• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

砂漠の月のブログ一覧

2009年09月30日 イイね!

うれしぃ

うれしぃ 妻からのメールの添付写真。今日は雨。でも、長靴はいて、傘さして、お母さんとお散歩したら、それだけでうれしいらしい。いいなあ。

 とおちゃんは、そのころ仕事中。帰宅したら、鰤太郎は既に台所のテーブルの上でオムツいっちょで寝ていた(^◇^;
Posted at 2009/10/01 00:06:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2009年09月28日 イイね!

難しぃ〜

難しぃ〜 日曜日。外から戻ると、お昼寝してた。・・・ちょ、ちょんな難しいカッコで寝んでもぉ(いいだろうに!)。ん? 股間に何か茶色いものが一杯ついてるぞ(--;

 (妻)「あ、チョコレートのアイスクリーム食べたはったわ。」

 精一杯、生きてます。毎日、笑わせてくれます。


 今夜は妻が車で駅まで迎えに来てくれたが、起きてるという鰤太郎がいない。迎えに出る前に一緒に車で、町内の知り合いのおばさんのところを用事で訪ねたら、「泊まってく!」と言ったとか。へ!?

  (僕)「“泊まってき”て言われたんやろ。泊まるて言葉の意味知らんのやな(^^;」
  (妻)「ああ、そうか。」

 駅からの帰りに、そのお宅を訪ねると、ドタドタドタドタ〜と玄関まで走って来て、イキナリ鉄砲で撃たれた(^^; 小学校のお兄ちゃんたちの昔のおもちゃを借りて、遊んでたらしい。

  (僕)「鰤ちゃん、おばちゃんとこ泊まってくの?」
  (鰤)「泊まってく!」
  (僕)「ここでネンネするの?」
  (鰤)「・・・? ねんねちぇ〜へんで!(?_?)」
  (僕)「ほな父ちゃんと母ちゃんだけ、お家帰ってネンネするわな。バイバイ!」
  (鰤)「鰤ちゃんも、おうちぃ!」

 やっぱり、わかっとらんかった。町内の細〜い路地、時速5km、僕の膝の上に乗って妻の運転で一緒に帰宅しました。まだ二歳児やもんなあ(^^;
Posted at 2009/09/29 00:44:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2009年09月24日 イイね!

一期一会

一期一会 今年の夏の写真です。酔っぱらって寝てると、鰤太郎に頭を蹴られました。鰤太郎はどこまででも転がって行きます。妻が面白がって撮影しました。僕の足も鰤太郎のようになっています。頭を蹴られて、「チッ(--;」と思ってるとフラッシュがたかれたので、「撮ったの?」と妻と話したのを憶えてます。

 親子として過ごすことも、一期一会なんでしょうね。この晩、頭を蹴られたのも一期一会(^^; この夏、鰤太郎はまだオムツが取れません。うんちも上手にできません。うんちポーズができないのです。でも、それも面白い。時間が止まればいいのになあ。子どもがいて。仕事もちゃんとあって。何の健康の不安もない。今が人生で一番幸せな時なんだと、少し考えました。鰤太郎、あと2か月で3才。日に日に成長。
Posted at 2009/09/24 01:06:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2009年09月12日 イイね!

風邪うつった

風邪うつった 風邪うつりました。鰤太郎風邪は、母、僕へとうつりました。近所の医院へ行くと、待合室を移され(念のため、たぶん隔離か?)。通りがかった医者(友人)いわく。

   医者「どうしたんや。」
   わし「息子から風邪うつされたみたいや。」
   医者「うん、ほうか。風邪か。はいはい。ほんじゃな。もうちょっと待って。」

 そうか風邪かってあんた(--; それを診断するのはあなたではと思いつつ、しばらく待ち、ようやく僕の番。「まあ、いっぺん調べてみるか」と、鼻から長〜い綿棒を突っ込まれてグリグリされて、涙目(T_T) ひぃ〜。待つこと数十分。

   医者「良かったねぇ。インフルエンザちゃうわ。」

 かくして、薬をもらって寝込んでおります。医者でもらう薬は偉大で、熱はすぐにさがりました。やっぱり抗生剤はすごいな(たぶん)。が、まだボ〜ッとしてます。食欲なし。月曜から働かねば!

(追伸)この文章書いた35分後、闘病中の年下の同僚が一人亡くなりました。健康は大事です。すぐれた人物だった彼や、彼の家族のためにも頑張って生きなければ。
(追伸2)月曜の仕事終了後、新幹線に乗って一泊(現地ホテル着22時)二日でお葬式に行ったら風邪ぶり返しました(--;
Posted at 2009/09/12 12:41:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2009年08月07日 イイね!

大津の花火

大津の花火 今日も県内出張で巡業(^^; 早めに終わって直帰できる。で、あらかじめ妻子を実家に派遣。仕事が終わった後で合流し、大津の花火を見ることに。

 しかし出張後半、まだ15時なのに、JRの中には既に浴衣姿の若い女性たちの姿が! でぇ〜、もうなのかよ。我々、大丈夫なんでしょうか。

 19時半開始。昨年は19時前に下り線の大津SAに着き、「止まるなー、出ろー」とやられた(--; 今年は16時半頃にSA着。早くも渋滞。漸く駐車できたのは、50分後の17時20分。19時には鰤太郎が「もう帰ろかぁ」と言い始める(^^; 前途多難

 晩ご飯は、SAで買ったタコヤキとおにぎり。最前列には趣味のカメラマンたちが陣取ってる。いつからいるんだろ? また来年は何か対策を考えねば。

 花火が始まると、目論見通り鰤太郎夢中。しかし皆さん立ち上がって前へ前へと後から後から押し寄せて、気がつくとなんと我々は後ろの方! 交代で場所取りして、2時間も待ったのに。

 まだ二歳児だから結構肩車できるが(体重14kg程度)汗だく。疲れた。花火はすごく迫力があって良かった。鰤太郎は帰り道に寝始め、風呂にも入らずに現在大の字。鈴虫が大きな音で鳴いている。
Posted at 2009/08/07 23:17:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

 内閣府&ニュートラ運営事務局の「適性・適職診断」によれば、私は外向性5内向性3(企業バイリンタイプ)。星座は、スバル星のあるおうし座。大学と大学院で、哲学を専...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2015に購入した、1.4LターボのTSI Highlineです。140馬力(103kw ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
20CS DISI 5AT/電スラ/コーナーセンサー/バックカメラ/ETC/社外ナビ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
TA-BL5 Blitzen2005(5AT) [ 2006.3 撮影 於湖東三山百済寺 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation