• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

真っ先に@マサキの愛車 [マツダ CX-30 ハイブリッド]

パーツレビュー

2025年6月21日

MAGMAX プレミアムHV SP 0W-20  

評価:
5
MAGMAX プレミアムHV SP 0W-20
前回もこれでしたので、エレメントも交換してほぼ完全にエンジン内のオイルが代謝したかと思います。
メーターに表示される平均燃費をリセットして交換直後の数値は驚異の22km/ℓ、カタログ燃費はXバージョン1.1後のMT車で18km/ℓ代だったと思います。
純正オイルの方がアクセル開け始めのレスポンスは良かったんですが、少し踏めば速度が出過ぎて戻すと減速しすぎるのでちょっと運転疲れやすかったです、マグマックスの方が好みです。
またスカイアクティブXは熱量も結構な物なので純正オイルはアンダースペックかも、純正オイルも18km/ℓくらい走ってたんですがオイルが劣化すると燃費は明らかに悪かったです、マグマックスに比べて劣化が早めで劣化後の品質低下が強い印象。

成分表見たら鉱油含むとあったのでグループ2にグループ4をブレンドした物だと思います、他のエンジンオイルのサイトを見てるとこれくらいの価格のハイグレードオイルはほとんどそんな感じみたいです。
特に不満もないのでコスパは良いと思いました、ただ4.5リットル以上のオイルが必要になるので4リットルと1リットルで買うのですが、1リットル缶が割高なのだけが痛い。
イエローハットで量り売りもやってるのでやってもらうか、入れ物持っていって必要分買った方がお得かも?


6/22
交換後約1039km走行で20.6km/ℓの燃費です、郊外メインで峠やバイパスも走ってなので優秀だと思います。
発進時ストールしそうなことが一度あったので熱ダレしてたのかもしれませんが、使用環境を考えれば燃費の悪化はなく吹き抜けなどは起こしてないと考えられるので十分な性能に思います、純正オイルはスピード出したり高負荷走行後は燃費の落ち込みがもっとあります。
欲を言えば夏場はより高温に強そうなオイルを入れたいですが、コスパ的にどうかって問題もあるので効果の程で見極めたいです。

7/8
交換後2010km走行で19.1km/ℓ、酷暑のなか高速道路でガンバッテ19.0km/ℓまで落ちてから下道に降りて上昇したのでまだまだ大丈夫そうです。
流石に新油の頃に比べると若干フィーリング低下している気がしますが、まだスムーズに加速しています。

8/13
交換後約3035kmで18.7km/ℓです、9km離れた町まで郊外と高速道路を使ったロングドライブがメインです。
少しずつ燃費は落ちて来てはいますがそれでもカタログ燃費より走ってます、とてもグッドです。
フィーリングは2000km時のレビューとあまり変わっていないと思いました、1000〜2000kmのロングドライブは最高35℃とかあったので条件が悪すぎた説もありますね。


※追記の経過観察の燃費はメーターに表示される累積の平均燃費です、オイル交換時にリセットしたきりなので実際は記載の燃費より若干低いと思います。
入手ルート実店舗(イエローハット)

このレビューで紹介された商品

MAGMAX プレミアムHV SP 0W-20

4.55

MAGMAX プレミアムHV SP 0W-20

パーツレビュー件数:20件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

MAGMAX / プレミアムGPX SP 5W-30

平均評価 :  ★★★★4.52
レビュー:48件

MAGMAX / Premium X 5W-30

平均評価 :  ★★★★4.25
レビュー:55件

MAGMAX / Disel ECO 10W-30

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:2件

MAGMAX / プレミアムHM SP 0W-20

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:12件

MAGMAX / Multi W 10W-30

平均評価 :  ★★2.80
レビュー:5件

MAGMAX / Excellent S 5W-20

平均評価 :  ★★★★4.20
レビュー:5件

関連レビューピックアップ

CAR MATE / カーメイト SA22 スマホホルダー ロングアーム エア ...

評価: ★★★★★

山田科学株式会社 曇り止めフイルム

評価: ★★★★

RIDERS HOUSE CX-30 ユーロ マフラーカッター 100mm シ ...

評価: ★★★★★

Namioka シートカバー

評価: ★★★★★

創新 ノックスドール 900

評価: ★★★★

Bokupatu ドアストライカーカバー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

真っ先に@マサキです。 ビビりなのでなかなか自分で整備できないですが少しずつ取り組んでいます。 気ままなバイク&車乗りです。 よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トライアンフ ボンネビル トライアンフ ボンネビル
大きすぎず小さすぎない自分にはジャストサイズなバイクです。 車格が小さいのでヨンヒャクに ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
メリットとデメリットが背中合わせの車ですが、やっぱりいい車だと思います。 どの角度から ...
マツダ CX-30 ハイブリッド マツダ CX-30 ハイブリッド
中古車です、2024年5月納車。 所有車両で初の令和車です。 1万キロ位の低走行、4駆の ...
カワサキ ZX-12R カワサキ ZX-12R
増車でございます、売っても元が取れそうな値段でヤフオクで出品されていたのでとりあえず買い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation