• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nakamachoのブログ一覧

2022年08月12日 イイね!

2代目ラルゴ その4

BE-PALより こんな白黒記事まで取っていたとは…我ながらエライ!
(それより、何十年もほとんど劣化させずに保管してくれたキングファイルの透明ポケットはもっとエライ!!)なぜか今のクルマよりワクワクします(個人の感想です(^^♪)
欄外のアウトドア系のお店の広告も味があるので見てください!
alt

alt
alt
alt
オマケ BE-PAL別の号よりウミボウズの紹介記事です。
(ウミボウズはオーテックが手掛けたラルゴのアウトドア仕様)
こっちのほうがいかにもBE-PALっぽいクルマです。
alt

alt

Posted at 2022/08/12 09:48:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラルゴ | クルマ
2022年08月12日 イイね!

2代目ラルゴ その5(マイナーチェンジ後)

RECVEEより マイナーチェンジで遂に待望の4駆ガソリンターボが出た!(自分の大事件)
顔もマイナーチェンジ後はガソリンターボ専用のスポーティなマスクが与えられメチャクチャ欲しくなりました。(スカイラインが途中でRS専用の鉄仮面になったように)
出たのもちょうど結婚した頃でこれで買う事を決心しました。それと、4駆ガソリンターボ
以外にもいろいろな進化があってただのマイナーチェンジを超えたビッグチェンジだったのです。
ただし、記事は上級グレードのグランドクルージングですが、ウチが買ったのはスーパークルージングでした。
これには理由があって、グランドクルージングは2列目が二人掛けのキャプテンシートになるので、真ん中は隙間になります。廉価版のスーパークルージングは一人+二人の三人掛けなので隙間なくピッタリしています。だから3列をフルフラットにした時に全部が完
全にフラットな床面になるので、寝袋を敷いて寝るときは断然こっちの方がよかったのです。
altalt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt
















Posted at 2022/08/12 10:27:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラルゴ | クルマ
2022年08月12日 イイね!

2代目ラルゴ その3

4WD FREAKより
今にして考えれば他のクルマの記事もとっておけばよかった。特にデリカの記事はもう一度読みたかった。しかし、みんなファーゴなんてワンボックスがあった事知ってますか?
当時は、ファーゴ、ドミンゴ、ボンゴ、ラルゴと最後に「」の付くワンボックスが4つもあったんですよ!(今は全滅!)


alt
alt

alt

alt

alt
白黒記事もあったことを忘れていました。続けてUPします。
alt

alt

alt

alt

alt

alt




Posted at 2022/08/12 09:59:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラルゴ | クルマ
2022年08月11日 イイね!

2代目ラルゴ その2

2代目ラルゴ その2次は4×4マガジンより(同じく初期型)
 4駆専門誌からも絶賛に近い高評価♡単純に嬉しい!(個人の感想です)
この辺の雑誌を見てからラルゴ4駆が欲しくなったので思い出がいっぱいです。
この時点ではまだ4駆にはオートマチックの設定はありませんでした。
タイトル画像のカタログではもう出ているので開発のスピードの速さを感じます。
そういう事も含めてワクワクしてラルゴのカタログを見ていました。
alt
alt

alt

alt

alt

alt

alt



Posted at 2022/08/11 15:31:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラルゴ | クルマ
2022年08月11日 イイね!

2代目ラルゴその1 今新車であったらまた欲しい❣️思い出のいっぱい詰まったラルゴをいまさら詳しく解説します

2代目ラルゴその1 今新車であったらまた欲しい❣️思い出のいっぱい詰まったラルゴをいまさら詳しく解説します昔乗っていたラルゴ4駆の事を書こうと思ったら次から次へといろんなことを思い出したので覚えている限りの事を書いていきます。
ラルゴ(2代目)を簡単に説明すると、当時売れていたトヨタタウンエースの豪華さ快適さとワンボックス4駆のお手本のようなデリカのいいとこどりをしたようなクルマでした(最も後発なので)。これは言い方を変えれば中途半端ともいえるが、乗っていた本人の感想を言わせてもらえばとてもよくできたクルマでした。

言いたい事はいっぱいあるのですが、雑誌の記事が予想外にいっぱいありましたので、文章より先にまずそっちから載せないと未完に終わってしまう恐れがありますので雑誌のスキャンしたものから始めます。(懐かしいカタログもあります)
量が多すぎるので分散して載せます。

それでは、長くなりますが怒涛のようにラルゴの載った雑誌のページをお届けします。自分の永久保管用でもあるので、一枚残らず全部掲載します。

まずはこれから。雑誌名はちょっとわかりません。
ラルゴがお手本にしたと思われるデリカとVWカラベルの比較というとても興味深い記事です。カラベルが4駆ではないのが残念。(このラルゴはマイナーチェンジ前の初期型。確か1986年デビューだと思う)デリカを倣って2駆にラダーフレームを追加して7センチもリフトアップしているのが今の4駆より断然カッコイイ!(個人の感想です💦)

alt
alt

alt

Posted at 2022/08/11 15:06:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラルゴ | クルマ

プロフィール

「気に入りました http://cvw.jp/b/1309032/42873871/
何シテル?   05/20 04:07
nakamachoです。よろしくお願いします。クルマの他オーディオビデオも好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

キューブのミニカーをまた手に入れた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 03:55:04
ポップシンガーとしてのEC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 09:39:59
好きな音楽の話15 読むCREAM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/29 11:31:47

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
キューブ15Gビターショコラに乗っています

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation