• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月23日

ドライビングパレット那須

ドライビングパレット那須 10月23日(土)、ドライビングパレット那須を貸切走行会に参加してきました。
例によって、スバル車ばかりです。
やはり、多いのがインプレッサ勢。その次に多かったのがヴィヴィオ勢でした。
生産が終了してから12年の歳月が経ちますが、おそるべし人気です。

ドライビングパレット那須の走行会は3回目でしたが、今までは235/45/17のRE070を履いてタイムアタックをしていましたが、今回は215/45/17のRE050(GDAF純正タイヤ)を履いてトライしました。

コースは前半4本が標準コース、後半4本が逆走ベースのジムカーナコース。

まずは、標準コースにて・・
今回の結果は、38.701secでした。
ちなみにRE070でのベストラップは37.467sec。
RE050で走ってみた感想は、、、全然食わないです。。。
ワイドヘアピンのブレーキング時にはすぐにタイヤロックしてABSが介入。
RE070で曲がれた車速でワイドヘアピンに突っ込むとアンダーでて膨らんでしまったため、アンダー出ない車速まで落とすと、2速だと厳しい領域に。
今までは、2速固定で走行していたけど、今回はワイドヘアピンの立ち上がりを1速に落としてみました。4連S字の途中で2速に上げるタイミングが難しかったですが、まぁまぁな感じ。RE070のときも1速に落としてみても良かったかも。
ちなみに、235から215へとサイズダウンによって外径が小さくなったことでバックストレッチで2速とレブってしまいました。

ジムカーナコース。。。
自分で考えておきながら、、、ギア比合わせ難く、、なかなか走り方がわからないまんま終わっちゃいましたwwタイムもかなりイマイチ。
故、総合ランクも見れたもんじゃありませんでしたww

RE050…街乗りとしては、グリップと快適性を両立したいいタイヤですが、RE070に慣れた状態でサーキットを走ってしまうとやはり物足りないですね。
かと言って、ハイグリップタイヤを買う財力はないので、これからもRE050で頑張ります!

※写真はスペC2台に追いかけられる・・・の図です。ヒョェェェ~~。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/25 01:10:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伊吹山山頂
けんこまstiさん

箱根 奥湯本【 天山湯治郷 】♨️ ...
bighand045さん

【その他】缶コーヒー☕
おじゃぶさん

ヤット観たさ8/22に
Good bad middle-agedさん

晴れ(2回目の車検完了)
らんさまさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2010年10月25日 5:34
走行会お疲れ様でした。

さすがに235のRE070と215のRE050では相当違ったようですね・・・。

遅いタイヤでも・・・走れば走るほど何か得る物がある?と思うので、ドンドン走ってください(^^)
コメントへの返答
2010年10月25日 22:37
さすがに、235の070と215の050は差がありますね。。

低グリップタイヤでもそれなりに走り方を変えれば楽しく走れることが分かったので、どんどん走りたいと思います!
でも、050がなくなったら、もう走れないかもです^^;

はそ号はブレーキもタイヤもシーズン用になりましたね☆
2010年10月25日 22:14
こんばんは。
お疲れ様でした。

見ていても今回は攻めあぐねてる感じがしてましたよ~
まー君らしくなかったですw

とはいえ、ガードレールを購入することも無く楽しく過ごせましたねw

また次回もよろしくお願いします。
有難うございました♪
コメントへの返答
2010年10月25日 22:40
お疲れ様でした~^^/

旋回中も意外とアクセルは踏めていたんですが、グリップがなくて前に進みませんでした。ずーっとタイヤも泣きっぱなしでしたし。。。
機械式LSD入れれば、もっと楽しくなるんでしょうね。。

ちなみに、今回で3回目でしたがノークラッシュは初めてでしたww
2010年10月25日 23:27
こんばんは~
今回はありがとうございました。

バッチリなスケジュールで、
すばらしい仕切りでした!

最初に同乗させてもらわなかったら
自分はもっと遅かったと思いますw
なぜか逆走のほうが走りやすかったけど…

またお願いします~<(_ _)>
コメントへの返答
2010年10月26日 22:16
楽しんでいただけて何よりです~☆

ジムカーナコースが予想より時間がかかってちょい焦りましたが・・・

逆走の方が走りやすいとは、、、

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ プラグ&イグニッションコイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/131020/car/2451063/8341839/note.aspx
何シテル?   08/23 15:45
2015年1月から、2年半のカリフォルニア生活を終え、2017年7月に東京に戻ってきました。 あらためて、子育てとクルマという趣味を両立していければと思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル BRZ]CAR MATE / カーメイト PL201 トヨタ専用ワイドリアビューミラー B クローム鏡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 01:19:44
六連星な日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/14 02:16:23
 
Leather Custom FIRST レヴォーグ純正シフトノブ革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 12:45:11

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
保育園送迎、通勤、買い物、サーキット、旅行、スキー、、と私の趣味と我が家の生活を一手に担 ...
スバル BRZ スバル BRZ
SUBARU BRZ Cup Car Basic サファイアブルーパール レヴォーグで ...
スバル XV スバル XV
2018.12.24 実家のクルマとしてVM4Aから乗り換えました。 ついに親父のクルマ ...
ダッジ チャージャー ダッジ チャージャー
2015 MODEL YEAR DODGE CHARGER R/T ROAD & TRA ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation