• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月20日

紅葉

紅葉  数日前、紅葉を見に一泊二日で平湯方面に行ってきました。岐阜、長野県境です。

初日
 岐阜県可児市、花フェスタ記念公園バラ園「ターシャの庭」→高山→奥飛騨温泉郷(宿泊)
二日目
 奥飛騨温泉郷→安房峠→乗鞍高原でだらだら→後戻りして帰宅

 安房峠の峠の茶屋は閉鎖されてました。国道を知らずに走っていると、長野県側からも岐阜県側からも、安房トンネル(有料)の方へと自然に誘導されてしまいますね。
 R158の安房峠は、学生の頃、5~6回走りました。平湯温泉からのくねくね林道は大~好きでした。写真は安房峠から長野県側に下りたところ。第7カーブくらいでしょうか。紅葉の盛りは来週初めくらいだろうと思います。

一泊二日(満タンにして出発したら、そのまま帰ってくることができました)
 総走行距離 646.1km
 消費ガソリン 53.80L
 燃費計    12.4km/L
 満タン法   12.0km/L
※下記フォトギャラリーに写真をアップしました(関連URL)↓
ブログ一覧 | 旅行 | 旅行/地域
Posted at 2005/10/21 01:43:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(スタージョンム ...
ゆう@LEXUSさん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

皆様、おはようございます。☔️⚡️
skyipuさん

飛鳥III
ハルアさん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

この記事へのコメント

2005年10月21日 19:56
奥飛騨温泉郷いいですよねぇ。
川沿いに大きな露天風呂持ってるところなんて最高です。

”さるぼぼ”買って帰りましたか?(^_^)
コメントへの返答
2005年10月22日 0:49
ええ、温泉良かったですよぉ。何せ沢山温泉がありまして、温泉旅館、ホテル、ペンション、民宿と、その数は膨大。日帰り入浴できる施設もすぐに目に付きます。体が足りない(^^;

さるぼぼ。飛騨高山に友人が沢山いるので、大学の頃から入りびたりでしたから、見慣れておりまする(^◇^) 学生時代に友人(親友)のお婆ちゃん(故人)に作ってもらった朴葉味噌の朝御飯最高でした。
2005年10月21日 20:08
あ、気付いたらもうそんな季節ですね。
私もどこかへ行きたいな~
コメントへの返答
2005年10月22日 0:59
近くに、好きな広葉樹、落葉樹の山見つけられるといいんですけどね。最近では、紅葉情報のサイトもあるようですから、行けそうなところ検索されるといいと思いますよ。温泉なんかとも組み合わせて検討されれば楽しいと思います(^^;
natsuyukiさん、今はどちらにいらっしゃるのでしょう? 福井からなら、九頭龍湖からR158経由で白山スーパー林道、金沢に抜けて戻るのも楽しいと思います。紅葉も美しいし、温泉もあります。石川富山県境の山中へは、『高野聖』なんぞを読んでいくと、また楽しいかも。
2005年10月21日 22:59
いい具合に色づき始めてますね。私も明日近場に行くつもりでしたが、
天候が悪そうなので考え中。そろそろ山には雪が降りそうです。
コメントへの返答
2005年10月22日 1:16
やっぱり冬が早いんですね。青森の友人のところに遊びに行った時に、「お盆が過ぎたら夏が終わるんだ」と言っていたのを思い出します。10年ほど前のこと、10月末に旭川の友人の結婚式に行った時には、雪が降ってました。

明日は、西高東低の冬型の気圧配置とか。
2005年10月21日 23:32
安房峠通ったのはトンネルできる前でした。いつも夏だったのでバスとのすれ違いに戸惑うクルマも多くて渋滞していたような・・・。

奥飛騨温泉郷は二度行ったことあるのですが、未だ新穂高ロープウェイ乗ったことないので乗ってみたいです。乗鞍もいいところですね。
コメントへの返答
2005年10月22日 1:26
新穂高ロープウェイ、二回乗ったことがあります。いいですよ。一気に2800mくらいまで登れます。乗鞍の方はスーパー林道?が、数年前から一般車通行止めになってバス等に乗らなければなりません。こちらは、ちょこちょこっと3000mまで歩いて登れます。便利です(^^;

気温は1000mで6度下がるんでしたか。夏も一気に涼しくなります。植生が変わっていくのが本当にわかりやすくって面白いです。

プロフィール

 内閣府&ニュートラ運営事務局の「適性・適職診断」によれば、私は外向性5内向性3(企業バイリンタイプ)。星座は、スバル星のあるおうし座。大学と大学院で、哲学を専...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2015に購入した、1.4LターボのTSI Highlineです。140馬力(103kw ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
20CS DISI 5AT/電スラ/コーナーセンサー/バックカメラ/ETC/社外ナビ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
TA-BL5 Blitzen2005(5AT) [ 2006.3 撮影 於湖東三山百済寺 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation