• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月18日

上高地/家族旅行二日目

上高地/家族旅行二日目  二日目は、昨年の二日目同様「上高地」へ行きました。コースも昨年同様で、大正池で降りてかっぱ橋まで徒歩。

 大正池は風のせいか、今年はボートをやってませんでした。天候も雲が多く、昨年以上に涼しかったです。ロープウェイか上高地かどっちにしようかと思ったのですが、天候を考慮して上高地にしました。ロープウェイで上まで登っても、何にも見えないだろうから。

 鰤太郎は、今年は一年分成長していました。結局、全コース歩き通しました。途中休憩した梓川では、川はいり(^^; 日頃の経験が出てくるのですね。幼児はマイペースです。

 今年の上高地は、昨年と違ってラッシュも渋滞もなくサクサク移動、快適に過ごせました。「なんでかなあ」と思って昨年のブログを調べると、、、昨年は夏休み最後の週末に出かけてました。平日なら大丈夫なんですな。一つ、学びました。

 二泊目は、同じ平湯温泉ですけど、初日とかわって昨年も泊まった宿屋へ。こちらでも無料家族露天風呂を利用。夕食後に鰤太郎は妻に連れられて、さらに女湯(露天もあり)へ。ただし、夕方からは雨が降ってたので、露天へは行かなかったとのこと。「傘なかった?」と聞くと、「ないよぉ」とのこと。

 翌朝も雨だったけど、朝飯前、鰤太郎に「温泉入りに行くか?」と聞くと「うんっ!」と言うので露天軒下の湯船に行くと、、、なんと壁には笠が。鰤太郎と二人、笠かぶって雨の中で露天の大湯船を楽しみました。

 宿泊 中村館
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2011/08/20 17:22:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

こんばんは、
138タワー観光さん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2011年8月20日 22:40
今年7月、大雨で川が氾濫し上高地への道が寸断されましたが、無事復旧していたんですね。
うちも一時、上高地も考えましたが、ちょうどこのNEWSがありやめてしまいました。
大正池から河童橋まで歩けるなんて、お子さんもだいぶ成長しましたね。うちも最初は上の子が3歳の時に行きましたが、途中おんぶしていた記憶があります。

こちらからだと沢渡からタクシー利用が多いのですが(午前中はバスは混みすぎて待ち時間が長い)、平湯温泉からの方が空いてそうでしたか?
コメントへの返答
2011年8月20日 23:23
はい。道路は一部片側規制がありましたが、釜トンネルから上高地への道は規制がなくたって元からそんな状態ですから、とくに問題は感じませんでした。平日に訪れたことも関係あるかも知れませんね。

今回は途中で早めに休憩しておやつ食べたりして気をつけました。でも、1年で成長するものだなあと思いました。

平湯からのバスは、原則30分おきに出てます。乗客が多い場合には、臨時バスが出ます。座席は補助席も利用してですが、全員座れます。所要時間は25〜30分程度。
2011年8月22日 0:07
鰤ちゃん見守る姿・・・
なかなかいい写真です(⌒^⌒)b
コメントへの返答
2011年8月22日 0:39
妻がCASIOのコンデジで撮りました。4歳児の好奇心、世界の見方は、大人の僕にとって実に新鮮です。何を質問されるのかと、ワクワクします。

身長172cm、体重71kg、コメリの麦わら帽。二十歳の頃から10kgぐらい太って、最近腹囲がぽっちゃりと(^^;...

僕も新しいコンデジ買いました。

プロフィール

 内閣府&ニュートラ運営事務局の「適性・適職診断」によれば、私は外向性5内向性3(企業バイリンタイプ)。星座は、スバル星のあるおうし座。大学と大学院で、哲学を専...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2015に購入した、1.4LターボのTSI Highlineです。140馬力(103kw ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
20CS DISI 5AT/電スラ/コーナーセンサー/バックカメラ/ETC/社外ナビ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
TA-BL5 Blitzen2005(5AT) [ 2006.3 撮影 於湖東三山百済寺 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation