• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

砂漠の月のブログ一覧

2009年11月13日 イイね!

奇妙な事故

 僕は、本屋の駐車場を出ようとしていました。

 その時、先に出た車がガッシャーン! 国道八号線です。後ろから追突されました。無理に出たのかなあ。二台とも徐行しながら進んで行きます。退避できるスペース探してるんだろうか。

 ところがおかしいのです。後ろから追突された方の車が止まりません。追突した車は、しばらく一緒に走って行ってから、左脇の駐車スペースへ(傷の具合を確認するんでしょうねぇ)。へ? おしまいかよ?

 二台とも、降りて話し合うわけでもなく。そのまま。

 あれは、何だったんだっ(^^;!? ←目撃者モンモン
Posted at 2009/11/13 23:55:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ/車社会 | 日記
2009年11月08日 イイね!

うれしはずかし...

うれしはずかし... 三歳の誕生日。なんだか、うれしくて、はずかしぃ... らしい(^^; 「気をつけっ!」みたいな不自然でぎこちない格好。笑わないように口を閉じているが、笑い出しそうな顔になっている。しかも、カメラから微妙に目線まで外して...

 誰もこんな感情表現教えたことないのに、人間って自然とこんな風になってしまうもんなんでしょうか。がはは。

 我慢せんで、よろちぃ〜!

 ここのケーキ屋さんの生クリーム。よそで食べたことのない味で、うまいのです。しかし鰤太郎が狙っているのは、写真では見えない、彼の手前側にあるチョコレートのプレート。ケーキ両脇には、りんごジュースと、強い子のミロ(^^;
Posted at 2009/11/12 23:37:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2009年11月07日 イイね!

遊び

遊び 男の子だから? わからない。乗物が好きらしい。滑り台なんて、すべり始めたらぜんぜんやめようとしません。

 僕の車に乗ると、僕の顔を見つめて、口をとんがらせてうれしそうな顔で、「父ちゃんの車速いなぁっ!」と感心してくれます。いや、そんなに特別速くないのですけど...
(母ちゃんが遅いだけなのです)
Posted at 2009/11/12 23:45:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2009年11月05日 イイね!

お誕生日食事会

お誕生日食事会 昨日は山道を歩いたせいで、今日は朝から膝の具合が悪い。くぅ(T_T)

 ところで、息子鰤太郎(仮名)の誕生日は11月8日なんですが、日曜日は町内会の行事と重なっているので、今夜、前倒しで食事に行くことになりました。

 「どこに行って御飯食べたい?」と聞くと、「でんちゃみたいに、御飯が並んでず〜っと走って来るとこ」とのご要望で(^^; 回転寿司

 鰤太郎はクマちゃんのマントを頭からかぶって、写真のように電車の線路(ちがうけど)にかじりつき! “ガタンゴトォ〜ン、ガタンゴトォ〜ン”と、ご機嫌。大変有意義なひと時であった模様。がはは。
Posted at 2009/11/05 19:54:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2009年11月04日 イイね!

お休みの日の午後

お休みの日の午後 昼ご飯を食べながらTVニュースを見ていると、紅葉が画面に映った。

  「あ、赤い葉っぱや! 鰤ちゃん、赤い葉っぱ見たい?」
  「うん! 見に行こ!」

 とのことで、食後に最寄りの山寺へ! 20分かからなかった。天台宗の金剛輪寺です。急に寒くはなったけど、もみじはもう少しかな。これまで暖かかったから、色が変わる前に葉っぱが枯れ始めているような様子もある。

 今度の週末は、県内外から湖東三山巡りの沢山の観光客が訪れることでしょう。今日も他府県ナンバーの車が何台もありました。観光バスも二台。臨時駐車場は整備作業中。おじさんが頑張って石灰で白線引いてました。

 登り口の露天では、松茸売ってました。「松茸売ってるねぇ...」と言ったけど、妻は「そうね」と言うだけで全く興味なし。買ってもらえず(T_T くーん

 入山料500円×2人を納め、少し上ると左手にお庭あり。木漏れ日さす紅葉の池、日向ぼっこをするようにゆったりとヒレを動かす鯉。

 庭を出ると、いよいよ山中の本堂へ向かう。両脇には、お地蔵様。300mとの表示あり。「君、大丈夫か? 行ける?」と妻に聞くと、「ん〜なもんっ! 300mくらい、なんやいさ(=なんてことないわよ)」とのこと。「ここって古い山寺なんやで?」「どもない、どもない!」←しかし、最初にバテたのであった(^^; 古い山寺って本物の山の中なのよ(ずーっと、凄い石段の坂道あり)

 重要文化財の二天門(室町時代)に三重塔(鎌倉時代)、国宝の本堂(鎌倉時代)。平安から鎌倉時代の阿弥陀如来坐像、十一面観音立像、四天王、不動明王、大黒天。このあたりの仏様たちも重要文化財らしい。おぉ〜、大黒さん怖い顔してるやん。阿弥陀さんは、座禅組んでるし。どうやって、助けに行くんやいさ。古い形式なんだろうなぁ。

 この間、縦横無尽に走り回って山寺を満喫する鰤太郎。お前の体力は、どうなっているのだ? とか思ったら、予想通り15時半過ぎ帰りの車の中で寝始めて... 晩ご飯も食べずに、まだ寝ています(^^; 頼むから明日の朝まで起きないでね
Posted at 2009/11/04 23:08:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

 内閣府&ニュートラ運営事務局の「適性・適職診断」によれば、私は外向性5内向性3(企業バイリンタイプ)。星座は、スバル星のあるおうし座。大学と大学院で、哲学を専...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 3 4 56 7
89101112 1314
151617181920 21
2223 2425 2627 28
2930     

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2015に購入した、1.4LターボのTSI Highlineです。140馬力(103kw ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
20CS DISI 5AT/電スラ/コーナーセンサー/バックカメラ/ETC/社外ナビ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
TA-BL5 Blitzen2005(5AT) [ 2006.3 撮影 於湖東三山百済寺 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation