• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@らんまるのブログ一覧

2012年09月20日 イイね!

今日はゼロの日。。。。

今日はゼロの日。。。。今日はゼロの日だったんですよね^^;

と言う事で朝から捕り物に遭遇Σ(=Д=ノ)ノヒィィッ!!



通勤途中突然後方からサイレンが。。。。。ん


ま、まさか自分。。。なわけないか

その時自分の車線は前車に引っかかってて制限速度以下。。。

白バイが横に並ぶ!?(;゚д゚)ェ. . . . . . .て事は?



そして1台の軽のナンバー読み上げ?が。。。。

逃げてる?気付いてない?あのサイレンの音量が?まさか(・・?



いや間違いなく逃げてるな(ー_ー)!!

往生際の悪い輩だ。。。

素直に認めるべきだな(@_@。

少々の距離チェイス。。。。



そして御用の時が来た

てか逃げちゃいかんだろ、逃げちゃ

何も通勤帯に。。。と言う感もなくは無いが

日が悪かったか公務ご苦労様と言ったところでしょうか。。。
Posted at 2012/09/20 22:00:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月19日 イイね!

曇りのちピーカン晴れ

曇りのちピーカン今日は先日行ってきたR'Sミーティングの道中の戦利品?

のFrバンパーやボンネットにこびり付いた虫の死骸の除去しました^^;

始めたころは曇りで良かったのですが途中から。。。

ピーカン晴れになりメチャ暑い(*_*;

汗だくになりながら。。。もうヘロヘロ

ついでにRrバンパーいい具合に?

茶色に焼けていたのでこれまたコシコシと(;^ω^)



綺麗になったところで先日取り付けたリアカメラの画像をR'Sミーティングの道中の

画像で確認。。。。

なんと日中の画像は先の心霊画像っぽいものから一転良い感じに見られます。


※陽射しが差し込むと白とび。。。。



道中のT-SANの34Rですがローアングルからだとまた違った迫力あります。

動画はもっと迫力があって今にもケツから喰われそう!Σ(=Д=ノ)ノヒィィッ!!

な感じで確認しながら一人楽しんでました( ´∀`)bグッ!

動画がUP出来ないのが残念ですが。。。



新東名って本当にトンネル多いですね。

実際走るまでトンネルが多いとは聞いておりましたがここまで多いとは。。。。

DMRで撮った一部画像をキャプチャでUPしちゃいます。


※大遅刻!集合場所まで朝焼けに向かって激走?!




※新東名ランプ 4台でランデブゥー




※富士山眺めながらの市街地走行






※FSW現着!。。。ここでハプニング発生!(撃沈)



※付属のセカンドカメラは防水ではないので車外に付けられないんですよね(*_*;

なので車外のバックカメラ流用で。。。。(画質はやっぱり付属の方がイイナ)

ローアングルからの画像はツーリングや走行会だと結構いい感じに撮れるかも。。。(日中限定)

妄想モード炸裂(^_^)v

とその時ホイールの痛恨のガリクソンをふと思いだし現実に。。。。凹

リペアか新調か。。。ん~悩むなぁ

デジイチも欲しいしプチ仕様変更もしたくなったし。。。

それには資金が。。。。

暫く優先順位をよく考えないといけませんが。。。。

ん~悩み事がまた。。。。増えた^^;



Posted at 2012/09/19 17:08:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月16日 イイね!

お疲れ様のR'sミーティング

お疲れ様のR'sミーティング行ってきましたR'Sミーティング。が

初っ端からやらかしました。。。。の大遅刻(*_*;

やな予感。。。。。

(ここから負の連鎖が。。。。後程)

本当に申し訳ありません。m(__)m

反省しております。

T-SAN、Iさん、海老やRさんとFSWまでランデブー。。。が

途中パーキングエリアで小休憩

この時もお騒がせ第2弾。。。

出発時セ、セルが回らない。。。。

なんとほんの5分、10分だったと思いますが

スモールつきっぱなしでバッテリー。。。臨終(@_@)

幸い海老やさんがブースターケーブル持っていたので借りて

IさんのGTRに繋げさせていただき無事始動。。。ほっ

気を取り直していざFSWへ

新東名って走り易いですね。。。新しいだけあって(^^♪

そして到着!10数年ぶりのFSWとここで極めつけの落ちが。。。

ゲートのブースに接近し過ぎてホイールガリクソン(撃沈)



駐車場到着後は場内を散策♪

ショップのブースでは昇龍さんと初めてお会いしてのT-SANと軽い談笑
(忙しい時間に有難うございます)

その後撮影会場をぶらぶらと。。。

そこで、にょろ~んさんの車両らしきGTR発見。。。が

T-SANたちと暫く探してみましたが姿が見当たらず?

どこに居たのでしょう。。。?

その後少々ぶらぶらと物色(^^♪



そうこうしているうちにパレードランがスタート(画像ありません^^;)

途中?の1ZJパレードラン。。。。

その後、その後。。。。。何も始まらない(・・?

そしてダベリングタイム。。。小一時間位か?



だんだん雲行きが怪しくなってきた。。。(大丈夫か?)

そんな心配をよそにフリー走行スタート。。。(やっと始まった!)

いやぁ皆さん本気に踏んでましたねぇ(^^♪

見てる方も気持ちいいくらいに(^_^)v

コンデジで狙ってみましたが速いのなんのって追いつきません。

ほとんどボツ画像でした。。。。すいませんm(__)m

いくつか見られる画像だけUPしておきます。









そして帰り際通用路歩いていたらngms0524さんと遭遇(^^♪

そのほかのみん友さんどこに居たんでしょうか(・・?

会えずに残念です。

またいつの日かお会いできる日を楽しみにしております。





Posted at 2012/09/16 23:06:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月14日 イイね!

明後日の天気は。。。。

明後日の天気は。。。。いよいよ?明後日に迫ったFSWで行われる

R’sミーティング

天気が気になって御殿場付近の週間天気予報を見て見た。。。。

何と16日当日は曇りのち雨?!降水確率50%、確率1/2!

当たるも八卦当たらぬも八卦?んっ~微妙だな。

まだ日もあるし好転することを願って。。。

後1日頑張りますか。。。仕事^^;
Posted at 2012/09/14 21:22:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月12日 イイね!

リアカメラ付けてみた(・・?

リアカメラ付けてみた(・・?今日はGT-Rにリアカメラ付けてみた。。。

先日ネットで夜間でも高画質。。。みたいな謳い文句のブツがあったので

期待してポチッてみた。

バックカメラ用をリア映像用に取付。。。て




その後日中は所用があり出動せず夕方?日もどっぷり暮れたころ

いざ出陣。。。(・・?

一回りして画像を確認。。。。で愕然

まるで心〇写真撮ったような画質。。。。

月明かりでも。。。の謳い文句はどこ(・・?

バックランプ照射してこのレベル。。。(泣)

いやぁ~参りました。

安いものには訳がある。。。。みたいな(爆)

まぁこんなこともありますよね^^;



Posted at 2012/09/12 20:53:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2020明けましておめでとうございます。 http://cvw.jp/b/1308683/43618262/
何シテル?   01/06 17:52
@らんまるです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

18インチ・テンパー CV36流用術 ホイール検証編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/03 09:29:10
可変サイレンサー【PASS113】 TRUST TI-R用 完成しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/30 08:40:04
フロントアッパーアームについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/08 08:24:03

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
今年で28年目を迎えます。 しかし至る所に疲労の痕跡が・・・ まだまだ現役で活躍してます。
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
契約して6か月ようやく嫁いできました。 新入りです。。。
スズキ セルボ スズキ セルボ
10年間通勤、ちょい乗りと頑張ってくれました。 乗り換えにより旅立ちました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation