• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかくまのブログ一覧

2012年08月11日 イイね!

毒キノコの逆襲

今年は初盆ということで、会社が1週間休みをくれた。
今日から来週の日曜まで休みなので、首の治療には丁度いいかもしれない。
で、今日は午前中にお坊さんが来られ、慌ただしく帰っていかれた。

2週間前に水温騒動を起こし、すぐに摘み取られた毒キノコを、また栽培してみることにした。

前回は斜めに取り付けられていたが、空気が籠もらないように、今回は出来るだけ真っ直ぐにしてみた。

それと、ちょっとでも外気を導入するために、ライトのハーネス周りのフタ?も取ってみた。

前回と同じコースで走ってみる。
今日は風も吹いてるし、前ほど暑くない。
そのためか、水温は一定だった。
渋滞も大丈夫。

ノーマルのエアクリの時に、水温が上がった、名阪の登りまで行ってみた。
ここではやはり、目盛りが一つ上がる。
ただ、いつも通り平地になると、すぐに元に戻った。

かなり高温だったキノコ周りも、今日はそれほど熱くなかった。
これなら、なんとかなりそうだ。

帰り。
いつものGSへ行く。
ここには箱スカGT-R乗りの店員さんがいる。
今日は後期白黒2ドアレビンで来ていたので、エンジン周りを見せてもらうことに。
ん? カップリングの風量が違うぞ・・・。

昨年の車検の時、サーモ関係は全部替えていて、唯一そのままなのが、カップリング。
この前はっち~さんに指摘されたときも、風量これくらいなら大丈夫と思っていたのだが。

盆明けはカップリング交換か?
今は諭吉さん何人必要なのだろう・・・(汗)

Posted at 2012/08/11 19:03:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | スプリンタートレノ | 日記
2012年08月10日 イイね!

「THE 868627」いのうえ・こーいち



今日、本屋で見つけた。
面出しで置いてあって、「またZN6本か」と思いながら見ると、下はTE27になってる。
タイトルも、「868627」
ということは、AE86も載ってるのかと見ると、赤黒前期トレノが。
買った。

帰ってから見る。
扱いは、ZN6や27さんが圧倒的に多い。
せっかくタイトルにもなってるのだがら、3分の壱ずつにして欲しかった。
あと、AE86のことは「Classic 86」と書かれている。
普通に「AE86」でいいじゃんっ。

1800円は、掲載量からすると割高に感じる。
が、後々、レストアしたいという方には、この赤黒トレノは十分参考になると思います。
Posted at 2012/08/10 00:18:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | AE86本 | 日記
2012年08月05日 イイね!

初めてのAMMA

昨日は、初めてAMMAに参加した。

午前中は京都へ早めの墓参り。
昼過ぎには親戚に用事があり、名古屋市内に。
用事も終わったところで、AMMAがあるのを思い出し、参加することにした。

刈谷SAは初めてだったので、とりあえず行ってみる。
最初に着いたのは2時過ぎ(汗)
当然誰もいないので、ガソリン補給の為もあり、周辺をうろうろ。

途中、白黒後期トレノさんとすれ違っただけでAE86は見なかった。
ZN6の方は地元だけあり、たくさん走ってた。

で、再び刈谷に戻ったのは5時過ぎ(滝汗)
まだ、誰も(当然)

そこからはしばらく、日が沈んでいくのを待つのでした。



普段、日が落ちていくのをゆっくりと見ることはないので、これはこれで、いいのだが・・・
暑い。暑い。暑い。
だんだんと生暖かい風になってきた。

ここで、関西組トレノ部のお二人登場。



以降、写真無し。

8時前くらいから、台数が増え始めた。
結局、途中入れ替わりもあって、のべ30台近くになった。

AE85トレノさん、大人気。
ガルウイングの赤黒レビンさん。間近で見るのは初めてでした。

大阪へ行きたいヒッチハイクのカップル?アベック?ペア?に教育的指導もしたり。

最初の方は、初めましてですと言っていたものの、ほとんど、車とお名前が一致せず。
すみませんです。
絡んで頂いた方、感謝です。
今回、話すことも無かった方、次回参加したときはよろしくお願いいたします。


帰り。
途中までは、はちぞーさんの後ろを付いていったのだが・・・
手の痺れ、禿げしく復活。
そこからはゆっくりと、左車線だけでトラックさんたちと帰ったのでした。
しかも、伊勢道に間違って侵入するおまけもつきました(汗)
Posted at 2012/08/05 12:11:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「邑楽のAE86イベント、無くなったのですね。
1度しか行けなかったけど、一昨年賞を頂いたのはすごくうれしかったし、今後も続いて欲しかった。
関係者の皆さん、お疲れさまでした。ありがとうございました。」
何シテル?   05/15 13:43
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
56789 10 11
12131415 16 17 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

第7回 おいでやすmeet 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 23:54:07
 
第6回 おいでやすmeet 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 01:19:17
 
【開催日連絡】トヨタ博物館オフ2022 11月6日(日)開催 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 13:26:56

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ スプリンター・トレノ (トヨタ スプリンタートレノ)
ほとんど、ノーマル。快適仕様。 ○足廻り KMS(コシミズモータースポーツ)フルタップ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
所有5日、乗ったのは2日間だけの愛車だった。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation