• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

砂漠の月のブログ一覧

2010年04月04日 イイね!

最近買った物4/Panasonic SIVIS

最近買った物4/Panasonic SIVIS 妻のプレマシーも車検でした。バッテリーが弱ってて要交換とのこと。4万いくらだかのを、サービスで工賃込み3万円弱とのこと。「自分で換えます(--;」と言って購入しました。

Panasonic SIVIS
小計 12500(円)
消費税 625(円)
送料 0(円)
ポイント利用 -2309(円)
合計 10816(円)
---------------------------
今回のお買い物で獲得するポイント 125

 ところがどっこい! プレマシーのボンネットを開けると、ひぃ〜〜(T_T) 見ただけでちょっと面倒。でもまあ、それはなんとかなった(^^; 問題は、様々な設定が初期化されてしまったことです

 (1)時計が狂った
   →ちょちょいと修正
 (2)A、Bトリップが0になった
   →知らんぷりすることにした

 ・・・ここまではいい。

 (3)オートウィンドーが長押しで全開全閉しなくなった
 (4)ナビのバックモニターが表示されなくなった

 なんでじゃ? マツダに電話して質問すると、「マツダではバッテリー交換時にエンジンをかけたまま交換作業をとり行います」とのこと。そんなこと、知らんて!(--; ほんとかよ?

 レガシィも自分でバッテリー交換するつもりだけど、何かこんな難しいことあるんでしょうか?
Posted at 2010/04/05 23:42:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニバン | 日記
2007年09月30日 イイね!

HID どんなもんでしょう?

HID どんなもんでしょう?【写真は PIAAサイトより】

 LEGACYの走行距離は、先日3万キロを超えました。

 そうそう。まだ夏真っ盛りの頃、LEGACYを夜に運転してきた妻に「LEGACYのライト暗いね」と言われたことがありました。

 「HIDだから、君のPREMACYのハロゲンよりうんと明るいはずだぞ」と答えた。ポジションランプ点けて同時点灯したフォグをロービームと勘違いして走ってきたらしい(^^;

 ともあれ、妻の PREMACYが標準のハロゲンであることが気になっていたので、高性能ハロゲンをうたう PIAAのバルブ(上の写真のもの)に換えることにした。55Wのロービームが110W相当の明るさになるとのこと。

 炎天下の作業で汗だくでバルブ交換を完了。夜に試運転。・・・う~ん、それほど違いを感じない。やっぱり HIDにしないとダメかな。

 いいHIDってありますかね? PIAAだと Yahooでバラストとセットで5万円台。サンヨーテクニカだと、約3万。どんなもんでしょう?
Posted at 2007/09/30 17:27:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニバン | 日記
2007年03月18日 イイね!

運転練習

運転練習 昨日17日は、妻の車、プレマシーの納車。18日は、午前中にカーポートに2台停められるかの検討。現在はレガシィと、自転車、バイクが停めてある。自転車やバイクを外に出したらどうなるかの確認。

 結果はというと、、、かなり厳しい(^^; 僕なら可能だけれど、今の妻には無理だろう。練習すればできるとは思うが、カーポートからどけた自転車やバイクをどこに置くかという問題もある。

 妻は、午後と夜に練習。付き合いましたとも(^^; 午後は、近くの医院やスーパーの駐車場に出かけて駐車の練習。夜は、ライト関係の明るさと操作の確認、近くの本屋での駐車練習。

 17日の納車後は、子どもの服を買いに行ったりイタリアンレストランで昼御飯食べたりもしたし、18日は二回練習に出たのだが、今のところ走行距離 50km(^^; ひー
(納車後にあちこち回って帰宅し、GS行って満タンにしてからは 27.5km)
Posted at 2007/03/19 00:32:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニバン | クルマ
2007年03月17日 イイね!

PREMACY 納車

PREMACY 納車 今日、納車でした。写真は、左前にアクセラを停め、4コーナーセンサーの左前部分を動作確認中の妻様。午後から降水確率50%、雨に向かうということでしたが、晴れました。良かった。

 自信ないから運転してくれと言っていた妻(ドライバー歴2年弱)も、ピカピカの新車を見ると、ニッコリ笑い「運転してもいい」とのこと(^^; そつなく運転。

 僕も運転してみましたが、17インチのアルミホイール(205/50R17)のついてた試乗車とは違って、15インチスチールホイール(195/65R15)+ホイールキャップではちょっとクニャクニャして、ハンドリングがニブイ。車重もあるからかなあ。

 15インチでは僕には満足できない。ファミリーカーだから16インチで妥協するべきか。はたまた、試乗車と同じように17インチにすべきかぁ?

 151psあるので、2500rpmもあれば普通に走れました。当分は、ならし運転! あと、アドバンスト・キーレス・エントリーは実に便利だった。Blitzenにもつけといてくれよぉ(T_T)...

 帰りにイタリアンのお店によって、お昼。妻様、大満足。めでたし、めでたし。よしよし、この調子。このいい気分を、そぉ~っと、そぉ~っとしとこっと(^^;
Posted at 2007/03/17 18:46:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニバン | クルマ
2007年03月15日 イイね!

ファントムブルーマイカ

ファントムブルーマイカ 3月15日、滑り込みで確定申告を済ませる。13万円ほど税金を支払わねばならないことがわかりました(T◇T)がぉー(痛いー)

 そのあと任意保険のことで MAZDAのディーラーに出かける。あれこれ説明を聞いて仕事のために京都に移動したのだけれど、その前に... 来てる? どこ?

 はい。もう来てました!(^^) で、パシャリ。ファントムブルーマイカという名前の色。

 曇り空の下、携帯で撮影したので、青色のように見えますね。でも、一言でいえば、何と言うか、しぶい緑色です。放置すれば、汚れが目立ちそうな濃色。妻は洗いそうにないですが、色自体は気に入っている様子。

 コーティング材のブリスは、オートバックスにはなく、ネットで発注しました。
Posted at 2007/03/16 18:20:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニバン | クルマ

プロフィール

 内閣府&ニュートラ運営事務局の「適性・適職診断」によれば、私は外向性5内向性3(企業バイリンタイプ)。星座は、スバル星のあるおうし座。大学と大学院で、哲学を専...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2015に購入した、1.4LターボのTSI Highlineです。140馬力(103kw ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
20CS DISI 5AT/電スラ/コーナーセンサー/バックカメラ/ETC/社外ナビ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
TA-BL5 Blitzen2005(5AT) [ 2006.3 撮影 於湖東三山百済寺 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation