• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月24日

2025GW_高山旅行3日目

2025GW_高山旅行3日目
高山三日目の朝は古い町並みで開かれている宮川朝市に突撃。
alt

朝から食べ歩きを堪能した後は
altalt
とてもいい雰囲気の古民家カフェでコーヒーをいただき、、、

alt
娘の運動がてら軽く市内をぶらついて高山を後にしました。

復路もまったりR41コース。
ルート全般、信号も少なく快走路なので、東海北陸道を使ったほうが時短にはなりますが、結果的に疲労が少ないのはこっちのような感じもします(車種にもよるとは思いますが…)
alt


お昼は道の駅 飛騨金山ぬく森の里温泉
alt

またしても鶏ちゃん笑
alt

一日目にいったところが値段の割にボリューム少な目だったのでリベンジ。
こちらはコスパ抜群!お味はあっちのほうがちょっと上かな。
でもトータルで満足するのはこっちかも。

お昼も済ませ、このまままっすぐ帰るのは少し時間持て余す感じだったので、前から存在は知っていたこちらの施設へ。
alt

幾度となく前を通ったことはありますが、中に入るのは初めて。

博物館としては小規模ですが、演出などなかなか頑張ってるというのは嫁との共通意見。
alt

最初に見せられる平成初期っぽいシュールな雰囲気満点のムービーがたまりません笑
後から来た人たちは一瞥してスキップしていきましたが、我が家は最後までしっかり見させてもらいました。
こんなん見ないともったいないす(*´ω`)
alt

人の入りもまばらだったので落ち着いて楽しめました。
alt


博物館は道の駅に隣接していて、施設の裏手からは飛騨川を眺めることができます。
alt

alt
飛水峡ほどではありませんがなかなかの眺め。

ここからはノンストップでR41→東海環状自動車道と走り抜け帰宅しました。

高山市内のインバウンドの噂は耳にしていましたが、本当にすごかったです。
我が家が宿泊したホテルもほとんどが外国の方で、館内では日本語より英語を多く使ったほど(ソーリーとかだけですが…
一部のC国の方以外はとても紳士的な方ばかりでした。

ソリオで長距離行くといつも思うんですが、ショックの減衰をもう少しあげたくなります。
スズキの軽含めコンパクトカー全般に思うことなんですが、特にリアの減衰が足りてなくて、後席に乗ってるとバンプラバーへのあたりがきついんですよね、、、
細かいギャップのいなしは気にならないんですが、大きな凹凸があるとちょっと、、、みたいな。
アルトワークスの純正ショックが流用できるらしいんで気になってるんですが
減衰上がってしっかりすると、嫁にそれを乗り心地悪化ととらえられちゃう可能性もあるんでどうしたものか(´・ω・`)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/05/24 11:47:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ロングドライブ終了
黒さんさん

旅路
ずっとMでしたさん

秋のお散歩④
тaкa@снaп☆彡さん

猛暑からの脱出の旅<笑>。
散らない枯葉さん

🍁飛騨路紅葉ドライブ
岡ちゃんタブレットさん

奥飛騨温泉郷 平湯温泉♨️
enjoy 6MTさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2025GW_長崎遠征 1/2 http://cvw.jp/b/130975/48479813/
何シテル?   06/10 23:16
ペーパー整備士。 基本三日坊主なのでブログはあまり書きません(^ ^;)ゞ 好きなときに好きなものを書くといった感じでパーツレビュー中心にみんカラしてま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シガーソケット増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 13:38:28
オイルクーラー オーバークール対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 15:19:20
オイルフィルター清掃(1/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 23:35:41

愛車一覧

ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
買えるうちに買っとけということで(意味深 それなりにパワフルで長く乗っても飽きの来なさ ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
我が家始まって以来の三菱車(多分) ライフスタイルの変化に伴い、1度は乗ってみたかった ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
中学生の頃からあこがれ続けてきた34R。 「いつかは乗りたいなー」なんて言いつつ、気が付 ...
ホンダ VFR800 ホンダ VFR800
同じスポーツツアラーのRF400から乗り換えです。 RF400はとても乗りやすく、街乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation