• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

砂漠の月のブログ一覧

2009年08月07日 イイね!

大津の花火

大津の花火 今日も県内出張で巡業(^^; 早めに終わって直帰できる。で、あらかじめ妻子を実家に派遣。仕事が終わった後で合流し、大津の花火を見ることに。

 しかし出張後半、まだ15時なのに、JRの中には既に浴衣姿の若い女性たちの姿が! でぇ〜、もうなのかよ。我々、大丈夫なんでしょうか。

 19時半開始。昨年は19時前に下り線の大津SAに着き、「止まるなー、出ろー」とやられた(--; 今年は16時半頃にSA着。早くも渋滞。漸く駐車できたのは、50分後の17時20分。19時には鰤太郎が「もう帰ろかぁ」と言い始める(^^; 前途多難

 晩ご飯は、SAで買ったタコヤキとおにぎり。最前列には趣味のカメラマンたちが陣取ってる。いつからいるんだろ? また来年は何か対策を考えねば。

 花火が始まると、目論見通り鰤太郎夢中。しかし皆さん立ち上がって前へ前へと後から後から押し寄せて、気がつくとなんと我々は後ろの方! 交代で場所取りして、2時間も待ったのに。

 まだ二歳児だから結構肩車できるが(体重14kg程度)汗だく。疲れた。花火はすごく迫力があって良かった。鰤太郎は帰り道に寝始め、風呂にも入らずに現在大の字。鈴虫が大きな音で鳴いている。
Posted at 2009/08/07 23:17:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2009年08月06日 イイね!

働いたっ!

働いたっ! 今日は、県内をあちこちに出張。

 まずは井伊城下の彦根。城のあたりでは土砂降りに遭遇し、お土産物屋さんの軒下で雨宿り。びしょ濡れ。店番の爺様に胡散臭そうに監視されてる気がする(--; 盗りませんてば

 次は、近江塩津行新快速で秀吉城下長浜へ。ハッと目を覚ますと、長浜だった(^^; セーフ! 帰りに米原駅で特急雷鳥と白鳥を発見(ああ、あれに乗って旅に出たい)。

 最後は、旧東海道の石部宿。草津線石部駅前の公園には俳句短歌の投稿箱が!

 一句ひねるか...

   茂り寄す 夏草洗ふ 蝉の声
   寂しき屋なみ 越え出づる月
   (今夜はこれ以上むり)

 疲れ果て家に帰ると、机の上で鰤太郎が、鈴虫の餌のキュウリを頭に乗せ、「見てて、見てて。・・・ちょんまげ〜」と、遊んでいた。

 最後まで時代劇な一日だった。
Posted at 2009/08/06 22:59:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月04日 イイね!

今日は暑かった

今日は暑かった 今日も車で通勤(写真はまたまた琵琶湖大橋)。いやしかし、今日は.... 暑かった。この間は涼しかったのになあ。今日は悪夢のよう。明日の朝は、一郎と一子を収穫予定。
Posted at 2009/08/05 00:38:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月30日 イイね!

気持ちいいー

気持ちいいー 本日も車にて通勤。どういうわけか、今日は大した渋滞もなし。快適。快適。気温も低い(といっても29度)。夏の夕暮れ。気持ちいいー!
Posted at 2009/07/30 21:17:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月28日 イイね!

イチロウとカズコです

イチロウとカズコです こんにちは。一郎と一子(カズコ)です。13cmくらいに成長しました。わたしたち、一週間後に旅立つ予定です。(もしかしたら10日後かも)

 探さないでね。
Posted at 2009/07/28 09:07:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

 内閣府&ニュートラ運営事務局の「適性・適職診断」によれば、私は外向性5内向性3(企業バイリンタイプ)。星座は、スバル星のあるおうし座。大学と大学院で、哲学を専...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2015に購入した、1.4LターボのTSI Highlineです。140馬力(103kw ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
20CS DISI 5AT/電スラ/コーナーセンサー/バックカメラ/ETC/社外ナビ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
TA-BL5 Blitzen2005(5AT) [ 2006.3 撮影 於湖東三山百済寺 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation