• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

砂漠の月のブログ一覧

2006年12月30日 イイね!

逆さ事のことなど

逆さ事のことなど 風邪の具合は、悪くもなし良くもなし。お正月準備。掃除。買いだし。お歳暮(富山の蒲鉾)代金の振込。いただいた出産祝い品の整理などを行なう。あ、年賀状まだだ(--;

 妻が子どもの洗濯物干してたら、母から「それは死なはった人の衣類の干し方なんやで」と教えられたとか。ワンショック!

 「以前実家でもね。子どもの頭の方向を入れ換えたら、お婆ちゃんに"その寝かせ方は死なはった人の寝かせ方や。頭の方向を反対にかえたなら、お布団もちゃんと反対にせんとあかん"と言われた」とのこと。ダブルショック!

 そういうことを言われた経験があるのならと、逆さ水のことを教えた(^^;

 「ほんじゃ、ついでに僕からも一つ。水にお湯足してぬるま湯作るのは、死んだ人のためのぬるま湯の作り方。君がミルク作るときのやり方は、それだね。気にしなくてもいいかと思って黙ってたけど、逆さ水出すと怒り出す人もいるかも知れないから一応礼儀として知っておかないとね」と伝えた。トリプルショック(^^;!

 インターネットで検索してみたら、こういう死者儀礼、「逆さ事」って言うみたいです(関連URL参照)。
Posted at 2006/12/30 16:26:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2006年12月29日 イイね!

寒い

寒い 風邪を吹き飛ばそうと昨夜は餃子をたらふく食べたが、風邪の方は平衡状態。今日は朝から雪で、昨日よりさらに冷え込んで寒い(写真)。体温は、+1度の微熱状態。悪化はしていない。みかん食べまくることにする。朝食後、雪かき、母の買い物。

 お昼ご飯は、ほうれん草と豚肉、卵の炒め物。・・・玉ねぎ、しめじ、豚肉、ほうれん草、卵を炒め、オイスターソースを加え、最後に醤油で味を調えて一皿できあがり。その他、お味噌汁や残り物など。

 夜は妻がホワイトシチューを作った。お昼の炒め物が少し残っていたので、それも食べる。タバコが切れたが、今から買いに行くのも面倒くさい。パイプ用の葉っぱが少しあったはずなので、それを吸うことにする。

 早く風邪治らないかなぁ~。
Posted at 2006/12/29 22:18:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2006年12月28日 イイね!

やっぱり風邪っぽい

 朝から風邪っぽい。9時から11時過ぎまで大掃除。午後、仲人さんにお年始の挨拶に出かけるためお酒を買いに行き、続けて妻の買い物、仕上がっているクリーニングの引き取り。

 帰ってマスクをして、子どもにミルクやる。「鰤ちゃ~ん。おとうしゃんでちゅよ~」と、幼児向け言葉が自然に出るようになってきた(--; 子どもにチューしたいけど、外で働いている僕はきっと雑菌まみれ。しかもその上今は風邪菌もいるので、相変わらず断念。

 子どもを風呂に入れ、夕食後は、お祝いをもらった方への挨拶状の文面を作成。その印刷を行なった。あ、26日に恩師たちにお歳暮を送付したので、今日はその挨拶の電話が相次いだ。年賀状はいつ印刷するんだろう。。。ひぃー。

 年末はどのお家も似たような忙しさなんでしょうね。では、おやすみなさい m(_._)m
Posted at 2006/12/29 01:37:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2006年12月27日 イイね!

風邪ひきそう

風邪ひきそう 10時から京都でお仕事。気分転換に Blitzenで出かける。職場はもう閉まっているが、会議室だけあけて利用。1時過ぎまでノンストップで討議。その後、母に言われていたしば漬けのお店に回る。京都駅前の近鉄の地下でシブースト(関連URL参照)を買うつもりだったが、思ったより遅くなったのでそのまま帰宅。

 お昼を回った頃から、鼻の奥がムズムズする。あやしひ(--; 風邪ひきそう。昼御飯は、風邪対策に餃子を食べる。帰宅して仕事。子どもをお風呂に入れる。晩御飯の後、市販薬を飲む。明日は今日より最高気温が5度低下して、午後遅くから雪になる模様。あさっては、暴風雪とか。

 楽天で発注していたストーブフェンスが届いていたので組み立て、同じく配達されたスリングのガイドブックを読む。
Posted at 2006/12/28 17:51:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2006年12月26日 イイね!

インド出張

インド出張 2月にインドに行くことになる"かも"知れない。26日は、午前中友人のクリニックに行って、頼んでいた破傷風の予防接種をしてもらった。

 年末で、大変な混雑。約束の時間に着いたのに、駐車場で順番待ちして遅刻。友人に話すと「なに。駐車場で順番待ちぃ? プッ」と笑われた。くっそー。患者は大変なんやどぉ。「わしの車の前に停めとけよー。」「あ、そう? ほな今度からそうさせてもらうわ。」

 「A型肝炎の予防注射もやっといたらどうや」と言われたが、こちらは取りあえずパス。「変なもん食うなよ」と釘を刺された。はーい。

 予防接種をすますやいなや、京都でお仕事。夜は祗園花見小路に移動して、イタリアンで和気藹々(写真/ほとんど男性だな)。
Posted at 2006/12/28 17:32:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

 内閣府&ニュートラ運営事務局の「適性・適職診断」によれば、私は外向性5内向性3(企業バイリンタイプ)。星座は、スバル星のあるおうし座。大学と大学院で、哲学を専...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

      12
34567 89
1011 121314 15 16
1718 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2015に購入した、1.4LターボのTSI Highlineです。140馬力(103kw ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
20CS DISI 5AT/電スラ/コーナーセンサー/バックカメラ/ETC/社外ナビ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
TA-BL5 Blitzen2005(5AT) [ 2006.3 撮影 於湖東三山百済寺 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation