• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月08日

本庄フリー

本庄フリー 平日休みなので、定期的にサーキットへ行ければいいな~なんて思っていましたが、、、
本庄サーキットは木曜定休&金曜貸切日が多く、なかなか行けそうにありません。

そんな中、今日はフリー走行の日だったので、行ってきました!

3月にキャリパーOH、GWにブレーキローター&ブレーキパッド新調、先週タイヤ(Z1☆スペック)を新調…と珍しくクルマの状態は良好(笑)

往路はところどころ雨に降られながらも、本庄に付く頃には雨もやみ、走る頃にはドライに。
暑いけど、天気もヨシww

ビジターライセンスも有効期限が切れていたため再度講習を受講し、いざコースイン!

で、1本目のベストラップ:48.600sec
RE070でのベストラップ48.317secを更新できず。
というのもタイヤの温まり方が分からず、走行後空気圧がFr:2.8k Rr:2.5kまで上昇していました。
温まった状態で空気圧をFr:2.3k Rr:2.0kに調整して2本目…

2本目のベストラップ:47.968sec



一応、記録更新しました。
GDA故、世間一般のインプのタイムには程遠いですが、目標の47秒台になったことを素直に喜んでおこうと思います(笑)
GDAで走っている人も少ないので、基準がよく分かりません^^;
で、新調したZ1☆ですが、RE070よりは横方向のグリップが弱いかな~と感じましたが、なんちゃってタイムアタッカー的GDAには十分な性能です。
今回は、タイヤ新調&アライメント調整…とモノに頼ってしまいましたが、タイムに結果が出てくれてよかったです^^;


37秒台は1本のみでしたが、38秒台前半はコンスタントに出せるようになったので、運転も少しは安定してきた“気がします”。データロガーとか持ってないんでフィーリングですが…。

で、3本目、走り方を変えてみようと思いました。
ヘアピンのコーナリングスピードを上げてみようと、、
ちょっと試してみたのが、コーナー進入後もブレーキを残して、リアを振り出して向きを変えられないか・・・と。
試してみましたが、フロントのアンダーが先にでてしまい、上手くいきませんでした・・。
もう少しフロントの減衰を弱くして、フロントに荷重がかかりやすくなれば、ブレーキング時に向きを変えやすくなるかも?
3本目のベストラップ:48.274sec
48sec前半は出るんですけどね~、なかなかタイムは縮まらないモノですね。


今回の走行で、DIXCEL サーモラベルを使って、キャリパー温度を測ってみました。
2~3本目でちょっと頑張りすぎたか、、、

フロントキャリパー:230℃!!
キャリパーOHしたばかりですが、、、ダストブーツ大丈夫かな。。


リアキャリパー:150℃以下(計測不可)
リアはあまり仕事してないんですね~。
どうりで、フロントのパッドの減りが早いわけです。



今日は、会社の後輩たちと走ってきました。

インテRとは待ち合わせして、行きましたが、、
S204(マフラーレンタル中のS204!)とミニは現地で本当に偶然出会いましたww
考えることは皆同じですね^^;
って、、、S204にミニ(John Cooper Works !)…みんなイイ車のってるな~^^
ブログ一覧 | GDAF | 日記
Posted at 2011/07/08 21:28:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

この記事へのコメント

2011年7月9日 6:40
走行お疲れ様でした。

ベスト更新・・・おめでとうございます!!

この時期に更新なら、これからが楽しみですね~(^^)
コメントへの返答
2011年7月9日 21:13
ありがとうございます。
GDAにとってこのタイムが速いのか遅いのか良く分かりませんが(笑)

涼しくなったら、もうちょい良くなりそうです。

プロフィール

2015年1月から、2年半のカリフォルニア生活を終え、2017年7月に東京に戻ってきました。 あらためて、子育てとクルマという趣味を両立していければと思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル BRZ]CAR MATE / カーメイト PL201 トヨタ専用ワイドリアビューミラー B クローム鏡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 01:19:44
六連星な日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/14 02:16:23
 
Leather Custom FIRST レヴォーグ純正シフトノブ革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 12:45:11

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
保育園送迎、通勤、買い物、サーキット、旅行、スキー、、と私の趣味と我が家の生活を一手に担 ...
スバル BRZ スバル BRZ
SUBARU BRZ Cup Car Basic サファイアブルーパール レヴォーグで ...
スバル XV スバル XV
2018.12.24 実家のクルマとしてVM4Aから乗り換えました。 ついに親父のクルマ ...
ダッジ チャージャー ダッジ チャージャー
2015 MODEL YEAR DODGE CHARGER R/T ROAD & TRA ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation