• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

砂漠の月のブログ一覧

2010年08月02日 イイね!

本日の鰤太郎

本日の鰤太郎 僕が仕事に出ようとしてる頃。鰤太郎(3歳児/身長103cm)は一人で玄関にへばりつき...

 「なぁ、母ちゃんー。早う、じてんちゃのれんちゅう(練習)ちよぉーなぁー。平和堂まで行こぉーなぁ。」・・・と玄関でうるさかった(1月ほど前、トーマス仕様の幼児用自転車を買ってもらった)。

 結局、僕が出た後で開店を待ち、妻が平和堂(イトーヨーカドーみたいな感じのお店)まで連れて行ってやったらしい。さて続きは仕事から戻って夕食の時間。こんな話を聞いた。

 -------------ここから妻の発言---------------
 平和堂でレジのおばさんに、「きれいな顔してるなあ。僕」て言われはって。そしたら「おねーちゃんも、、、きれいな顔やで」て、言わはってね。おねーちゃんて、私より年上のレジのおばちゃんやのに。
 「おねーちゃんも」て言わはった時、、、もう続けて何言わはるか思てドキドキしたわ。レジのおばちゃんめっちゃうれしそうやったでえ。
 ---------------妻の発言おしまい--------------

 おもねっているのか(^^;? それとも、「おねーちゃんも、、、」の、この「、、、」の間におばさんの表情に気圧されたのか(^^;? おばさんの顔は、そのような応答を要求する痕跡として、彼の心に浮かび上がったのか? これは責任感の萌芽なのか?

 ぶふふっ(^^; こうやって学んで行くのだなあ。

 近頃のお気に入りは、TVを録画しといた「となりのトトロ」。1時間半くらい、びっちり集中して見通すので、驚きました。中古DVD買ってやろうかなあ。
Posted at 2010/08/03 01:07:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2010年08月01日 イイね!

(遊びで)忙しい一日

(遊びで)忙しい一日 じじばばと一緒に家族総出で、敦賀の「日本海さかな街」に行きました。20代後半の頃、敦賀で仕事があり時々母を連れて行ってて、母も懐かしかった模様。でもバイパスが出来てて、さっそく一度道を間違えた(^^;

 お昼は「かに喰い亭ますよね」で海鮮七種丼。雲丹、カニ刺たたき、ボタン海老。はぁー、うまかった。お土産は名物の焼き鯖で、晩飯のおかずとなりました。

 帰って来たらグッタリしたが、今夜は彦根の花火大会。高校の冬の基礎体力向上ランニングコース「佐和山ラン」の経路で、まった〜り。うーん、やっぱりよく見えるなあ。大満足。来年は早めに来てバーベキューもいいな。

 今宵は、風の向きか打ち上げのアナウンスまで聞こえて来た。アナウンスで聞こえて来る協賛企業に、高校時代の友人の会社名がいくつか。ほほ〜(^^)v 楽しませてもらったよ(と、心の中で感謝)

 鰤太郎大満足。花火の帰りに車の中で寝ました。朝まで起きるまい。

追伸)なるほど彼は起きなかった。が、午前三時過ぎ転がって来て俺を枕から突き落とし、奴はその枕の上でドッカと寝やがった。俺は布団のへりで真っ直ぐになって寝た(--; 野生児め

(ま、また後から書き加えてしまいました(^^; すみません)
Posted at 2010/08/01 22:31:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2010年07月31日 イイね!

dynabook AZ

dynabook AZ【写真はTOSHIBAのサイトより】

 衝動買いしました。というかまだ予約ですけど(8月末日販売予定)、とあるネット通販で送料込みで41,790円(ポイント還元で39800くらいになる予定)。 私費です(^^;

 OSがAndroidなら、OpenOfficeの LINUX版インストールできるのかぁ?

 まあいいや。比較的軽いし (870g)、すごく安いし↑、バッテリー長持ち(7時間)で、このままでも簡単な Microsoft Office書類の編集ができるらしい。 キーボードも、まともなサイズでストレスもない。5年間使ってる DOCOMOの P-902iをいい加減新型の F-06Bに替えて、 で、それをWi-Fi親機にしたらインターネットにもアクセスできる。

 できたらあと200gくらい軽いと完璧なのだが、久々に持ち歩き用パソコンを使ってみることにしました。Windows走らせる Ultra Mobile PCの半額くらいで、駆動時間も平均以上、HDDなしでサクサク動くみたい(youtube映像)だし。

 さて、どんなのかなぁ。8月末が楽しみ。

 ネックは、LANへの有線接続ができないこと(WiFi他、無線接続のみ可能)と、プリンタ等、ドライバの追加の必要になるデバイスが使えないこと(USBでファイルを移すか、無線接続してるPCをホストに使って印刷可能)。
Posted at 2010/07/31 02:34:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月20日 イイね!

いつかこういう日が来ると...

いつかこういう日が来ると... 百点満点〜!

 いつかこういう日が来ると思っておりました(^^; SuperCat PGM05si のエコドライブモニターです。

 高速道路に乗ると、A=加速と、S=スピードが低下して、総得点96点くらいになり、下道走って帰ると100点復帰。渋滞に巻き込まれることがなければ、I=アイドリングのポイントも低下せず、だいたいこんな様子です。

 ああ、しかし忙しい。。。。のに風邪引いたりして苦労してます(-"-; 母と妻は百日咳で、妻なんて肋骨折れちゃうし(なんでじゃ)。子どもは、午前5時過ぎに起きて元気に走り回るし。ひー!(だから睡眠不足で風邪ひいたのです)
Posted at 2010/06/21 23:48:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ/車社会 | 日記
2010年05月26日 イイね!

ちゅながってないでぇ?

 何度も話して聞かせてるので、ぶりニャン(鰤太郎3才/どういうわけかニャンコだと自称)はタバコを吸っている間は僕の部屋には入って来ない。・・・が、吸い終わった頃を見計らってやってくる(^^; 僕の部屋がお気に入りらしい(こちらとしては困るんですけど)。

 で、仕事してる時にやってきた。

 「もうタバコ終わったあ? なにちてるの?」
 「お仕事やんかあ(パチパチパチパチ←キーボードを叩いている)。」
 「ふぅ〜ん。」
 「今、お手紙(=仕事のメール)に返事書いてるんやでぇ。」
 「ちょやかて、とぉちゃん。ちゅながってないでぇ。」
 「へ?」
 「線、あらへんやんかぁ。」

 3才児は、そんなことまで気がつくのか。Bluetoothの、ワイヤレス・キーボード。

 「目に見えんけど、電波っていうので繋がってるんやでえ」とは言ったが、、、説明するの難しいなあ、もぉ(^^; 皆さんなら、3才児にどう説明するのでしょう?
Posted at 2010/05/28 01:32:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

 内閣府&ニュートラ運営事務局の「適性・適職診断」によれば、私は外向性5内向性3(企業バイリンタイプ)。星座は、スバル星のあるおうし座。大学と大学院で、哲学を専...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2015に購入した、1.4LターボのTSI Highlineです。140馬力(103kw ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
20CS DISI 5AT/電スラ/コーナーセンサー/バックカメラ/ETC/社外ナビ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
TA-BL5 Blitzen2005(5AT) [ 2006.3 撮影 於湖東三山百済寺 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation