからか?

 久々(前車1800DOHC直噴4AT以来)の700km超。これなら高速だけゆっくり走ったら、1000km行きそう。
ブログ一覧 | 燃費 | 日記
Posted at 2009/02/10 23:16:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/3 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

なごやか亭!
レガッテムさん

㊗️愛車注目度ランキング 第1位🎊
IS正くんさん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

この記事へのコメント

2009年2月11日 0:06
写真を撮る前に、ダストモップでササッと掃除しましょう。(笑

時刻合わせのSETボタンに照明が無いので、イザという時に上手く押せないこと多々。(汗
コメントへの返答
2009年2月11日 23:02
我ながら「燃費計きたねぇなぁ」と思いながら写真の編集してました。ちゅんまちぇん(^^;

どんぶり勘定な性格なもんで、時計合わせなど意識したことがありません(だから燃費計が汚い(--;)。SETボタンには証明がないのですかっ!?

コメントありがとうございました m(_._)m
2009年2月11日 21:25
700kmオーバーとは・・のびましたね。

満タン時は大人しくエコラン。
ガソリン減って軽くなってきたら脱エコラン。
GS向かう時はブン回し・・・
「ターボ車燃費悪し!」をたまには味わいましょう(^O^)
コメントへの返答
2009年2月11日 23:13
レガシィでは、700km超は初めてでした。何となく早め早めにガソリンを入れてたもんで。

エコラン、習い性となっている模様です。と言っても、レガシィを楽しんではいるんですけど。なんなんでしょね。わかりません...

道路状況が良いことも関係しているのだと思います。今回は湖岸道路と、湖西道路(元有料自動車道)を中心に走りました。
2009年2月11日 22:26
タイヤをPOTENZAからちょいエコ系のPLAYZに、ホイールも17インチのまま軽いBBSになったので前より少し燃費は良くなりました。(正確には測定してませんが、感覚的に)
でも所詮ハイブリッドじゃないのは大差ないし、たまには早朝とかに安全なところでマニュアルモードでぶん回した方がかえってエンジンには良さそうな気がします。
禁・急発進、急加速、グリップの劣るエコタイヤ、軟らかいオイル、エアコンOFF・・・私にはダメです。
コメントへの返答
2009年2月11日 23:30
学生の頃1500ccのSOHCに乗ってたのですが、確かにブン回してると調子が良かったです。あの車はトコトン性能を引き出した気がします。

しかし、レガシィは如何せん、それを引き出す場面がなかなかありません。黄色の線ばっかり増えてきている道路、速度規制。早朝起きられないというのもあるかも知れません(^^;

「イライラしても仕方ないので、ゆったり運転していたらこんな風になってる」ってところです。

プロフィール

 内閣府&ニュートラ運営事務局の「適性・適職診断」によれば、私は外向性5内向性3(企業バイリンタイプ)。星座は、スバル星のあるおうし座。大学と大学院で、哲学を専...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2015に購入した、1.4LターボのTSI Highlineです。140馬力(103kw ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
20CS DISI 5AT/電スラ/コーナーセンサー/バックカメラ/ETC/社外ナビ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
TA-BL5 Blitzen2005(5AT) [ 2006.3 撮影 於湖東三山百済寺 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation