• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月27日

志賀高原焼額山

志賀高原焼額山 今シーズン、二回目のスキーに行ってきました。
ブーツを新調してから初です。

天気予報では、気温が高く、山も雨の可能性があったので、少しでも標高の高い所へ・・・と志賀高原まで行ってきました。

出発前にいろいととトラブルがあったり・・・
水溜りに足を突っ込み、ずぶぬれになったり・・・
スプリッタウィングに溜まった水に気付かずにトランク全開にして荷物をずぶ濡れにしたりして・・・

そんなこんなで5時ごろ東京を出発~9時ごろに現地入りすることができました。
しかし。。。物凄い霧。。。
ってか、霧雨。
前夜の志賀高原は傘が必要なくらいの雨天だったらしい。

まぁ、ひどい雨ではなかっただけいいだろうと滑っていると、午後からは快晴になりました(嬉)
雨で硬くなったゲレンデに日光が当たり、雪が重くなり、決してコンディションがいいとはいえない状況でしたが、楽しいんできました。

ブーツは少しサイズが大きかったかな、、ちょいと調整してみようかと思います。


そして、今回のスキーはインプで行ってきました。
懸念していた板の積載は、トランクスルーを利用して何とか2本(180cm&150cm)が乗りました。
二人で2泊3日のスキー旅行も行けそうです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/02/28 23:12:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】実家にて、いろいろ!🌾
おじゃぶさん

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

第67回【impact blue】 ...
青い弾丸の時遊人さん

プレリュードね〜(⁠´⁠-⁠﹏⁠- ...
M2さん

第6回軽井沢浅見ソアラ洗車オフ 9 ...
別手蘭太郎さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

この記事へのコメント

2010年2月28日 23:51
こんばんは~

志賀高原に行かれたのですね。
焼額は自分も1月に行ったときに滑ってきましたよ。
だいぶ暖かくなってきたので、雪質が変わってきたようで。
1月はパウダーでした。

2セットでしたら何とかトランクスルーで事が足りそうですね。

コメントへの返答
2010年3月6日 0:52
こんばんわ~

もう春だから仕方ないですかね~!
来週は冬に戻ったような寒さという天気予報ですので、来週またどこかに滑りに行こうかと思っています。

2セットならトランクスルーで何とかなりました。3セット位なら入りそうですが人間は二人しか乗れなくなりそうです。。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ プラグ&イグニッションコイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/131020/car/2451063/8341839/note.aspx
何シテル?   08/23 15:45
2015年1月から、2年半のカリフォルニア生活を終え、2017年7月に東京に戻ってきました。 あらためて、子育てとクルマという趣味を両立していければと思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スバル BRZ]CAR MATE / カーメイト PL201 トヨタ専用ワイドリアビューミラー B クローム鏡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 01:19:44
六連星な日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/14 02:16:23
 
Leather Custom FIRST レヴォーグ純正シフトノブ革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 12:45:11

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
保育園送迎、通勤、買い物、サーキット、旅行、スキー、、と私の趣味と我が家の生活を一手に担 ...
スバル BRZ スバル BRZ
SUBARU BRZ Cup Car Basic サファイアブルーパール レヴォーグで ...
スバル XV スバル XV
2018.12.24 実家のクルマとしてVM4Aから乗り換えました。 ついに親父のクルマ ...
ダッジ チャージャー ダッジ チャージャー
2015 MODEL YEAR DODGE CHARGER R/T ROAD & TRA ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation