2005年10月25日
32はいまのとこ好調です。
どうも~。
最近はパーツレビュー中心のSolionです。
さて、自分の32は身の回りの詳しい人とかに頼らずにひたすらカーセンサーネットやGOOネットで調べつくして見つけた個体です。
自分の検索条件は修復暦はちゃんと直っていればOKで車両本体で20万以下というものでした。調べる前まではごろごろあると思っていたんですが、近年のドリフトブームのせいか、意外と少なかったのです。オークションも探してみたのですが、値段が上がる上がる∑(゚o゚
自分的にはやはり予算内でぎりぎりまでいいものを探したかったので自然と15~19万あたりの個体に目が行きました。もちろん有るにはありましたよ。
しかし、そのほとんどが静岡県の店のもの。ただ一台を除いて。
値段は18万。
その一台が今自分の手元に有るというわけです。
それでも実際に見に行ったときのインパクトはそれなりにありましたね。「ボロッ!」って(笑)。
塗装はクリア層がはがれてない分まだ良いものの、長い間国道沿いに青空駐車されていて鉄粉でざらざらだし、 ボディ左側にはガードレールかなんかに寄せすぎて当たった後から錆が発生していました。アブのバンパーはひびが入ってましたし。
室内はまだ綺麗だったんですが、ボンネットを開けてみると随分と動かされていない分フロントガラスの下の隅っこに埃や土が溜まってました。
エアクリは網目の隙間から小指を入れるとぼろぼろ崩れてましたし。これは絶対吸ってると思いましたね。
挙句の果てにエンジンをかけさせてもらうとかけた直後にガス欠でエンスト。アイドリングの状態さえ見ることが出来ませんでした。
後日友達と見に行ったときはわざわざオイル缶にハイオクを詰めてもって行きました。そこまでして確かめてから買いたかったんですね。
ハイオク注入後、エンジンは何も無かったのように安定してアイドリングしていました。暖気後みんなで吹かしまくってましたがそれでもスムーズに回ってくれました。
しかしそこでライバル登場。ブラジル人ぽい人たちが5~6人で32を見にきたのです。どうやらみんなで吹かしまくってたのと値段の安さにつられて見に来たようです。かなり気になるようでいろいろと覗き込んだり店員に話したりしてました。
この時点でほぼ購入することを決めていた自分はこの32が売れてしまわないかとドキドキでした。やはり未成年なので親の了承を得ないとダメなようなのです。当たり前のことなんですけど。
現に18万という価格もあり、多くの問い合わせやお客さんが来ていた様です。
とにかくその場では決断できないので速攻で家に帰り、親と相談した末、店に購入することを伝えました。
それで何とか手元にあるというわけです。
購入して以来、エンジン洗浄系の添加剤を使いまくったせいか、だんだんと調子は良くなりつつあります。ドラシャのグリスアップもしましたし、ちょこちょこいじってます。
とりあえずミッションオイルとクーラントを早く交換したいですね。毎月なんとかやっていってる状態なのであまりお金かけれないけど、最低限のことはやらないといけませんし。
それでも毎週末が楽しみなSolionなのでした。
では♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2005/10/25 03:08:40
今、あなたにおすすめ