• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

砂漠の月のブログ一覧

2008年09月12日 イイね!

ふりちん18階

ふりちん18階「おかちゃん、あれは川?」
「いいえ、鰤太郎あれは海よ。でも、その前におちんぽこ拭いてオムツはこうね。」
「おかちゃん、今日は何するの?」
「まずは入場券買って、新幹線ホームで駅弁の朝ご飯よ。」
「おかちゃん、うちは安上がりだね。」
「そうね。来年は、とーちゃんにフランスに連れて行ってもらおうね。」

 うっ(--;...
Posted at 2008/09/24 00:39:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2008年07月19日 イイね!

遠くへ行きたい

遠くへ行きたい 知~らない、まぁ~ああちぃを♪

 鰤太郎放浪す。

 嵐山電鉄乗り放題無料! 1才8か月なので(^^;...

 付き添いの妻は、「200円で全線乗ってやったぞ!(←駅から出なかったらしい)」と威張っていたが、そんなの良いのん(?_?) (注)嵐電は、全線定額200円ではある。

 いやしかし、暑いっす。皆様、ご自愛めされよ。
Posted at 2008/07/19 00:43:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2007年08月08日 イイね!

墓参りツアー

墓参りツアー 飛騨高山経由富山行き(^^;

 お盆のラッシュ前をねらって、父(次男)の実家に墓参りしました。二泊三日の早めのお盆休み。ただし0歳児の鰤太郎連れ(大人4+鰤太郎)なので、車は LEGACYではなく PREMACY。

 飛騨高山は、今も付き合いのある大学時代の友人がいて、何度も行ったことがあります。いい町ですね。京都なんかよりも穴場なんだろうか。

 安いんでしょうね。きっと。京都を歩く外国人は英語がほとんどですけど、フランス語を話す外国人が沢山町を歩いていました。イタリア語の人もいました。

 我が家は、父母が心臓や足が悪いので、高山陣屋脇の宿。・・・高かった(--;
Posted at 2007/09/15 01:02:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2006年12月21日 イイね!

ありまー

ありまー 有馬温泉行ってきました。夕食前と夕食後の、お仕事込み。寝たのは午前二時。お風呂入っていないことに気づいて、「これではいかん」と翌朝7時過ぎから朝風呂に入りました。折角、温泉に行ったのに。。。

 有馬温泉は、含鉄強塩泉の赤いお湯が特徴ですね。透明な含ラジウム泉というのもあって、含鉄強塩泉が金泉、含ラジウム泉は銀泉と書かれてました。

 チェックアウトの時、ロビーのソファーに腰掛けて一緒に来ていた人たちを待っていたら、95才の老紳士に話しかけられました。悠々自適(^^; 憧れますね。「生老病死。あとは残ってるのは、病を得て死ぬだけですわ」とのこと。そんなこと言いながら、船でアメリカに行くのが最後の夢だとか。自由の女神を見に。

 アメリカのリベラリズムを理想に思いつつ、というか終戦後そう思ったって話でしたが、教育基本法の改正には快哉を語ってらっしゃいました。

 写真は、カエルグッズの沢山おいてあるお店。

(文章書き加えました/ごめんなさい)
Posted at 2006/12/22 20:19:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2006年09月16日 イイね!

神戸行き

神戸行き神戸に行ってきました。往復230km、燃費計の表示は12.6km/Lでした。高速道路を利用して、行きは15.2km/Lだったんだけど、帰りは六甲ドライブウェイ→裏六甲ドライブウェイを走ったので悪化した模様。いやしかし、近い。

 土曜日の夜、ホテルトアロードに宿泊(写真は玄関)。高くない、普通のお部屋。朝食込み、土曜日1人11,000円。若いスタッフが目立ちましたが、その姿勢に好感をいだきました。サービスも一所懸命。いいホテルです。フランス3つ星のプチホテルという感じ。高級ホテルではなく、サービスの良い気持ちのよいホテルをという方には、十二分にお勧めできます。

 夕飯は、北野ホテルに行きました。ロワゾーの「水のフレンチ」に興味津々の僕は、妻に「蛙食いたーい」と言ったのだが却下された(--; 子ども産んだら、当分二人でフレンチなんて食べられないのに。。。けち~! いや、もとい。妻様、しっかりしてらしゃる(^^;

 で、蛙を諦めたので、ドレスも蝶ネクタイも持たずに神戸旅行に出かけた我々であったのですが、北野ホテルにはドレスコードのあるメインレストラン以外にもダイニングカフェもあるとのこと。そちらに行ってみようということになりました。

 ホテルのドアを開けて中に入ると、60歳前後、マネージャーとおぼしき品のよい男性がすぐに声をかけてくれました。物腰といい、完璧です。素晴らしいサービスを期待できることがすぐにわかりました。いつか泊まって、蛙食べたい。
Posted at 2006/09/24 00:59:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

 内閣府&ニュートラ運営事務局の「適性・適職診断」によれば、私は外向性5内向性3(企業バイリンタイプ)。星座は、スバル星のあるおうし座。大学と大学院で、哲学を専...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2015に購入した、1.4LターボのTSI Highlineです。140馬力(103kw ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
20CS DISI 5AT/電スラ/コーナーセンサー/バックカメラ/ETC/社外ナビ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
TA-BL5 Blitzen2005(5AT) [ 2006.3 撮影 於湖東三山百済寺 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation