• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
*

西@組長 妄想族の"駐車場の置き物、たまに快速特急" [トヨタ クラウンアスリート]

パーツレビュー

2012年1月25日

Aeroquip T-ボルトクランプ  

評価:
3
Aeroquip T-ボルトクランプ



何度締め直してもエアチューブ出口とスロットル入口のホースが
いつも抜けそうになってるんで、航空機用部品として開発された
(一部の間で)最強のホースバンドといわれるコイツにしました。

アルミパイピングだと変形してしまうくらい締め付けられますが
これでもダメなら電撃のパイピングストッパー買いますw




関連情報URL:http://www.eaton.com/ecm/groups/public/@pub/@eaton/@aero/documents/content/ct_194112.pdf
定価オープンプライス

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

MUGEN / 無限 / リザーバタンクカバー

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:847件

FUMOTO GIKEN / 麓技研 / エコオイルチェンジャー

平均評価 :  ★★★★4.51
レビュー:465件

NAG S.E.D / NAGバルブ 内圧コントロールバルブ

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:125件

DENSO / O2センサー

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:284件

FUMOTO GIKEN / 麓技研 / エコオイルチェンジャー ジェット

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:198件

スバル(純正) / カム角センサー

平均評価 :  ★★★★4.15
レビュー:39件

関連レビューピックアップ

YFFSFDC 電圧計

評価: ★★★★★

ヤフオク 安物アクセルペダル

評価:

MIRAREED Pellucid Drying Cloth(ペルシード ドラ ...

評価: ★★★★

トヨタ(純正) ヘッドライトレンズ

評価: ★★★★★

POML car shampoo

評価: ★★★★★

VooDooRide SILQ シルク シンセティック リキッドポリッシュ

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年1月25日 0:17
分かる人のみぞ知るマニアックな部品ですねヾ(≧∇≦)〃

私はクランプコのT-ボルトクランプをいくつか持ってます(つ´∀`)つ
重機の油圧ポンプのサクションホースには純正採用されてるのも多いです(爆


パイピング抜けに悩まされてるんですね<(_ _;)>
足場鋼線で縛ると100%抜けませんよ☆
見た目は激しくアレですが……(ぇ
コメントへの返答
2012年1月25日 1:01
知らない人のほうが多いでしょうねw
まぁ別にトライドン2基がけでもいいんですけど所詮はトライドンですからねぇ・・w

クランプコだとキノクニで買えますね。
高かったので却下しました・・ww
ということはコ●ツ行けば取り寄せできるんですかね?そうすればタダで手にはい・・グハッ

完全に抜けちゃってるわけではないんですが、脱脂して締め直してひとっ走りしてきて見てみるとまた抜けそうになってます(汗

足場鋼線www
抜けない代わりにホースがダメになってしまいそうな・・www
まぁでも背に腹は代えられないともいいますからね・・・wwwwww
2012年1月25日 11:55
未だにホースやパイピングの抜けという現象を体験したことがありません(ショボw

でも純正品はさすがに見た目も頼りなさげですもんね(;`・ω・´)ウーム



会社に似たようなのがいっぱいあったような気がするので暇な時にでも真似してみたいです♪



コメントへの返答
2012年1月25日 12:35
いやいや、フルチューンだろうがハイブースト仕様だろうが抜けないクルマは抜けませんよ。

純正ってワイヤークランプですか?
あれはゴミです・・w

>似たようなの
「似たようなの」ではなく構造的にこれと同じようにボルトで締め上げる方式でないとどんぐりの背比べ=徒労に終わりますのでお気を付けを・・あと、バンド交換時にいったんホースを取り外したことによって抜けやすくなる場合もありますよ・・w
2012年1月25日 23:02
こんばんは。

西さんの情報集めの細やかさには毎回感服してます。


>電撃のパイピングストッパー

最初何だかわからなくて、わかって「な~るほどwwwwwwそういうことですか」と。

コメントへの返答
2012年1月26日 8:52
おはようございます。

昔からこれの存在は知ってたんですけど、今まで乗ってきたクルマは普通の安物ホースバンドでも実害がなかった&こいつは高いので買いませんでした。が、クラウンはなぜかホース抜けそうなので初めて買いました。

まぁいわゆる「自動後退」とか「黄帽」と同じノリですね(笑
2012年2月5日 0:04
自分の車はNAノーマルなんで抜けたりは
しないんでしょうけど・・・

何か純正のが妖しいのでホース触ったところは
安物ですが一応締め込みタイプに交換してますw
コメントへの返答
2012年2月5日 1:51
確かにNAで抜けたという話は聞いたことがないですねー。
締め忘れたことはありますが(謎w

純正って確かワイヤーバンドですよね?
あれは全く使えないので交換して正解だと思います♪

プロフィール

「ガンダムエリアウォーズ」
何シテル?   09/14 17:46
0:00の定刻アップ・文末の「コノヤロー」・俳句調タグで おなじみ(?)の田舎者です。 みんカラは基本的に備忘録代わりにしか使ってません。 ※...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート 駐車場の置き物、たまに快速特急 (トヨタ クラウンアスリート)
平成16年に5MT載せ換え公認済み。 「実用性を犠牲にしない」「汎用性を無くさな ...
日産 ローレル 日産 ローレル
380ps出てたので速かったです。 H24.6  旅立ちました(合掌
その他 その他 その他 その他
大人のおもちゃ。 壱號機: 散財シャーシとかクソシャーシとか言われてるTT-01 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation