• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAAAのブログ一覧

2017年12月31日 イイね!

雪山に向けて

雪山に向けてフロントリップ外して、ルーフボックス装着。
車高そのままだけど、何とかなるかなー。

この状態で、今夜某PAに出没予定です。
Posted at 2017/12/31 08:21:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | VMGD | 日記
2017年12月30日 イイね!

ガススタで

ちょっと確認してもらいたいことがあって、クルマ預けたんですが、、、
作業終わって呼ばれる際に、
『スバルのレガシィのお客様〜』と。。
ま、エンブレムないし、顔は原型とどめてないし、仕方ありませんよね。
素直に『はーい』と返事しました。w
Posted at 2017/12/30 16:41:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | VMGD | 日記
2017年12月17日 イイね!

レヴォーグでTC1000デビュー。

レヴォーグでTC1000デビュー。帰国して半年、レヴォーグを入手して3ヶ月。
ようやく3年ぶりにサーキットに復帰することができました。

会社の走行会があったので、TC1000にてレヴォーグのサーキットデビューを果たしました。

そもそも、TC1000の走行自体が初めて。
ワゴンで走るのも初めて。
CVTで走るもの初めて。

と初めてだらけでしたが、やっぱりサーキット走行は楽しいです♪

レヴォーグさん、2.0Lターボで300psあると言えど、WRX系とは違ってトゲがなくグランドツアラー的な存在。
パドルシフトはレスポンス悪すぎてサーキットでは使い物にならず。笑
S♯でCVTまかせっきりで走っていましたが、高回転を維持しながら走れてイイ感じでした。
ただ、たまにコーナリング中にシフトアップしてしまっており、シフトダウンにロスがあり、立ち上がりがしんどくなることがありましたが、コーナリング中もアクセルコントロールしてローギヤを維持できるような運転ができれば、なんとかなりそうです。

油温、CVT油温はオイルクーラーのおかげで、10分程度の連続周回なら問題なしでしたが、ブレーキが厳しい。
パドルシフトがレス遅すぎて使い物にならないので、シフトダウンによるエンブレを活用できずブレーキ頼みのブレーキング。
走行後、すぐに停車するとブレーキからもくもく煙でていました。汗
その後、フェード、エア嚙みなどなさそうでしたので、よかったすが、ちゃんとクーリング走行も織り交ぜないとダメだなーと思いました。

絶対的な速さはありませんが、サーキット走れることで楽しさ、喜びを感じてしまいますw

レヴォーグでの初TC1000 ベストラップは、44.157sec


タイヤは6年落ちのZ1☆(235/45/17)に鞭打って走っているので、タイヤ泣きっぱなしです。

レヴォーグでサーキット走っている人がほとんどいないんで速いのか遅いのか、判断できませんw
以前GRB乗っていたころ一緒に同じくらいのタイムで走っていた仲間たちは41sec程度で走っていたので、何となくですが42sec台は目指したいなーと思いました。

機械式LSD(交換予定)、タイヤサイズアップ(できればやりたい)したいなー。
Posted at 2017/12/17 01:45:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | VMGD | 日記
2017年11月11日 イイね!

ようやく8割完成?

ようやく8割完成?今日は代休だったので、子供を幼稚園に送ってから、クルマ弄りの時間を頂きました。
AM10時から作業開始して、終了がPM10時…
それからご飯食べて、洗車して、帰宅AM2時。。

オイルクーラー
CVTクーラー
セキュリティ
リアウィング
サイドステップ
ボンネット
フロントバンパー。。。etc

ボンネットとフロントバンパーは両親のVM4Aで使用していた実績のあるものなので、フィッティングも問題ないだろうと思いましたが、CVTクーラーと干渉して加工する羽目に…。

なんだかんだと、昼飯も食べず12時間も作業に没頭してしまっていました。

お付き合いいただいたショップの皆様、お世話になりましたm(__)m

お陰様で、大分作業が進みました。
Posted at 2017/11/11 03:14:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | VMGD | 日記
2017年10月24日 イイね!

サテライトスピーカーから発煙・・・

サテライトスピーカーから発煙・・・仕事帰りに、オーディオ調整していたら、、
何やら焦げ臭い匂いが・・・

外気かなーなんて思っていても、焦げ臭さは増すばかり。
さすがに自車かも・・・と思い、車内を見渡したら、サテライトスピーカー(カロッツェリア TS-STH700)から発煙が・・・orz

うーん、、、フロントのKicker QSS674とバランス取るには、STH700では負荷がかかり過ぎたようです・・・。

この際、フロントバイアンプ駆動にしようか、、、と考えつつ、後席からのクレームが増えそうなので、別途サテライトスピーカーを用意するか、悩みます・・・。



出火しなくて良かったですが、毎度DIYの塊のようなクルマなので、消化器用意しておこうと思います。
Posted at 2017/10/24 23:43:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | VMGD | 日記

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ プラグ&イグニッションコイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/131020/car/2451063/8341839/note.aspx
何シテル?   08/23 15:45
2015年1月から、2年半のカリフォルニア生活を終え、2017年7月に東京に戻ってきました。 あらためて、子育てとクルマという趣味を両立していければと思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スバル BRZ]CAR MATE / カーメイト PL201 トヨタ専用ワイドリアビューミラー B クローム鏡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 01:19:44
六連星な日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/14 02:16:23
 
Leather Custom FIRST レヴォーグ純正シフトノブ革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 12:45:11

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
保育園送迎、通勤、買い物、サーキット、旅行、スキー、、と私の趣味と我が家の生活を一手に担 ...
スバル BRZ スバル BRZ
SUBARU BRZ Cup Car Basic サファイアブルーパール ↓サーキット ...
スバル XV スバル XV
2018.12.24 実家のクルマとしてVM4Aから乗り換えました。 ついに親父のクルマ ...
ダッジ チャージャー ダッジ チャージャー
2015 MODEL YEAR DODGE CHARGER R/T ROAD & TRA ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation