• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

砂漠の月のブログ一覧

2009年02月06日 イイね!

町の電気屋さん... の危機?

 年末に急ぎで必要になって、DVDレコーダーDIGA DMR-XW120を通販で購入した。「急ぎだし、TVはまた付き合いのあるあの“町の電気屋さん”で買うことにして、今は通販で買おう」ということになったもの。

 それを先日、件の電気屋さんに知られ、「どうしてうちで購入して貰えなかったんですか(--;?」と言われた。

 でさて...

 急激に不景気になる中で、在庫も増えて液晶TVの価格が安くなって来ているらしい。ということで、「それなら購入のチャンスか、あのお店で買ってあげよう」と考えた。

 早速、じい様の代から戦後一貫しておつきあいのある“町の電気屋さん”に「カタログ持って来てもらえませんか」連絡した。


 我が家に薦めて下さる32インチのハイビジョン液晶TVは、

   VIERA ハイビジョン液晶 32型 TH-L32X11

価格は、12万4000円とのこと。しかし、取り扱い経路の違う同等品TH-L32X1は、楽天では8万5000円台4店舗。kakaku.comでは、13店舗。

   12万4000円 vs 8万5000円!

 でぇえー! サッと調整や修理、また引き取りに来てくれるサービスに4万円? 4万円の違いは大きい。こういう時代になって、我々も一体どうすれば良いものやら。大変悩んでおります(--;...
Posted at 2009/02/07 00:25:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月06日 イイね!

今日の出来事

今日の出来事 今日の仕事場。昼休みにタバコを吸いに外に出ると、たっぷり熱を蓄えた砂利の上で、キジトラが一頭日向ぼっこの真っ最中。暖かい冬の一日。こっちまで眠くなって来た。

 帰りに車で走ってると、前の車に「BABY IN CAR」のステッカーあり。右に停止した車の後ろには、「GOLDEN RETREIEVER」のステッカー。

 「ほほー。いろんなものが乗って走ってんだなぁ。」

 ・・・などと感心していると、いくつか先の信号で停まった前のトラックには「大人が乗っています」というHなステッカーが(--; ふぅ
Posted at 2009/02/06 23:39:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

 内閣府&ニュートラ運営事務局の「適性・適職診断」によれば、私は外向性5内向性3(企業バイリンタイプ)。星座は、スバル星のあるおうし座。大学と大学院で、哲学を専...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

12345 67
89 1011 121314
151617 18 19 2021
22 23 24 25262728

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2015に購入した、1.4LターボのTSI Highlineです。140馬力(103kw ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
20CS DISI 5AT/電スラ/コーナーセンサー/バックカメラ/ETC/社外ナビ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
TA-BL5 Blitzen2005(5AT) [ 2006.3 撮影 於湖東三山百済寺 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation